マッキーさんが回答したウィーンの質問

日本帰国時提出の「PCR検査+陰性証明書」取得のご支援のお願い

2022年9月に老夫婦で海外旅行(フランス→オーストリア)を計画しております。
行程は
パリ入国+滞在 → ウィーン空港 → ザルツブルク+滞在 → ウィーン+滞在 →
ウィーン空港+フランクフルト空港経由 → 帰国
(当初は、オーストリアでは、ザルツブルクを先に滞在予定にしておりましたが、
 ザルツブルクでの「PCR検査→陰性証明書」の取得のご支援が困難と判断致し
 まして、ウィーン滞在を最終地に組み換えまして、ウィーンにて「PCR+陰性証明書」を取得出来ればと思っております。)
ウィーンの「新着Q&A」に、お住まいのロコ様で、「PCR+陰性証明書」のご支援をされた方がいらっしゃる記事を拝見しました。
ウィーンでは、5泊の滞在予定ですので、出国前72時間前以降の日程内にて、「PCR+陰性証明書」の検査を受診致したいと思っております。
つきましては、検査受診に関してのフルアテンドをお願いさせて頂けるロコ様が
いらっしゃいましたら、誠に幸いに存じます。
ウィーン観光プランは、その後にFIX致したく、なにとぞよろしくお願い申し上げます。

【ザルツブルクのロコさんにご依頼申し上げた内容です】 
 (残念ながらご返信を頂けておりません)
2022年9月に海外旅行を計画しております。
行程は
パリ入国+滞在 → ウィーン+滞在 → ザルツブルク+滞在 → フランクフルト空港経由、日本へ帰国
の予定ですので、帰国時提出の72時間以内の「PCR検査+陰性証明書」をザルツブルクで取得する必要があると
思います。
そこで、厚生労働省のホームページで確認しますと、ザルツブルクの下記医療機関
【SALZBURG】
1.PharmGenetix
www.pharmgenetix.com
が、対象医療機関とありました。
つきましては、取得をご支援(アテンド+アシスト)頂けるロコの方がいらっしゃるか、お問い合わせさせて
いただきました。
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの回答

こんにちは。今年2月に同じような御依頼を受け、お手伝いさせていただきました。お力になれるかもしれません。その時は、ワクチン注射の手配も致しましたし、帰国前の検査、日本大使館で指定しいる時間からの...

こんにちは。今年2月に同じような御依頼を受け、お手伝いさせていただきました。お力になれるかもしれません。その時は、ワクチン注射の手配も致しましたし、帰国前の検査、日本大使館で指定しいる時間からの陰性証明の手配など致しました。

マウイは最高さん

★★★★★
この回答のお礼

マッキー 様

こんにちは/おはようございます。
早速にご返信を頂きまして、誠にありがとうございました。
日本では、世界に遅れてやっと、旅行者帰国時の東京国際空港での、PCR検査や自宅待機期間が解除となりました。
ただ、帰国時72時間前以降、現地でのPCR検査(陰性証明書提出)は残存しましたので、帰国開始国になる ウィーンでの
PCR検査を受ける予定になりました。
そこで、ウィーンのロコさんにアテンドの質問をさせて頂きましたところ、数名のロコさんから、アシスト+アテンド OK ではありますが、ウィーン入国までまだ3ヶ月あるので、感染状況によっ
て、良い方向(ワクチン3回接種完了者は、帰国前PCR検査+陰性証明書の提出免除)、あるいは、悪い方向(感染状況再悪化による規制再開)も有りえますので、8月くらいに正式依頼がよいです、とのアドバイスを頂きました。
つきましては、マッキー様におかれまして、PCR検査予約等の
ご準備の期間も踏まえまして、いつ頃までに正式なご返信(ご相談)をさせて頂けましたらよろしいでしょうか?
なにとぞよろしくお願い申し上げます。

P.S. マッキー様のLOCOTABI記事を拝見致しました。
   もしよろしければ。マッキー様の「得意分野」をご教示
   頂けましたら、大変幸いに存じます。

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの追記

ご丁寧なメッセージをありがとうございました!状況は、よくわかりました。はい、7月後半から8月に、ご連絡とご依頼をいただけると良いと思います。こういう時期は、飛行機会社も、コロナ関係の都合であれば、キャンセルや延期など割と柔軟に対応していただけます。

