セブの歩き方さんが回答したセブ島の質問

モアルボアル 海沿い通りでローカル商品購入できますか?

以下の様な物は、モアルボアル 海沿いの中心地の通りで買えますか?

買いたい物:全てローカルの物で良さそうな物があれば購入したいです。
オタップ、ローカル袋菓子、カラマンシーなどの缶ジュース、粉ジュース、ドライマンゴ、バナナチップスなど
日常品類、コスメ類

(別質問で回答いただいた方、ありがとうございます。いつのまにかお返事が出来ない使用に変わっているようで驚きました。質問をシンプルにしなおしました。)

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの回答

買いたいもの全部、海沿いの中心地の通りの商店(サリサリストア)やお土産屋さんで買えます◎ 海沿いからは少し離れますがGaisano Grand Mall Moalboalやセブンイレブンで...

買いたいもの全部、海沿いの中心地の通りの商店(サリサリストア)やお土産屋さんで買えます◎

海沿いからは少し離れますがGaisano Grand Mall Moalboalやセブンイレブンでも買えます◎

以前の質問で車の途中追加で立寄りたい感じだったと思います。
セブシティからの車は手配済みでしょうか?
日程次第でまだ空きあります!

sparklingさん

★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます!
寄るのを迷っていたのは、モアルボアルにあるガイサノ センターです。
わざわざ寄らなくても、サリサリストアに私が買いたいと上げていた物は売っているんですね。

すべて読む

モアルボアル 海沿い通り、ガイサノ センターでローカル商品購入できる物

移動途中にガイサノ センターの方に寄りモアルボアルに行くか検討しています。
2つ質問があります。

1.買いたい物が中心の海沿い通りのどこかで少しガイサノ センターより少し高いぐらいで買えるようでしたら、ガイサノ センターに寄らなくても良いと考えています。ガイサノ センター立ち寄り追加代金は1500円です。

買いたい物:全てローカルの物で良さそうな物があれば購入したいです。
オタップ、ローカル袋菓子、カラマンシーなどの缶ジュース、粉ジュース、ドライマンゴ、バナナチップスなど
日常品類、コスメ類

2.ローカルの物で上記1.の様な物で、お勧めもあれば教えてほしいです。

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの回答

こんにちは! モアルボアルのガイサノセンターに立寄りokです◎ 他にも色々おすすめ紹介します。 日程はいつになりますでしょうか?

こんにちは!
モアルボアルのガイサノセンターに立寄りokです◎

他にも色々おすすめ紹介します。

日程はいつになりますでしょうか?

sparklingさん

★★★
この回答のお礼

早速お返事ありがとうございます。
今月行く予定で、海沿い通りでローカルのパンやお菓子類、日常品などが買えるのか教えて頂きたく質問投稿いたしました。

すべて読む

早朝出発を避けて効率よくジンベイザメを見に行くプラン

こんにちは、
お正月に13歳の子供を含む家族3名でセブ島の旅をします。
滞在はマクタンです。

その際にジンベイザメと泳ぐツアーを見ていたのですが
どこも朝4時とかの出発で萎えております。

遅い出発、もしくは一泊して余裕のあるプランはありますか?

英語のツアーで問題ないです。

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの回答

こんにちは! セブシティからでしたら遅くても5am出発、 モアルボアルに1泊すれば7am出発で大丈夫です◎ モアルボアルは夜道も歩ける程治安も良くて美味しいレストランおすすめたくさんありま...

こんにちは!
セブシティからでしたら遅くても5am出発、
モアルボアルに1泊すれば7am出発で大丈夫です◎
モアルボアルは夜道も歩ける程治安も良くて美味しいレストランおすすめたくさんあります。
ジンベイザメの町オスロブに1泊もありですが、夜何も無いです。

ホテル相談からなんでもご連絡ください!!

シンガポール在住のロコ、ミステリーハンターさん

★★★★★
この回答のお礼

ボホールが難しい場合、それもありですね!ありがとうございました!

