
最終ログイン・1ヶ月以上前
Moさんが回答したトロントの質問
トロント留学時のカバンについて
- ★★★★★この回答のお礼
外用に羽織れるものを参考に準備しようと思います。
ありがとうございました!!
すべて読む
緊急、カナダ入国の際のETAについて教えてください。
Moさんの回答
すでに申請が通っているeTAの情報であれば、カナダ政府のサイト上でパスポート情報等、基本的な情報を入力することで照会可能です。https://onlineservices-servicesenl...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
どうしても分からず
結局、新規申請やりました。すぐに承認されました。
ありがとうございました。
すべて読む
カナダでのフリーランス活動について
Moさんの回答
フリーランス活動を目的とする長期滞在ビザというものはありません。 カナダで長期滞在したい方のほとんどはまず、学生ビザを取得してカレッジや大学を卒業、卒業後に発給される就労ビザを足がかりに職歴を...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
永住権を目指す場合には、学生ビザが適切なのですよね・・・
永住権を目標とする場合に、最低どのくらいの期間学生ビザで過ごす必要があるのでしょうか? Moさんの追記
学生として過ごした期間(卒業したプログラムの長さ)によって、卒業後のPost graduate work permitの長さは変わりますが、ワークビザをが取得できるコースは最低8か月のもの、だったと思います。そして、卒業後のワークビザは1〜3年が基本で貰えます。ただし、語学学校などを卒業してもこのビザは出ません(例外で、政府公認の私立学校など、一部Post graduate work permitが出る学校もあります)。
私の経験では、州立カレッジのDiploma (2年)コースを終了後に、3年のワークビザを取得しました。
すべて読む
Service CanadaでのSINナンバー取得について
Moさんの回答
カナダ政府のWebサイトからオンラインで申請できると思います。https://www.canada.ca/en/employment-social-development/services/si...
すべて読む
Moさんの回答
こんにちは。トロントでカレッジに通っていた経験があるのでシェアします!
通学はJan Sportの大きめバックパック(リュック)を利用していましたが、一度も盗難に遭ったことはありません。満員電車、バスなどでは前に抱えるか、足の間に置いていました。心配であれば斜め掛けのメッセンジャーバックを利用するのもおすすめです!
冬の服装について、ジャケットは現地調達をお勧めします。冬の時期、日本では建物内でも結構寒かったりするので重ね着をすることが多いと思いますが、トロントは基本家や学校内含め建物内は暖房ガンガンなので薄着でも過ごせることが多いです。私の例ですが、-10度くらいでもTシャツにパーカー、もしくはセーターを着て、その上に2重ジップのダウンジャケットを着ます。気温が0度以上であれば少し厚手の生地のコートやジャケットで過ごせる事も多いので、おいおい買い足せばいいかなと思います。そして、暖かい手袋とスカーフ(マフラー)、激寒な日用のネックウォーマー(顔を半分覆えるもの)などもあわせてこちらで購入するといいと思います。(Winners, Marshallsという大型のアパレル洋品店が手頃な価格でジャケット買えます)。
ドライヤーですが、こちらのものは微妙なので、日本から使い慣れたものを持っていくことをお勧めします。(日本の家電も変換プラグ無しで問題なく使えます)。
カナダの冬は長いですが、ここ数年はトロントも寒さは落ち着いています。湿気が無いので空気がとても冷たく、とても乾燥するので、保湿も忘れずに!
気をつけてトロントに来てくださいね🥰