実は、私も、現在コロナに感染し、週末は高熱が出て寝こんでおりました。ようやく熱がひいた ところです。こちらはおおよそ8割の人が、ワクチン接種済の有無に関わらず、コロナに感染したと思われます。2回3回かかった人も珍しくありません。旅行保険には必ず入っていらしてください。何かあれば、病院施設などにも対応させていただきますので。

得意分野の教示とは 具体的には、何をお知りになりたいですか。

すべて読む

日本帰国時に必要なコロナ陰性証明書について

オーストリア ウィーン国際空港から日本帰国に必要なコロナ陰性証明書についてご質問があります。
日本入国時に必要な有効検査、所定フォーマットで出国前時間以内に受けた検査の結果の証明書をかいていただける場所や詳細を知りたいです。
在オーストリア日本大使館のホームページで確認したところ何か所かウィーンにて厚生労働省所定フォーマット(英語)への記入が可能と回答を得た施設の表記がありました。
表記にありました、いくつかの病院、ウィーン国際空港検査場のURLにて確認をしてみましたが、ホームページにて詳細が確認できませんでした。
実際に陰性証明書を書いていただいた方や情報をご存じの方、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの回答

この前、ご案内した日本人の方が帰国される時、お手伝いをしました。ウィーンの大使館に、メールを送って必要を伝えると、フォーマットを手に入れられます。そして、コロナテストを、大使館がしているところで...

この前、ご案内した日本人の方が帰国される時、お手伝いをしました。ウィーンの大使館に、メールを送って必要を伝えると、フォーマットを手に入れられます。そして、コロナテストを、大使館がしているところで受ける必要があります。それぞれ、値段が違いました。http://www.pilzambulatorium.at/web/index.php/pcr-test-nasen-rachen-abstrich 調べたところ、ここが、70ユーロで一番安価でしたので、ここで受けていただきました。ほかの所では、150ユーロの所もありました。
私達は、そのフォーマットを、emailで、このラボラトリーに前もって送っておいて、検査後それに記入してもらいました。もちろん、フォーマットを印刷して持って行っても大丈夫です。数時間で、受け取りができました。

マカロンさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
クリニックによって、値段の差のが大きいことに驚きました。できる限り節約したいと思っていたので教えていただき嬉しく思います。
ありがとうございました。

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの追記

「大使館がしている」は、「大使館が指定している」の間違いです。そのラボラトリーは予約なしで大丈夫でした。何かありましたら、また、ご質問ください。

すべて読む

クリスマスごろのウィーンに関しまして

12月のクリスマス時期に
プラハとウィーンに一人旅をしようと考えています。

12月の20日ごろに伺って、
ウィーンに着くのが25日ごろになるかと思うのですが
その頃のウィーンの様子や
ここは行った方がいいと言ったお勧めの場所はございますでしょうか?

ちょうどクリスマスに着くので
クリスマスマーケットや街のイルミネーションはまだ見られるかな?と思うのですがご存知の方などいらっしゃればお伺いできましたら幸いです。

また、土日を跨いでお伺いすることになるかと思うのですが
お店の空き状況などお伺いできましたら嬉しいです。

よろしくお願いいたします。

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの回答

ウィーンでは、12月25日と26日、残念ながらお店は閉まっています。クリスマスマーケットは、例年、確か24日の午前で終わりだったかと思います。イルミネーションは、1月の6日くらいまでそのままです...

ウィーンでは、12月25日と26日、残念ながらお店は閉まっています。クリスマスマーケットは、例年、確か24日の午前で終わりだったかと思います。イルミネーションは、1月の6日くらいまでそのままです。クリスマスが過ぎると、年末年始の縁起物が売られるようになります。豚や、マッシュルーム、時計、煙突掃除人など、大小さまざまな大きさのの置物やぬいぐるみなどですが、それもまた風情がありますよ。

すべて読む

ウィーンからクレムスの日帰り・8名・レンタカー

ウィーンから日帰りで、大人8名、小児2名でクレムスの友人宅を訪ねがてら、途中でデュルンシュタインやメルク寺院に寄る計画をしています。移動方法は何がいいと思われますか?8名が全員乗れる大きな車を借りれると一番便利なのですが、、、。そんな車はレンタカー会社で借りることができますか?(ドイツ人1名、アメリカ人6名、日本人1名で、運転はドイツ人またはアメリカ人、日本人(国際免許)がします。

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの回答

レンタカーは8人用や9人用あるようですね。 https://www.allinclusiverentacar.com/vehicles 後、船で行くという手段もあります。 ドナウ河をゆ...