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの追記

ボホール島でのジンベイザメが良かったらセブ島から始発フェリー5:30am発でギリギリ間に合う感じなので4amマクタン島出発です。
ボホール島に宿泊でしたら朝ゆっくりできます◎
日本からも乗換飛行機でボホール島に行けますので、飛行機変更できるなら全部ボホール島宿泊もアリです。
ただボホール島のジンベイザメは1-3時間並びます。

セブ島側のジンベイザメは待ち時間無しで手配できます。
何でもご相談ください!

すべて読む

ショッピングモールのトイレ事情について

来月上旬にセブ島へ行きます。
トイレ事情がモールでさえも想像していた以上なので、2つほど質問(確認)させてください。

1)SMシティモールと2)アヤラモールに行くつもりです。
共にトイレットペーパーは設置されていないという認識なのですが、1)のモールに関しては、便座も設置されていないらしい(ネット情報)のですが、実際はどうですか。

2)のモールでは、カスタマーラウンジのトイレはそこそこキレイとのことですが、その他の場所のトイレは、やはり便座は設置されていないのでしょうか。

変な質問でスミマセン。
回答、よろしくお願いします。

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの回答

こんにちは! おトイレ中腰で出来ない人の為に私はいつも便座持ち歩いています。 ショッピングモールではだいぶ便座があるようになってきましたが便座を利用してる人は半分くらいです。 ...

こんにちは!
おトイレ中腰で出来ない人の為に私はいつも便座持ち歩いています。

ショッピングモールではだいぶ便座があるようになってきましたが便座を利用してる人は半分くらいです。

同行アテンドや予約代行など何でもご相談ください!

alexmrnさん

★★★
この回答のお礼

セブの歩き方様

回答、ありがとうございました。

持ち歩ける便座って、便座シートのようなものですか?
ローカルのスーパー等で入手可能なのでしょうか?

中腰はなかなか難しいものがあります。問題なさそうなトイレを利用しながら、旅行を楽しみたいと思います。

情報、ありがとうございました。

すべて読む

何方の日系現地旅行代理店を利用するのがおすすめか教えて頂きたいです

来年セブに家族(夫婦➕5歳娘)で旅行予定です。
2日に分けて、以下観光をしたいと思っております。
1.ボホール島でのジンベイザメシュノーケリング
2.アイランドホッピング(ナルスアンとヒルトゥガン)
何れも娘がまだ幼いことから、なるべくプライベートな形で、ホテルから全て手配して頂けて、娘の疲れに合わせて柔軟に対応して頂けるツアーを探しております。
英語は話せるので日本語に拘りませんが、日本人対応になれたガイドがいらっしゃった方が有難いです。
その中で、CSP、セブイク、Cebu Select Toursがヒットしたので検討しているのですが、交通事故を起こした過去や、支払いが当日現金等、一長一短があるような感じで何方を利用するか悩んでおります。
それぞれの会社の特徴や、はたまた他の業者でオススメがあればご教示頂ければ大変助かります。
久しぶりの東南アジア、娘を連れた東南アジアは初めてというのもあり、安全第一に動きたく、お伺いしている次第です。

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの回答

こんにちは! 私で良ければ全て柔軟に対応します。 現地でかかる費用を前払いでご希望でしたら、ロコタビさん経由でお支払い可能です。デメリットは手数料がかかるのと飛行機がキャンセルになった場合な...

