【重要】2025年7月23日(水) AM4時00分 - AM5時00分 (日本時間)にメンテンスのためサービスを停止します。詳細はこちらをご確認ください。
ニュルンベルク在住のロコ、Laukoさん

Lauko

返信率

Laukoさんが回答したニュルンベルクの質問

フランクフルト空港で泊まるべきか?

来月フランクフルト空港からドイツに入りミュンヘンまで電車で行きそこからはレンタカーで南ドイツを旅行しようと計画してます
17時着のフランクフルト空港で次の日にはすぐミュンヘン行きの電車に乗ろうと思ってるのですが
フランクフルト中央駅あたりでホテルを取ってレストランに行くか
空港内のホテルに泊まり空港で夕飯をとり次の日空港からミュンヘンに行こうか迷ってます
夕方に着くのですが 明るい時間もあるのでフランクフルぶらぶらした方がいいか、、、
ドイツは初めてで10日ほどの旅 時間も有効に使いたいし。。
フランクフルトには最終戻ってきて3日弱滞在するので一泊のために移動も無駄か決めかねてます
空港でレストランっていいでしょうか?
アドバイスいただけたら嬉しいです

ニュルンベルク在住のロコ、Laukoさん

Laukoさんの回答

夏時間だしどっちにしても翌日駅まで出るわけだし、到着後街まででるのはいいかもしれません。ただ中央駅付近は治安が良くないのでホテル選びや夜の外出は十分注意してください。

夏時間だしどっちにしても翌日駅まで出るわけだし、到着後街まででるのはいいかもしれません。ただ中央駅付近は治安が良くないのでホテル選びや夜の外出は十分注意してください。

ume_sanさん

★★★★
この回答のお礼

皆様本当に様々なご意見くださってありがとうございます
地元の方なので空港でなんか食べたくないわっていうのも当然ですよね
私も地元空港ならそう思います 
時間を間違えてて18時空港でした
最初は市内の方まで行って雰囲気味わいたいと思ってたのですが・・
ミュンヘンまで行ってしまうのもいいな!と思い調べてみましたが遅延したらややこしいし
長距離列車に乗ってみたいので飛行機は我慢しました 列車のチケットも買っておきたいので。。
それに空港着の時間を間違えてて18時空港でした
たくさんの方にアドバイスいただき空港泊と市内泊のご意見がちょうど同じ数でした
せっかくの個人旅行ですのでもったいないけど 空港泊にしようかと思います
ありがとうございました

ニュルンベルク在住のロコ、Laukoさん

Laukoさんの追記

いいと思います。18時着でも実際に荷物を持って出るのは19時くらいになりますし、疲れているでしょうから近くのホテルでゆっくりできるのもいいのではないでしょうか。ミュンヘン楽しんでください!(わたしもバイエルン在住です。)

すべて読む

ガス入りウォーターでお茶を飲めますか

ロコの皆さん。度々お邪魔しております。67歳初老男子です。
いよいよ明日17日に日本を発ち、ミュンヘン近郊に行きます。
そこで一つ教えていただきたいのですが、ガス入りのミネラルウォーターを沸かして、お茶を飲むとガスなしの水と同じ味になりますか?
バイエルン州はいま非常に寒いようですので、到着当日にはとても買い出しに行く勇気がないのですが、ホテルにはガス入りウォーターしか置いていないのです。それを買って部屋で沸かして紅茶、日本茶を飲めるか知りたいと思っています。

お忙しいところをすみません。お教えくださいますでしょうか。

ニュルンベルク在住のロコ、Laukoさん

Laukoさんの回答

ガス入りの水を放置してガスが抜けてもガスなしと同じ味にはなりません。ちょっと酸っぱい感じがします。日本からペットボトルの水を持って来られては? バイエルン州のどちらでしょう。山の方ですか?私が...

ガス入りの水を放置してガスが抜けてもガスなしと同じ味にはなりません。ちょっと酸っぱい感じがします。日本からペットボトルの水を持って来られては?
バイエルン州のどちらでしょう。山の方ですか?私がいるところは(バイエルン北部)上着を着れば出かけられますよ!お気をつけていらしてください。

訂正です!
お部屋に湯沸かしがあるのですね。お茶やコーヒーなら水道水を沸かせばいいのでは?いつもそうしています!

Masaharu1958さん

★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございます。昨日、ミュンヘンから東へ150kmの目的地、ボーゲンに着きました。治療のため、1か月滞在します。ホテルのミネラルウォーターはスティルでも1リットル3ユーロと高く、かと言って10分ほど歩かないとスーパーに着きません。
硬水なのが少し不安ですが、水道水をそのまま沸かしてお茶の他、持ってきたフリーズドライの日本食にも使ってみようと思っています

すべて読む