レンタカーは8人用や9人用あるようですね。
https://www.allinclusiverentacar.com/vehicles

後、船で行くという手段もあります。
ドナウ河をゆっくりと走る船での旅はいかがでしょうか。
https://www.ddsg-blue-danube.at/vienna/wien-durnstein-wien/?lang=en
この船がウィーンからKrems へ行きます。そこで、降りて、町を観光できます。
これは、一日のクルーズで、Dürnsteinが終点ですが、途中のKremsまでの切符を買うことができます。時間がホームページに書かれていますが、朝ウィーンを出て、14時にKrems 着、17時に船に戻ります。
3時間あれば、お友達に会うことはできると思います。Kremsは小さな町です。
そこで、すぐレンタカーができたら、Krems ー Melk 間は36㎞で、3時間の間に往復は可能ですが、時間を心配しながらの旅になるかもしれません。Google Mapでは、移動時間35分と出ています。
Kremsから、ウィーンへまた、ゆっくりと戻ります。夕日が沈んでいく景色は絶品です。
この旅には、朝食、昼食、夕食が含まれていて、ウェイターが食事をテーブルに運んできてくれます。ウィーンに着くのは夜9時以降になります。(飲み物は含まれないので、テーブルでは、隠れて飲める水をたくさん持って乗るのがお勧めです。)

もう一つのお勧めは、Krems ー Melk 間の船の旅です。
最も美しいドナウ河沿いの景色が見られると言われています。
https://www.brandner.at/en/liner-cruises/timetable-fares/
片道でも、往復でも買えます。
例えば、ウィーンからKrems電車で行き、そして、Kremsから、船に乗って、Melkまで行くのはいかがでしょう。電車でウィーンからKremsまでは、1時間15分ほどです。
そして、Melkからウィーンまで電車で帰ってくるという方法も取れます。

でも、もし、お子さんがまだ幼児でしたら、最初からレンタカーがいいかもしれません。
でも、電車や船の旅は、ヨーロッパらしくてお勧めです。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、seegasse2さん

★★★★★
この回答のお礼

貴重な情報をありがとうございます!ドナウ沿いの船旅もどこかの行程でぜひ組み入れて見たいと思います。ありがとうございました!

すべて読む

ウィーンの天気と観光

こんにちは。今週末ウィーンに旅行に行くのですが、雪は積もっていますか?ブーツ等必要でしょうか。できたらスニーカーで行きたいのですが…
あと、ウィーンのガイドブックなどあまり売っておらず、どのように観光したら良いか不安です。2日間ほど滞在しようと思っておりますので、おすすめのコースなどありましたら教えていただけると幸いです。

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの回答

こんにちは。 天気予報によると、土曜に降るかもしれません。 それでも、最高気温3度なので、積もるほどではないかと思われます。 ウィーンの女性たちは、冬の間、だいたいブーツをはいています。 ...

こんにちは。
天気予報によると、土曜に降るかもしれません。
それでも、最高気温3度なので、積もるほどではないかと思われます。
ウィーンの女性たちは、冬の間、だいたいブーツをはいています。
男性はスニーカーの人も多いです。
靴下をしっかりはいて、(2枚履きにするなど)素肌が外の気温に触れないようにすれば、
寒さはある程度防げるかと思います。ただ、観光ですと、ほぼ半日外にいるかもしれませんよね。長く外にいれば、体も冷えてきます。
また、風が吹くと、体感温度もずいぶん下がります。
とにかく、ダウンのコート、マフラー、帽子、手袋などで、暖かくすることに越したことはないです。
日曜は、予報では晴れと出ていますね。晴れても、風が吹くと寒いです。
ウィーンはよく、札幌と同じような気候だと言われます。

