Maririさんが回答したホンコン(香港)の質問

香港でのクレジットカードの利用について

来週出張で香港へ行きます。1泊2日です。香港でのクレジットカードの利用についてご教示いただけますと幸いです。尖沙咀周辺のマクドナルド、セブンイレブンでVISAカードは使えるでしょうか?(万が一のために少額の現金は持参いたします)何卒よろしくお願いいたします。

ホンコン(香港)在住のロコ、Maririさん

Maririさんの回答

初めまして、こんにちはまさみと申します。質問を丁度みたので、コメントさせて頂きました。 セブンイレブン、マックなどでクレジットカードは使えます。空港から尖沙咀はどうやって移動されますか?会...

初めまして、こんにちはまさみと申します。質問を丁度みたので、コメントさせて頂きました。

セブンイレブン、マックなどでクレジットカードは使えます。空港から尖沙咀はどうやって移動されますか?会社のお車がお迎えですかね?タクシーは乗りませんか?
タクシーは現金か車の種類によってオクトパス[日本のSuicaのようなもの]で支払いとなります。
空港からの足があれば、現金はなくても何とかなります。帰りなど、会社、ホテルから空港はウーバーを使えば現金いりませんし。一泊二日、ホテルでベットメイキングにチップ払わないと慣れば、そこでも現金は使わないで済みます。

もし、途中タクシーに乗るかも?となったら少し現金あると良いと思います。

お仕事でいらっしゃるので、楽しんでとは行かないかもしれませんが、せっかくなので、香港楽しんでくださいね。
香港蒸し蒸ししてて暑いですが、ビルの中はクーラーガンガンです笑。

のびうしさん

★★★★★
この回答のお礼

ご教示いただきありがとうございます。空港からの移動はUberを使うつもりです。そうなりますとおっしゃる通り現金を使うことはなさそうですね。両替は面倒ですので助かります。仕事ですので観光はできませんが「香港にいる」ということを「蒸し暑さ」で実感したいと思います(笑)

すべて読む

両替、フェリーターミナルについて

8月に香港旅行に行きます。プルデンシャルホテルに泊まります。クレジットカード支払いを主にしようと思っていますので大量ではありませんが、両替のおすすめ場所はありますか?

土曜日に、上環から7時半のフェリーでマカオ外港に行く予定です。無料片道乗船券を予約しました。ターボジェットカウンターでチケットの交換を30分前までにしなければいけないのですが、どのくらい余裕をもってフェリーターミナルに行けばいいですか?

ホンコン(香港)在住のロコ、Maririさん

Maririさんの回答

初めましてこんばんは、まさみと申します。ご質問を見たのでコメントさせて頂きますね。 両替ですが、尖沙咀のネイザンロードにあるジョンキンマンション(重慶大厦)で両替をする人が今でも多いです。HS...

初めましてこんばんは、まさみと申します。ご質問を見たのでコメントさせて頂きますね。
両替ですが、尖沙咀のネイザンロードにあるジョンキンマンション(重慶大厦)で両替をする人が今でも多いです。HSBC銀行でも出来ますが、混雑や手数料を考えるとジョンキンマンションがいいと思います。

フェリーですが、お泊まりがプルデンシャルって事は尖沙咀の中港城からのフェリーですよね?余裕をもった、ちょっと早過ぎたかな?ってくらいがいいと思います。
結構今混んでるので、八月もまだ混んでる可能性あります。とにかく中国からの人もまだまだ多いです。

余計な事かもしれませんが、今香港、中国、マカオはアリペイでの支払いが凄い多いです。アリペイ日本でも使えてびっくりするくらいの勢力です笑。
もし、利用する機会があればアリペイを確認、ダウンロードされると便利だと思います。日本のクレジットカードを紐付けすると利用可能と聞いてます。

香港、マカオ!楽しんでくださいね。

メモさん

★★★★★
この回答のお礼

大変ご丁寧に教えてくださり、ありがとうございます。とても参考になりました。
アリペイがあると便利なのですね。ダウンロードしてみます。香港、マカオ、楽しみです。

ホンコン(香港)在住のロコ、Maririさん

Maririさんの追記

もう一つ!すでにお調べかもしれませんが!マカオ行ったら牛乳プリンとマカオタルト!甘いものがお好きなら!
甘いのは、ちょっとーという事でしたら、干し肉!見た目グロイですがビールやおつまみに合います。
食べ物も!楽しんで。

余計な事だったらごめんなさい!
では、失礼します。

すべて読む

香港で蒜泥白肉/雲白肉が食べられるローカル食堂

香港で蒜泥白肉もしくは雲白肉が食べることができる食堂をご存知の方、ぜひご教授願いたいです。

ホンコン(香港)在住のロコ、Maririさん

Maririさんの回答

はじめまして、こんにちは。 香港のコーズウェイベイにある渝酸辣粉で食べれるはずです。四川料理のお店で、ここの汁なし担々麺も美味しいですよ。小さなお店ですが味はいいです。女性一人でもふらーっと入...

