
ニシケンさんが回答したメキシコシティの質問
メキシコでのオールインクルーシブリゾート
- ★★★★この回答のお礼
「どちらも大差なく、ホテル選びの方が重要」
現地での観光に重きを置かないのであればなおさらそのとおりですね。ありがとうございます。
黄熱病の予防接種について
ニシケンさんの回答
http://clinicadelviajero.com.mx/servicios-y-vacunas-para-viajar/ https://www.passporthealthgloba...- ★★★★★この回答のお礼
こんばんわ!
たくさんの情報をありがとうございます!
サイト拝見して検討します!
掛け布団のシーツ(カバー)を買いたい
ニシケンさんの回答
ドルミムンドなどのベットを売っている専門店にあるはずです。- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございます!
初めてメキシコへ行きます
ニシケンさんの回答
メキシコシティー、朝は、10度前後、昼は、晴れならば22から23度前後、曇りなら18度前後です。今年は、雨が多いので雨具もあったほうがいいかもしれません。北風が吹けは、体感温度は、温度より低く感...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
場所にもよりますね。主にメキシコシティに滞在予定です。気温差があるようなので 半袖ティーシャツから 薄手のダウンまで 準備して行こうと思います。
ソカロ地区について教えてください。
ニシケンさんの回答
はじめまして、ソカロ周辺をアラメダ公園を抜けて観光するということですが、ゆっくり歩いて1時間30分ほどでしょう。アラメダ公園の露店を楽しみ。ベジャサルテス、郵便局博物館、などを見ながらソカロに入...- ★★★★★この回答のお礼
ニシケンさま
ご丁寧にお答えくださりありがとうございます。
公園の中にも露店が出ているのですね!郵便局博物館も興味があったのですが徒歩圏内だとは知らずとても参考になりました✨
なるべく日が沈んだ頃にはホテルに戻って楽しもうと考えておりますが、当日はきっと賑やかでしょうから浮かれずにさらに気を引き締めて楽しみたいと思います。
パレードの情報もありがとうございます!!
気になっていた情報ですのでとても嬉しいです! ニシケンさんの追記
アラメダ公園付近のホテルですと、シウダデラ市場も徒歩の圏内です(20分ぐらい)。付近には、小さなチャイナタウンもあります。
メキシコから海外への食料品の持ち出しは有料でしょうか?
ニシケンさんの回答
飛行機に手荷物を持ち込む場合制限があるのは、ご存知だと思います。チェック現場でどのような説明を受けたかわかりませんのでなんともいえないですが、持ち込み制限のものがあり機内には持ち込めないが、預け...
☆来年の死者の日に向けてのアドバイス☆
ニシケンさんの回答
はじめまして、遅くなりましたが回答させていただきます。飛行機の国内線の移動ですが、飛行場に出発の2時間前までにチェックインをして機内預かり荷物を預けると航空会社に言われます。この辺りを頭に置いて...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます☆
もう一度時間とかを考慮して詰めてみますね\(^o^)/
スーツケースなどの荷物を預けたい
ニシケンさんの回答
荷物を預けたいということですが、コインロッカーは、みたことがありません。ソカロ周辺で荷物の預かり所、自分には思いつかないです。テンプロマヨール博物館に入るときに荷物預かり所があったような記憶があ...
税関について(税金の二重払い)
ニシケンさんの回答
大変な災難ですね。カード発行銀行に連絡して、返金の手続きをしてみてはどうでしょうか。使った覚えのないチャージ金という形で返金手続きができるはずです。税関の領収書、チャージされていない証拠の領収書...- ★★★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。テオティワカン遺跡の熱気球のツアーに申し込みましたが、時間になっても迎えに来なくて、今回のメキシコ旅行は散々です(笑)。予定変更で日本大使館で相談できそうなら、してこようと思います。ありがとうございます。
成田→メキシコシティ→カンクンへのフライト
ニシケンさんの回答
はじめまして、ご希望のフライトですと全日空から他社の国内線に乗り換えですので、2時間での乗り換え時間では、入国検査、税関で時間がとられ間に合わない可能性が大いにあります。全日空は、インタージェッ...
ニシケンさんの回答
はじめまして、ロス カボス か プエルト ヴァヤルタということですが、ホテル内で過ごすのであればどちらも大差ないと思います。ホテル選びのほうが重要です。強いて違いを挙げるならロス カボスには、砂浜に直結したホテルを選ぶ選択肢がプエルト バヤルタより多いというところです。両地区とも太平洋に面しているので遠浅海岸は、ほぼ無いです。メキシコの雰囲気を少し味わいたいのならプエルトバヤルタ、英語がホテルの外でも通じやすいのは、ロス カボス。ロス カボスは、ほぼ外国の観光客です。どちらの地区もホテル内で観光ツアーの手配はできると思います。