ウィーンには、よく著名な作曲家の足取りをたどりに来られる方が多いです。
それでしたら、ベートーベン、モーツァルト、シューベルトなどが住んでいた家やお墓を巡るのがお勧めです。オペラやコンサートに行かれると、ウィーンらしさをもっと味わえるかと存じます。

建築物に興味がある方でしたら、シェーンブルン宮殿、ベルベデーア宮殿、シュテファン寺院をはじめとした素晴らしい教会の数々、に行かれるのをお勧めします。

美術館に関しては、クリムトが見たいなら、ベルベデーア美術館ですね。それから、美術史博物館とアルベルティ―ナ美術館は、とても素晴らしいです。

また、ウィーンはカフェ文化の発祥地、老舗のカフェで、本門のウィンナーコーヒー(Melange)とともにケーキを召し上がるのをお勧めします。

ウィーンには見るところがたくさんありますので、興味のあるいくつかをピックアップされましたら、公共の交通機関で周る道筋をお伝えできますので、ご遠慮なくおっしゃってください。

良い旅となりますように!

すべて読む

初めてのウィーン観光、服装など

6月中旬から一週間ほどウィーンに滞在します。
下調べしたところ、6月よりユーロプライドというLGBTの大きなイベントがあるみたいです。
パレードなどが街全体で開かれるようですが、観光にどのくらい支障があるのでしょうか?
分かる範囲で良いのでおしえてください。(去年も開催していた?)

また、半そでにカーディガンなどの初夏の服装で大丈夫でしょうか?

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの回答

そのイベントは毎年行われています。環状線になっている5.2kmのリング大通りを彼らが更新します。大規模なイベントです。市電のいくつかに影響があると思います。でも、地下鉄、電車、バス(一部あるかも...

そのイベントは毎年行われています。環状線になっている5.2kmのリング大通りを彼らが更新します。大規模なイベントです。市電のいくつかに影響があると思います。でも、地下鉄、電車、バス(一部あるかも)には影響しません。たとえ、市電のいくつかが使えなくても、どこでも、地下鉄、バス、徒歩など、行く方法はいくらでもありますので、それほど心配しなくても良いと思います。

また、そのイベントのために、観光施設が閉まったりすることはありません。
今日から十日間は暑いときは30度、雨が降っても25度の最高気温があります。
昼は半袖、朝夕涼しいときにカーディガンをはおれば十分だと思われます。

aako1204さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。
観光にあまり差し支えないみたいで安心いたしました。

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの追記

素敵な旅となりますように。

すべて読む

6月1日〜6月3日の空港ホテル送迎と観光買い物を予定

ウィーンのロコのみなさま、こんにちは。

急な休暇を貰えたので、超短期間なのですが、ウィーンを訪れようと思います。

1)
6月1日18:30頃にVIE到着で、ホテルまでの送迎。
交通パス?の購入や水などの買い出しの付き添い。

2)
6月2日市内観光
音楽(ピアノ、ハープが趣味)なので、音楽にまつわるところに行ってみたいです。
(ハイリゲンシュタットも興味があるのですが行く価値はありそうでしょうか。)
(日曜日は観光スポットもお休み?でしょうか。)

3)
6月3日は、モンブランで筆記具を見て、
欲しいのがあれば買い物、免税のお手伝い。
時間があれば、散策もしたりして、
VIE17:30頃出発に間に合うような空港送迎まで。

急に決まった休暇なので、しかも、一週間後なので、
無理のないようにしようと思っております。

1)〜3)は、同じロコさんでセット割のようなご提案でも、
日程で別々のロコさんでも、柔軟に探してみたいと思います。

ご検討、アドバイスを頂ければ嬉しです♪

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの回答

こんにちは。1日の土曜日と、3日の月曜日だけでよろしければ、ウィーンの便利な公共交通機関で、ご案内できます。私も音楽で、ウィーンに来たのですが、そのままいすわってしまい、もう10年目です。残念な...

