まあくさんが回答したバンクーバーの質問

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさんの回答

行先:バンクーバーからシドニー 理由:バンクーバーと同様暮らしやすい、ただ人種差別が激しくので結局温暖なバンクーバーがいいと思う。地震も台風など天災がほとんど無いので その2 行先:沖...

行先:バンクーバーからシドニー
理由:バンクーバーと同様暮らしやすい、ただ人種差別が激しくので結局温暖なバンクーバーがいいと思う。地震も台風など天災がほとんど無いので

その2
行先:沖縄本島北部または八重山諸島
理由:世界一きれいな海だから

すべて読む

バンクバー観光案内頂ける方を探しています

40代後半のサラリーマンです。

だいぶ先の話ですが、来年'17の4月中旬に休みが取れそうなので
バンクバーへの旅行を計画しています。
フライトチケット、ホテル手配の為、日程の当たりづけをしたく、
そこで、バンクバーの観光案内頂ける方を探しています。
まだどこに行きたいとかは考えていないのですが、
プランも含めてご相談にのっていただけると助かります。
平日になる可能性が高く、平日でも対応可な方が見えると幸いです。

もう一つ、バンクバーへはシアトルからアムトラックで入ろうと思っています。
その際の注意事項等アドバイス頂けたら幸いです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさんの回答

たくさんの方が登録していますが、空港お出迎え市内観光を歩いて案内するチープなものから、車で市内観光やビクトリア、シアトルまで行ってくれる人まで多彩です。人気順上位3人くらいまでが経験もあってオス...

たくさんの方が登録していますが、空港お出迎え市内観光を歩いて案内するチープなものから、車で市内観光やビクトリア、シアトルまで行ってくれる人まで多彩です。人気順上位3人くらいまでが経験もあってオススメだと思います。

みっちゃんさん

★★★
この回答のお礼

まあくんさん

早々のご回答、ありがとうございます。
観光案内、多くの方が登録されていますね。
でも、平日は難しいかな?と思い、まずは確認させて頂きました。
たくさんの方に対応可だよ、と返事を頂いたので、
色々とご相談させて頂きながら、決めていきたいと思います。

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさんの追記

アムトラックはシアトルから4時間かかるので日本の方はあまり利用しないのですが、海沿いの素晴らしい景色の場所を通るので私は大好きで何度も利用しています。

アメリカ最北西の駅べリングハム停車後約1時間でバンクーバーセントラルステーションに到着し、駅での入国審査となります。入国審査はとても簡単です。

ただし、シアトルもバンクーバーもアムトラック駅周辺の治安が悪いので気をつけてください。

平日にバンクーバー観光でしたら私のワイフ「みい」が一番人気でリストアップされてますのでお気軽にご相談ください。元(現役?)プロドライバーがフレキシブルにバンクーバー市内から遠方までご案内いたします。

すべて読む

スタンリーパークで自転車

スタンリーパークでのレンタル自転車はどこでいくらくらいで借りれますか?10月6-9行く予定しています

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさんの回答

Yes Cycle and Bike Rental 687 Denman Street 604-569-0088 CAD 7/Hr. + Tax

Yes Cycle and Bike Rental
687 Denman Street
604-569-0088
CAD 7/Hr. + Tax

すべて読む

引っ越しする方法教えてください!

こんにちは。
来年、コモックスからバンクーバーに引っ越す予定なのですが、引っ越しの荷物どうやって運ぶのがいいでしょうか?

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさんの回答

引越を委託する場合は、日系ならヤマト運輸バンクーバ支店かQICという日系の会社。現地にもたくさん引越サービスをする会社があります。 自分で引越しをする場合は U-Hall という会社でレン...

引越を委託する場合は、日系ならヤマト運輸バンクーバ支店かQICという日系の会社。現地にもたくさん引越サービスをする会社があります。

自分で引越しをする場合は U-Hall という会社でレンタルバンなどを借りる

お友達でトラックやバンを持ってる人に頼む

などの方法がよろしいかと思います。

すべて読む

カナダの運動会事情を教えてください

子供の幼稚園で運動会があって参加したんですが、海外の運動会について興味が湧きました。そもそも運動会自体、日本特有のイベントのような気もしますが、カナダでは実際どうなのでしょうか?

日本だと下記の競技が行われていました。
・リズム表現
・徒競走
・障害物競争
・玉入れ
・マスゲーム(組体操など)

子供に限らず、日本だと会社の運動会も最近復活してきており、運動会が見直されているようです。

カナダでも運動会のようなイベントや面白い競技などがあれば教えてもらえると嬉しいです。

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさんの回答

現地校の場合、地域によって若干違うようですが私の居住地ではスポーツデイと称したイベントがあり、近隣の学校が集まっていろいろな競技を行います。競技内容は通常の陸上競技で日本のような運動会的な行事は...

