
障子や襖(ふすま)といった和風建築部材について
Kotaさん
こんにちは。はじめまして。
私は現在、パラグアイに在住しているのですが、ブラジルの方にお聞きしたいことがあります。
知り合いから和風建築に関わる相談を受けたのですが、障子や襖(ふすま)、日本風瓦、畳といった部材等はパラグアイでは簡単に手に入りません。
ブラジルではこれらを入手することは可能でしょうか。
また、可能な場合はどのようなルートで手にいれることが可能でしょうか。
ご教示いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
2016年7月8日 5時37分
Makinhaさんの回答

はじめまして!ブラジル、マセイオ市に住んでいます。サンパウロでブラジル産の畳を購入できると聞いたことがあります。 実際に知人が数年前にその方から畳を購入しています。詳細は知人に尋ねているところです。少々お待ちください。
障子などについても合わせて調べてみます。
2016年7月8日 6時58分
この回答への評価

Makinha様、ご回答ありがとうございます。わざわざお尋ねいただきありがとうございます。障子についての情報が少ないので、私も探しております。
2016年7月11日 23時56分
追記

ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
畳店の連絡先をお送りいたします。
Original Tatamis 山村
www.yamamuraonline.com.br
床の間に敷く畳から、柔道などの格闘技で使用する畳まで、様々な種類を取り扱っています。
先週末サンパウロにて年に一度のジャパンフェスティバルが開催されましたが、
そこでもブースを出展していました。
何か疑問点などございましたら、遠慮なくご連絡ください。
2016年7月12日 0時46分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

障子や襖(ふすま)といった和風建築部材について
KotaさんのQ&A