こんにちは。1日の土曜日と、3日の月曜日だけでよろしければ、ウィーンの便利な公共交通機関で、ご案内できます。私も音楽で、ウィーンに来たのですが、そのままいすわってしまい、もう10年目です。残念ながら、日曜は、もう予定が入っているので、他の方が対応してくださったらよいのですが、土曜と月曜の二日間であれば、対応可能ですので、おっしゃってください。
ちなみに、私の家は、ベートーベン、シュトラウス、ブラームス、シューベルトなどのお墓のある中央墓地の近くです。空港と、町の中心の間にあります。

ほりーさん

★★★★★
この回答のお礼

回答をありがとうございます♪

ホテルは送迎付きのようですので、大丈夫そうなのですが、
3日のお買い物等を検討しているので、お願いする際は、改めてご連絡します♪

ありがとうございます♪

すべて読む

クリスマスの営業状況について

ウィーンのクリスマスの営業状況について教えてください。12月24日夕方ウィーンに到着、26日15時にはウィーンを出発します。できれば25日にスーパーマーケットなどでの買い物を済ませたいのですが、やはり25日はお休みが多いでしょうか。お分かりになる方、教えてください!

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの回答

残念ながら、25日は、どのスーパーもお休みです。オーストリアでは、日曜、祝日、スーパーは閉まっています。25日は、祝日となっています。また、その三日間は、オーストリア人にとっては、ホリデーで、家...

残念ながら、25日は、どのスーパーもお休みです。オーストリアでは、日曜、祝日、スーパーは閉まっています。25日は、祝日となっています。また、その三日間は、オーストリア人にとっては、ホリデーで、家で、家族と過ごす人が多いです。そのため、色々な施設もほぼお休みで、とても静かです。ウィーンのクリスマスシーズンは、1月6日までですが、25日から、クリスマス的な行事はなくなります。ウィーンの美しいクリスマスをお望みでしたら、11月の最後の週から、12月の23日までにお越しなることをお勧めいたします。

なほさん

★★★★★
この回答のお礼

やはりそうですか。同じ時期にベルギーやオランダは意外にうまく過ごせたので・・。ありがとうございます!

すべて読む

ウィーンの7月の気温について

来年の7月ウィーンへ旅行へ行く予定なのですが、ホテル選びに迷っています。
エアコン付きと無しのホテルがあるのですが、エアコンが必要なら、無しのホテルは外して絞っていこうと思っています。

7月のウィーンはエアコン必要ですか?日中は観光なので、ホテルにいるのは夜だけです。夜は熱帯夜とかなりますか?ちなみに、私は日本で7、8月は夜ずっとエアコンつけっぱなしです。

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの回答

この夏、ウィーン市内の私のアパートでは、夜も30度を超えていて、扇風機をつけっぱなしにして寝ていました。 ウィーンの建物は、戦前に建てられたアルトバウと、戦後に建てられたノイバウがあります...

この夏、ウィーン市内の私のアパートでは、夜も30度を超えていて、扇風機をつけっぱなしにして寝ていました。

ウィーンの建物は、戦前に建てられたアルトバウと、戦後に建てられたノイバウがあります。アルトバウは、石の壁が50センチを超える厚さで、夜でも涼しいです。それに対し、ノイバウは、家の中が比較的暑くなりやすいのです。私の家は、ノイバウです。

また、湿度の少ないウィーンは、日なたと日陰に温度差があります。ですから、大事なのは、部屋に太陽の日を入れないことです。ですから、南向きの部屋を避け、日の入らない北向きや、日の入る時間の少ない東向き、西向きの部屋を選択できれば、それも手です。昼間、外に出ている間、必ず、窓を閉め、カーテンを閉めて部屋に外の熱い空気を入れないようにしておくと、夜涼しく寝られます。夏、窓を閉めておくのは、ウィーンでは常識です。
ホテルに、アルテバウ(Altbau)か、ノイバウ(Neubau)か、日の入らない涼しい部屋を選べるか確認されるのをお勧めします。

すべて読む

はじめての1人旅でウィーンに行く予定です

希望の日程に、添乗員同行ツアーが無く、1人で行くことになりました。
空港の送迎と、一日町歩き観光に同行していただける方を探しています。
よろしくお願いします。

ウィーン在住のロコ、マッキーさん

マッキーさんの回答

いつ、いらっしゃるのですか。その日が空いていたら、電車での送迎になってしまいますが、お手伝いできます。ウィーンの公共交通機関は素晴らしいです。

いつ、いらっしゃるのですか。その日が空いていたら、電車での送迎になってしまいますが、お手伝いできます。ウィーンの公共交通機関は素晴らしいです。

すべて読む