現地校の場合、地域によって若干違うようですが私の居住地ではスポーツデイと称したイベントがあり、近隣の学校が集まっていろいろな競技を行います。競技内容は通常の陸上競技で日本のような運動会的な行事はありません。

生徒数が多い日本語学校では日本の運動会形式とほぼ同じ内容で実施している学校もあります。

名古屋在住のロコ、Yutakaさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
日本の運動会はやはり独自ですかね。

すべて読む

ダウンタウン、ロブソン通り周辺の美味しいロブスター料理を食べられるお店・レストランを教えてください。(^^)

初めまして!(^^)

ジョバンニと申します。m(_ _)m

男性30代1人旅で今年の6月〜7月頃バンクーバーへ行く予定です!(^^)

バンクーバーのダウンタウン、ロブソン通りまたはその周辺(徒歩5分以内)にロブスターの料理を美味しく食べられるお店やレストランはないでしょうか?(^^)

昼間でも夜のディナーでも構いませんので1人でも気兼ねなく入れるお店・レストランが希望です!(^^)

お腹いっぱい食べてお値段はお幾らぐらいでしょうか?

周辺のホテル宿泊しますので残ったらテイクアウトで持ち帰りできるのも希望です!(^^)

またお勧めのロブスターのレストランへの入店はスーツなどの正装が必要でしょうか?

普通にシャツやポロシャツ、ジーンズのカジュアルでも構わないでしょうか?

服装なども教えて頂けると助かります!(^^)

よろしくお願いします。m(_ _)m

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさんの回答

ロブスターは東海岸のものですのでバンクーバーでは良質なものがあまりなく、冷凍のロブスターテールが主流になってしまいます。別のご質問と併せてステーキ&ロブスターのお薦めとしては KEG あるいは ...

ロブスターは東海岸のものですのでバンクーバーでは良質なものがあまりなく、冷凍のロブスターテールが主流になってしまいます。別のご質問と併せてステーキ&ロブスターのお薦めとしては KEG あるいは KOBE ステーキハウスがよろしいかと思います。どちらもポロシャツ&ジーンズで気軽に行かれます。

遠くで取れるロブスターよりも地元で取れるバンクーバークラブ(ダンジネスクラブ)の方が質がよくむしろフレッシュで美味しいと思います。また、もし5月から6月にかけていらっしゃるのでしたら、スポットプラウン(日本のボタンエビに近いもの)がフレッシュで美味しいです。

ジョバンニさん

★★★★★
この回答のお礼

こんにちは♪(^^)

KEGのステーキ&ロブスターとはどの様なお料理ですか?

KEGのステーキは有名で存じておりますがロブスター料理に関しては知らないです。(^^;;

ステーキもロブスターもがっつり食べたいので両方堪能したいです!(^^)

ロブスターはどの様な味付けでしょうか?

またステーキ&ロブスターの料理は1人前でお幾らくらいでしょうか?

ご回答ありがとうございました。m(_ _)m

すべて読む

グランビルアイランド

当方、ハイアットリージェンシー宿泊予定です。。そこからグランビルアイランドに行ってみたいのですが、一番やさしい方法を教えて下さい。英語は苦手です。70代の同伴者があります。

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさんの回答

70代の方同伴であればタクシーが一番いいと思います。あらかじめホテルのコンシアージュかベルボーイにグランビルアイランドに行きたいと言えば、タクシードライバーに伝えてくれますので簡単です。 料金...

70代の方同伴であればタクシーが一番いいと思います。あらかじめホテルのコンシアージュかベルボーイにグランビルアイランドに行きたいと言えば、タクシードライバーに伝えてくれますので簡単です。
料金もチップ込みで20ドルで十分なおつりがきますので、10ドル紙幣1枚と2ドルコイン数枚持っておいて、料金プラス10%くらいのチップで切りがいいところで12ドルとか14ドルとか気持ち上乗せして「キープユアチェンジ」といって降りてください。降りたら日本と違うのでドアを締めることを忘れずに!
帰りもグランビルアイランド内にタクシーが泊まってますのでそれに乗って帰ればよろしいかと思います。
どうしてもタクシーがいない場合はグランビルアイランドホテルを探してそこのベルボーイにタクシーを呼んでもらうといいと思います。

bunさん

★★★★★
この回答のお礼

まあくんさんへ
お返事遅くなりすみません。そうでした!チップが要るんでした!「キープユアチェンジ」ですね。。。
帰りのタクシーが捕まらなかったらバスを考えていましたが、ホテルに立ち寄る方法もありますね!
だんだんグランビルアイランドが近く感じられます。ありがとうございました。

すべて読む

おすすめを教えてください!!

カナダは何が楽しいですか?
おすすめのお菓子?や飲み物?(特にジュースやアルコール)を教えてください??

バンクーバー在住のロコ、まあくさん

まあくさんの回答

カナダでしか売ってないといえば、いろいろな味のヌガー、メープルチョコ、メープルクッキー、いがいと喜ばれるのはメープルティーwithブルーベリー風味など。お酒はクラフトビールがおすすめですが持って...

カナダでしか売ってないといえば、いろいろな味のヌガー、メープルチョコ、メープルクッキー、いがいと喜ばれるのはメープルティーwithブルーベリー風味など。お酒はクラフトビールがおすすめですが持って変えるのは大変なのでワインがおすすめ。アイスワインは値段が高い割には日本人的にはなかなか使いにくいのでおすすめしません。カナディアン・ウイスキーは日本で買ったほうが安いです。

すべて読む