はじめまして、こんにちは。
香港のコーズウェイベイにある渝酸辣粉で食べれるはずです。四川料理のお店で、ここの汁なし担々麺も美味しいですよ。小さなお店ですが味はいいです。女性一人でもふらーっと入れるお店です。
良かったら試してみてください🎵

bakodobakodoさん

★★★★★
この回答のお礼

汁なし担々麺…いいですね〜
ありがとうございます!

すべて読む

コンサートの際のホテルの場所

はじめまして、よろしくお願いします!
8月にカイタックスタジアムで開催されるコンサートに行きたいと思ってます。

仕事の都合上、当日の朝に日本を出発しないといけなくなりそうで
空港と会場を含めアクセスしやすい
おすすめのホテルのエリアはありますでしょうか?
海外はあまり旅慣れていないもので(40代女性)
香港初心者でもわかりやすいエリアであれば助かります。

今回はコンサートが終わって1泊or2泊してすぐ帰る感じになるので
他の観光などはあまり重要視していません。
みなさんのお知恵を貸してください!

ホンコン(香港)在住のロコ、Maririさん

Maririさんの回答

初めましてこんにちは。香港在住17年の正美と申します。 私がオススメするのはカオルーンサイドのオースティン駅エリアです。 Austin Station 1️⃣空港から電車でカオ...

初めましてこんにちは。香港在住17年の正美と申します。

私がオススメするのはカオルーンサイドのオースティン駅エリアです。

Austin Station

1️⃣空港から電車でカオルーン駅までエクスプレスという空港からの電車で直接これる。カオルーン駅からオースティン駅は上のロータリーなり地下道で繋がっている。

2️⃣オースティン駅からコンサートがあるカイタックまて乗り換えなしで行ける。
カイタックスタジアムまではそこそこ歩かないとなのですが、カイタックの周り自体がバスとかじゃ無いと近くまで楽していけないので、それを思うと電車と歩きの方がストレス少ないかなと。

3️⃣あまり観光は考えてらっしゃらないとのことですが、オースティン駅の隣は尖沙咀と行ってカオルーンサイドでは一番有名なエリアです。
ハーバーシティというモールがあるのですが、その中を歩いて海沿いまでも行けますし。オースティン駅の逆にはカオルーン駅[空港へのエクスプレス電車がある駅です]という繋がってる駅があり、そこにもモールがあります。そのカオルーン駅のモールの中を歩いていくと西カオルーン公園にも行けます。
その西カオルーン公園には美術館もあるので、わざわざ観光って気分なしで行けます。

このエリア、高級ホテルからそこそこホテルまでありますので。
そこそこホテルですとBPインターナショルナルってホテルがあります。
ちょっと気張って!ということですと、Wホテルやリッツカールトンなどもあります。

いくらか参考になればいいのですが。
香港楽しんでくださいね。

papicocoさん

★★★★★
この回答のお礼

正美さん、ありがとうございます!
具体的な駅&エリア提案ありがたいです。
乗り換えなし、などの情報は初心者にとってすごく助かります。
みなさんのお答えを読んでいると、少しくらい観光もしたいなという気持ちも出てきました。
プランの参考にさせていただきますね。

ホンコン(香港)在住のロコ、Maririさん

Maririさんの追記

滞在が数日とのことなので、無理なく楽しんでくださいね。

すべて読む

飛行機の乗り継ぎ時間の観光について

香港で12時間の乗り継ぎ時間があります。
せっかくなので観光をしたいのですが、女性1人でもわりと安全でオススメなスポットはありますか?

ホンコン(香港)在住のロコ、Maririさん

Maririさんの回答

Acionさんこんにちは。 私はソーホーをお勧めします。 1️⃣空港からエクスプレス電車でセントラ{香港駅}に出て、そこからは歩いて回れます。 2️⃣余分チケット買わずに済むのと、歩い...

Acionさんこんにちは。

私はソーホーをお勧めします。
1️⃣空港からエクスプレス電車でセントラ{香港駅}に出て、そこからは歩いて回れます。
2️⃣余分チケット買わずに済むのと、歩いて回れるので簡単で良いと思います。
3️⃣セントラル{香港駅}から歩くとソーホーへいくエスカレーターがあります。
そのエスカレーターでハリウッドロードに出ればマンモーミューと言う学問の神様が居るお寺もあります。そこまでも歩けるので、是非立ち寄ってみてください。
4️⃣その周辺には壁アート、カフェやレストランもあるので休憩にも良いと思います。
5️⃣時間と体力があれば横にズレて香港公園へ立ち寄るのも良いと思います。

avionさん

★★★★★
この回答のお礼

さっそくありがとうございます!
ソーホー!知らない所ばかりでワクワクします。
歩いて回れるのも素敵ですね♪調べてみます🙏

ホンコン(香港)在住のロコ、Maririさん

Maririさんの追記

歩き回るようなエリアですが、面白いと思うので、チェックしてみてください☺️。
空港から行きやすいので、帰りも時間だけ把握してたら空港へ戻りやすやすいです。

エクスプレス電車のカオルーン駅、香港駅の一つ前も博物館、美術館があって面白いエリアなのですが、そちらもオススメです。駅直結のショッピングモールを通って美術館のエリアへ移動です。

楽しんでくださいね。

すべて読む