さいき夫婦さんが回答したゴールドコーストの質問

7月末 服装のアドバイスください

7月末から1週間観光に行きます。滞在はサーファーズパラダイスです。
一応冬のゴールドコースト。最高気温20度くらい、最低気温10度くらい。
具体的に、どの程度の服装されてますか?
私はメルボルン在住で冬はヒートテックにダウンジャケット必須の毎日過ごしてるので想像つかなくて。。
教えていただけると助かります。

ゴールドコースト在住のロコ、さいき夫婦さん

さいき夫婦さんの回答

ヒートテックに上着1枚くらいで大丈夫だと思います。 ダウンだと暑すぎるんじゃないかなぁ。 夜長い時間外にいる予定があればあってもいいかもですが・・・

ヒートテックに上着1枚くらいで大丈夫だと思います。
ダウンだと暑すぎるんじゃないかなぁ。
夜長い時間外にいる予定があればあってもいいかもですが・・・

メルボルン在住のロコ、manamel_@auさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
薄手のジャケット持参しようと思います。重ね着できそうなものも。

すべて読む

バイロンベイでの宿泊場所について

来年の4月に新婚旅行でバイロンベイに行く予定ですが、宿泊場所でオススメの場所があれば教え欲しいです!

ゴールドコースト在住のロコ、さいき夫婦さん

さいき夫婦さんの回答

自然がお好きならエレメンツというリゾートが、町から遠くもなく、でも少し離れているので静かでオススメです。 予約対応のオフィスにいるモーリンという女性が日本語が分かるので、予約の際困ったら彼女に...

自然がお好きならエレメンツというリゾートが、町から遠くもなく、でも少し離れているので静かでオススメです。
予約対応のオフィスにいるモーリンという女性が日本語が分かるので、予約の際困ったら彼女に頼ると良いかもしれません!

mstm43さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。
日本語対応できるスタッフがいらっしゃるのは貴重ですね!

すべて読む

裸足で外出する習慣のある地域を知りたい

以前、『ゴールドコーストではちょっとした用事なら裸足で外出する人がいる』、と耳にしたことがあります。

これはゴールドコーストに限るのか、あるいはなにか共通する地域で見られる習慣なのか、調べております。ニュージーランドでも同様の習慣があるそうです。お住まいの街で見る、見ない、またはどちらに関わらずなにかご存知の方、情報をいただけますとさいわいです。どうぞよろしくお願いいたします!

※このQ&Aはトラベロコのオウンドメディア「海外ZINE」の企画によるものです。
 海外ZINE:https://traveloco.jp/kaigaizine/

ゴールドコースト在住のロコ、さいき夫婦さん

さいき夫婦さんの回答

私の住むオーストラリアNSWのバイロンベイでも裸足で外出している人をたくさん見かけます。 街、ビーチ、スーパーどこでも見ます。 今は冬で寒いですが、それでも裸足で歩いてる人を見かけますよ。

私の住むオーストラリアNSWのバイロンベイでも裸足で外出している人をたくさん見かけます。
街、ビーチ、スーパーどこでも見ます。
今は冬で寒いですが、それでも裸足で歩いてる人を見かけますよ。

すべて読む

乾燥肌にいい、オーストラリアのコスメを教えてください!プラセンタ系がいいそうです。

今度オーストラリアに遊びにいきます。知人から日本にないコスメをお土産たのまれています。いま調べてますが、どうやら、乾燥肌にきくプラセンタ系がいいそうです。おすすめありましたら教えてください!

ゴールドコースト在住のロコ、さいき夫婦さん

さいき夫婦さんの回答

プラセンタではありませんが、 La Gaiaというブランドのプロダクトはとてもオススメです。 オーストラリアのメーカーで、オーガニック、PHバランスにこだわって作られていて、乾燥肌はもちろん...