こんにちは!
私で良ければ全て柔軟に対応します。
現地でかかる費用を前払いでご希望でしたら、ロコタビさん経由でお支払い可能です。デメリットは手数料がかかるのと飛行機がキャンセルになった場合などの返金が1週間前までになります。

お調べになった中ではホテル手配はやっていませんが、Cebu Select Toursさんが1番柔軟に対応してくれると思います!

akiko0603さん

★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にご連絡頂き有難う御座いました。アドバイスを有難う御座います、検討させて頂きます。

すべて読む

フィリピンでの農業指導の求人について

はじめまして。
子供の語学教育のためと自分のスキルアップのために、フィリピンへの移住を考えて仕事を探しています。
現在、農家に野菜の農業技術の指導をする仕事に従事しています。同じような仕事を希望していますが、農業指導の求人がなかなかありません。または、農薬メーカーや農業機械を販売するような会社を探しています。日本の農業技術は高い方だと思いますが、フィリピンで農業の技術職で生活できる収入を得る事は難しいでしょうか?英語は日常会話レベルです。
ご存知の方よろしくお願いします。

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの回答

こんにちは! セブシティ在住です。 ミンダナオ島でコーヒー農家やっている旧友に現在求人されてるか聞いてみる事できます。 お子さんの学校があるのでエリアが知りたいです。フィリピンのど...

こんにちは!
セブシティ在住です。

ミンダナオ島でコーヒー農家やっている旧友に現在求人されてるか聞いてみる事できます。

お子さんの学校があるのでエリアが知りたいです。フィリピンのどの地域で暮らしたいのでしょうか?
また、いつ頃に移住予定でしょうか?

amegoさん

★★★★★
この回答のお礼

地域まではっきりと決まっていないのですが、子供のインター校のある地域です。
セブ島とかで検討しています。
コーヒー園の栽培指導はしたことがありませんので、求められる条件に合うかは分かりませんが、お構い無ければ聞いて頂ければありがたいです。移住は来年の4月ごろを検討しています。仕事が決まらなければ前に進まないです。
よろしくお願いします。

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの追記

セブシティで外国人が求められる職業は主にオフィス勤務です。

優先順位が[仕事]なので、農業が盛んなダバオで探されるのが良いと思います。
インターナショナルスクールもあります。ダバオはセブより広いので、お子様の英語力が合う学校のエリアを絞って、農業関係の会社でVISA申請してくれるか問合せるのが近道かと思います。
永住権を持っていれば話はスムーズに行くかと思います。

すべて読む

イベント応募のための購入代行

こんにちは
初めての利用なのでよく分からず投稿しますが

あるイベントで、アイスクリームを購入し、そのフタについているQRカードから応募をするのでその写真だけを送っていただきたいのです

コンビニとかで買えるアイスのようなのですが、そういう事は可能でしょうか?
よくアイス買うよって方にお願いできれば

よろしくお願いします

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの回答

こんにちは! はい、可能です◎ アイスクリームの名前をお知らせください。 セブシティのコンビニ等にあるか見てきます。

こんにちは!
はい、可能です◎
アイスクリームの名前をお知らせください。
セブシティのコンビニ等にあるか見てきます。

すべて読む

ボホール島の観光について

来年3月末に両親、12歳、9歳の子供の4人家族でセブ、ボホール旅行を計画しています。

①夕方セブ着 セブシティーのホテル(未定)宿泊予定
②朝船でボホールへ ボホールブティックホテル宿泊
③④ボホールビーチクラブ宿泊
⑤⑥シャングリラマクタン宿泊
⑦朝帰国

の予定です。

ボホール観光について悩んでおります。

希望は、ジンベイザメ、ロボックリバーランチ、ターシャ、チョコレートヒルズ、バギーです。

上記を1日で回るのは厳しいでしょうか?

もしくはボホール到着日はロボックリバーランチ、チョコレートヒルズ、バギー、ターシャなどの観光地を巡り、2日目の朝ジンベイザメのほうが良いでしょうか?

また、ボホール到着後、港にカーチャーターの勧誘がたくさんいるようですが、ジンベイザメやロボックリバーのランチは個人で行くよりツアーで予約しておいた方がスムーズなどありますでしょうか?

アドバイスよろしくお願いいたします!

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの回答

こんにちは! もし、マニラ乗換でセブへいらっしゃるならマニラからボホール空港に直接行った方がスムーズです。 ボホール到着日はロボックリバーランチ、チョコレートヒルズ、バギー、ターシャ...

こんにちは!

もし、マニラ乗換でセブへいらっしゃるならマニラからボホール空港に直接行った方がスムーズです。

ボホール到着日はロボックリバーランチ、チョコレートヒルズ、バギー、ターシャなどの観光地を巡り、2日目の朝ジンベイザメ,,,
➡︎こちらの方が体力も時間も余裕があります。
始発フェリーで行くなら1日でも可能な内容ですがバタバタします。

英語ドライバーを貸切で手配可能です。当日は私と連絡可能です。

港の勧誘はいい人に当たったら良いのですが心配ですね。。。

ご連絡お待ちしております!

shi-reさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
やはり1日では詰め込みすぎですね。

港で勧誘のドライバーさんは当たり外れがありそうですよね。。。
事前に車とドライバーさんの手配をお願いできたりするんですね!
検討してみます!

すべて読む

初めてのフィリピンです

11月から親子(40代母親と5歳児)で3ヶ月の短期留学にマクタン島の学校に入る予定です。

英語がほぼわからないのもあり、
5歳児を連れての慣れない海外旅行にビビって
行きは、学校が始まる1週間前くらいから主人(英語は私以上にわからないし、海外に詳しくもないですが、私1人と、デカイ荷物を持って5歳児と行くよりは人手があった方がマシと思う程度で)も一緒にフィリピンに来てもらって
観光し、11月からの学校に備えようかな
なんて思っています。

マリオット系のクレジットカードのポイントが貯まってるので
ポイントを使いたくて
観光中のホテルはマクタン島のシェラトンに泊まろうかと思いますが
食事できるとこあるのかな?と思って簡単にグーグルマップで周辺を見てみたら
入りたいと思えるような雰囲気のお店はなかったんですが
1週間弱程度の観光の場合
ずっとマクタン島にいるのはオススメではないんでしょうか?
5歳児(泳げません)でも楽しめるアクティビティや、
お食事できるとこや
色々プランを立てて頂ける方、サポートくださる方を探しています

また
化粧品や食に少々こだわりがあるので、3ヶ月もいるとなったら
サプリや化粧品も結構量がいるので
海グッズなどかさばるものなどと一緒に
先に郵送で送りたいと思っています。

学校の方に受け取って貰えるか聞いてもらったら
まず届くかわからない。
とにかく遅い。
自分で郵便局に取りに行って貰わないといけない。などと返答頂きましたが
フィリピンの郵便事情はそんな感じなんでしょうか?

シェラトンなら受け取れるとかありますか?

フィリピンの治安の悪さを色々聞いてビビっています。
色々サポートして頂ける方いらっしゃらないでしょうか

よろしくお願いします

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの回答

こんにちは! まずシェラトンはフードデリバリー出来るので荷物の受取も可能なはずです。明日電話確認します。 5歳児が楽しめるアクティビティもいろいろありますので相談しながらプラン決めていきたい...

こんにちは!
まずシェラトンはフードデリバリー出来るので荷物の受取も可能なはずです。明日電話確認します。
5歳児が楽しめるアクティビティもいろいろありますので相談しながらプラン決めていきたいと思います。
ご連絡お待ちしております!

すべて読む

現地でのバロンタガログの値段が知りたい

白の長袖のシンプルなタイプのバロンを探しております。値段を確認して購入したいと思っています。
できるだけ良質なお手頃価格で手に入れたいところですが現地での市場がわからないため教えて頂けると嬉しいです。

セブ島在住のロコ、セブの歩き方さん

セブの歩き方さんの回答

こんにちは! 3000-9000ペソくらいです。 セブシティでしたらご案内可能ですので、遊びにいらっしゃる際はお声がけください!

こんにちは!
3000-9000ペソくらいです。
セブシティでしたらご案内可能ですので、遊びにいらっしゃる際はお声がけください!

たむさん

★★★★★
この回答のお礼

価格提示ありがとうございます!
参考にさせて頂きます

すべて読む