プラセンタではありませんが、
La Gaiaというブランドのプロダクトはとてもオススメです。
オーストラリアのメーカーで、オーガニック、PHバランスにこだわって作られていて、乾燥肌はもちろん、どんな肌質の人にでも合うように作られています。私は混合肌ですが、このプロダクトに変えてから肌が劇的に改善しました。お土産でしたら、お手頃な値段で顔は勿論身体、リップクリーム、キューティクルケア、マッサージ、ストレッチマーク等にも使えるビューティーバームがオススメです。

スパなど限られた場所でしか入手出来ませんが、もしお近くに行く様でしたら是非サンプルだけでも貰ってみてください!

すべて読む

はじめてのオーストラリア旅行なのですが……

来年の5月GWに一人で旅行に行こうと思っています。まだ、細かい行き先は決めていないのですが、お勧めを教えていただきたいです。
観光地よりも、田舎とか地元の方と交流できそうな場所とかありますか?市場とか……地元祭など。
私自身は英語は話せないのですが、そんな人間でも受け入れてもらえそうな場所はありますか?

よろしくお願いいたします

ゴールドコースト在住のロコ、さいき夫婦さん

さいき夫婦さんの回答

市場とかお祭りなどのイメージで地元の方と交流をとお考えなら、是非現地のマーケットに足を運んでみることをオススメします。ファーマーズマーケットや、アーティストのマーケット、ナイトマーケット、フリー...

市場とかお祭りなどのイメージで地元の方と交流をとお考えなら、是非現地のマーケットに足を運んでみることをオススメします。ファーマーズマーケットや、アーティストのマーケット、ナイトマーケット、フリーマーケットなど各地で色々なマーケットが行われているので、行きたい場所が決まったら、是非ご旅行の日程の中、行ける範囲でマーケットが開催されてないか調べてみてください!キットお好きだと思いますよ!

ただ・・・申し上げにくいですが、
正直・・・田舎に行けば行く程英語が出来ないと何かと難しいかも知れません・・・。
観光地や都会には、色々な国の人が来るので、外国人に慣れた人が多いし、
差別等も少ないと思います。英語があまり出来なくても何とかなりやすいです。
ケアンズやゴールドコーストは、シドニーやメルボルンに比べれは田舎で、日本人が多いので、日本語での情報収集もしやすく、日本人の英語に慣れている人も多いので、特に会話が通じやすいかも知れません。
観光地に変わりはないですし、ある程度大きな街ではありますが・・・

私が居るバイロンは電車すら走ってないような田舎で、マーケットが盛んな地域です。ただ、とても人気の夏の観光スポットです。(5月はこっちは秋でオフシーズンです)
毎月第1日曜に大きなマーケット、毎週木曜にファーマーズマーケットがcityから徒歩圏内で行われ、車移動が可能であれば周りにもっと地元の人が集まる色々なマーケット開催場所があります。

何か参考になる情報があったら良いのですが・・・
Monさんのご希望にあった素敵な旅行先が見つかりますように(-人-)

monさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます!

すべて読む

ゴールドコーストからバイロンベイへのアクセス方法

2月あたりに大阪からバイロンベイに1人旅を考えてます。ゴールドコーストからバスで90分と聞きましたが、他にアクセス方法があれば教えて下さい。

ゴールドコースト在住のロコ、さいき夫婦さん

さいき夫婦さんの回答

ゴールドコーストの空港からであれば、バスで45分でバイロンにつくものがあります。※事前に予約が必要です。 https://byronbayexpress.com.au/travel 電車...

ゴールドコーストの空港からであれば、バスで45分でバイロンにつくものがあります。※事前に予約が必要です。
https://byronbayexpress.com.au/travel

電車は走っていませんので、バスか、レンタカー、タクシーもしくはウーバーが選択肢になると思います。
ヒッチハイクで頑張る人も稀にいますが、確かQLDでは違法なので、オススメ出来ません。
バリナバイロンという空港もありますが、バイロンの町まで行くのに結局30分はかかるので、ゴールドコーストの空港に到着するのであれば使う意味はありません。

ちょこまる。さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます^^
だいぶとイメージがわいてきました。

ゴールドコースト在住のロコ、さいき夫婦さん

さいき夫婦さんの追記

また、何か困ったことがあれば気軽にお問い合わせください♪
楽しい旅になりますように!

すべて読む