ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズ

返信率

カズさんが回答したワルシャワの質問

ワルシャワ お奨めホテル

夫婦で初ワルシャワなんですが1泊2日でお奨めのホテル教えていただけますか?妻は音楽関係、私はエンジニアで
す。よろしくお願いします。

ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズさんの回答

初ワルシャワ、そして奥様が音楽関係に旦那様はエンジニアということで勝手にショパンと建築、そして一般的な観光名所を巡られる前提でご案内します。 Sofitel Warszawa Victor...

初ワルシャワ、そして奥様が音楽関係に旦那様はエンジニアということで勝手にショパンと建築、そして一般的な観光名所を巡られる前提でご案内します。

Sofitel Warszawa Victoria
観光名所である旧市街や Saski 公園、オペラ座やコンサートホールに近く、共産圏時代(1976年)に建築されたホテルという特徴があります。ただ、内装は改修されているので当時の面影は外装だけのようです。

Hotel Bristol Warszawa
上記 Sofitel より更に観光地に近い、というより観光地に立地する格式高いホテルです。そのため人通りが多く、少し騒がしい感じです。

小規模のアパートメント型ホテルがお好みであれば、
H15 Boutique Hotel、Residence St. Andrew's Palace 等がお勧めです。

他にご要望があればお気軽にお問合せください。

カズ

へちまさん

★★★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。

すべて読む

ワルシャワの宿泊日数について

9月1日から、ワルシャワに2泊するか3泊するかで迷っております。どちらの方が良いかアドバイス頂きたいです。

ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズさんの回答

どのような体験をなさりたいのか、ワルシャワでなければいずれをご検討なされているのかによるかとおもいます。パリやローマにように観光名所がふんだんにあるわけではありませんが、美術館もそれぞれじっくり...

どのような体験をなさりたいのか、ワルシャワでなければいずれをご検討なされているのかによるかとおもいます。パリやローマにように観光名所がふんだんにあるわけではありませんが、美術館もそれぞれじっくり観るのであれば3日は掛りますし、旧市街や公園の散策なども楽しむにであれば2日は簡単に過ごせます。夜のコンサートなどは毎晩あるわけではないので事前に調べたほうが芳しいかと思われますが、レストランやバーなどは最近増えてますので3泊しても選択肢はなくならないかと思います。

すべて読む

ワルシャワショパン空港からルブリンへ

初めてのポーランドです。午後にワルシャワショパン空港に着き、その日のうちにルブリンへ行きたいのですが、ワルシャワショパン空港からルブリンへの移動でお勧めは何でしょうか?乗り場や切符の購入方法など分かりやすく教えていただけると助かります。

ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズさんの回答

私個人は Lublin に行ったことがないので、これがお勧めの移動手段とは申し上げられません。 ただ、ご参考までに以下の移動手段があることはお伝えできます: 1.車(約2時間40分):W...

私個人は Lublin に行ったことがないので、これがお勧めの移動手段とは申し上げられません。
ただ、ご参考までに以下の移動手段があることはお伝えできます:

1.車(約2時間40分):Warszawa-Lublin間は高速道路がなく、殆どが国道・県道になります。スピード超過やあおりに追い越しは常習的でして、日本以外で運転した経験がない方は面食らうかもしれません。また、日本とは反対の右側通行で、日本の運転免許証とは別に国際免許証を保持している必要があります。

2.電車(一旦ワルシャワ中央駅に出てから約3時間):1等席と2等席があり、殆どが6~8人相席の個室になります。平野の畑や田舎町をたんたんと走る、長閑な旅になると思います。運賃は変動制(購入時期や選ぶ便によって飛行機代が変わるのと同じ要領)で、大凡の目安として1等席なら60~80ズロチ、2等席は30~45ズロチ程度です。
https://www.intercity.pl/en/

3.長距離バス(一旦ワルシャワ西駅に出てから直通なら約3~3.5時間、経由地ありだと約4.5~5時間):おそらく車で移動するのと同じルート(つまり国道・県道)になると思いますが、バス会社や時間帯によって経由地があったりなかったり異なります。運賃は20~35ズロチ程度です。
https://www.busradar.com/

電車およびバスのチケットは事前にネット購入できます。
勿論、現地のそれぞれの窓口でも購入可能ですが、英語が通じるとは限りません。

pearl02さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。空港を何時に出れるか見当がつかないので、それ次第で長距離バスか電車を利用しようと思います。さらに質問があるので、もしお分かりでしたら、ご回答お願いします。

すべて読む

世界遺産トルンの旧市街

世界遺産のトルンの旧市街の観光に必要な時間はどのくらいで十分でしょうか?
一つの観光スポットに時間をかけずにざっくり街を一周するって感じです。
2時間くらいで十分でしょうか?

ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズさんの回答

旧市街は長方形で1.5㎞x1㎞程度ですので、ざっくり町を一周するなら2時間程度で周れるとは思います。ただ、博物館や美術館、プラネタリウムを観たり、飲食などした半日はあった方がいいと思います。

旧市街は長方形で1.5㎞x1㎞程度ですので、ざっくり町を一周するなら2時間程度で周れるとは思います。ただ、博物館や美術館、プラネタリウムを観たり、飲食などした半日はあった方がいいと思います。

すべて読む

ストライキによる電車の運行停止

来年、ポーランドのクラクフ、トルン、ワルシャワを電車で周遊する計画を立てているのですが、万が一の時の事も考えて計画しています。ポーランドではストライキによる電車の運行停止はほぼありませんか?

ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズさんの回答

公共機関のストライキはないですね。 デモで路面電車やバスは迂回ルートを強いられるときがありますが、列車運航に影響を及ぼしてはいないと思います。 あとは線路の整備・修繕などで運行予定が変更され...

公共機関のストライキはないですね。
デモで路面電車やバスは迂回ルートを強いられるときがありますが、列車運航に影響を及ぼしてはいないと思います。
あとは線路の整備・修繕などで運行予定が変更されたり、迂回したり、遅延したりすることはあります。

すべて読む

購入商品の日本へ転送

ポーランドのネットショップAllegroで購入したものがポーランド国外に遅れないということで困ってます。
荷物の受け取りして、日本へ発送いただける方いますか?

ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズさんの回答

トオルさん、荷物の受取はどちらになりますか?もし届け先の住所(例えば私の自宅)も必要となると、大変申し訳ございませんが、ご依頼をお受けできません。

トオルさん、荷物の受取はどちらになりますか?もし届け先の住所(例えば私の自宅)も必要となると、大変申し訳ございませんが、ご依頼をお受けできません。

すべて読む

ワルシャワ→パリへのフライトについて

来年の3月、ポーランド旅行を計画しています。

旅行最終日は、昼にワルシャワ ショパンからパリのシャルルドゴール空港に移動し、同日夜、シャルルドゴールから日本への飛行機で帰国するというプランを計画しています。

万が一、旅行最終日にワルシャワからシャルルドゴールへのフライト(エールフランス)が欠航とかになってしまうと、日本行きの便に乗れなくなってしまいます。

ワルシャワショパンからのフライトについてお尋ねしたいのですが、欠航とか遅延はほぼないでしょうか?(特に3月)

ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズさんの回答

月別ではありませんが、ワルシャワ・ショパン空港の評価です: https://www.airhelp.com/en/airhelp-score/airport-ranking/waw-warsa...

月別ではありませんが、ワルシャワ・ショパン空港の評価です:
https://www.airhelp.com/en/airhelp-score/airport-ranking/waw-warsaw-frederic-chopin-airport/

飛行機の欠航、遅延の理由としては、①天候、②スト、③機体故障、④折り返し便であれば出発先での欠航・遅延(この場合はフランス・パリ)、⑤テロ、などが考えられます。1年後のことですのであくまでもご参考までにですが、

① 天候: 3月は降雪の可能性が排除できませんので欠航および遅延はあり得ますが、去年も今年も天候による大掛かりな欠航・遅延はなかったと記憶してます。
② スト: ポーランドにおいて公共交通機関のストは異例ですから、管制塔や空港職員によるストが来年3月の渡航時に重なった場合にはこれは大変運がなかったとしか言いようがありません… ただ、エールフランスは頻繁にストしてますから(確か今も)、飛行機会社のストによる欠航はあり得るかと思います。
③ 機体故障: 時の運としか言えません…
④ パリでの遅延または欠航: フランスの管制塔もストをしますので、その影響を受ける可能性は否めません。ただ、国内便の欠航が多く、他国地へのフライトは避ける傾向はあるようです。
⑤ ワルシャワでのテロ行為は今まで確認されてません。また、テロの未然防止結果も聞いたことがありません。フランス・パリは、ご存じの通りです。

ですので、日本への帰国をご心配なされているのであれば、ワルシャワ(ポーランド)より、フパリの方が断然リスクが高いかと思われます。

すべて読む

初ポーランド☆観光案内希望します 5/18

初ポーランドです。観光に行きたいのですが、立地もわからず、英語は話せますが、ポーランド語は全く話せません。1日車で案内をしてくださる方お願いしたいです!大人4名 5/18のみ。
ヴロツワフ、クラクフに1日でまわれますでしょうか?
歴史ある名所、田舎町を見たいです。
ご案内いただける方、お願いします。

ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズさんの回答

yu_yu39 様、 別途相談依頼にてお答えしましたが、クラクフーヴロツワフは車で約3時間ですので、一日で両都市+田舎町を巡るのはかなり急ぎ足になるかと思います。もしワルシャワにご滞在なさ...

yu_yu39 様、

別途相談依頼にてお答えしましたが、クラクフーヴロツワフは車で約3時間ですので、一日で両都市+田舎町を巡るのはかなり急ぎ足になるかと思います。もしワルシャワにご滞在なされるようでしたら、車でヴロツワフまで3時間半、クラクフは4時間程度かかりますので一日でクラクフおよびヴロツワフを廻るとなると車での移動時間だけで10時間程度になりますので現実的ではないかと思われます。

5月18日(金)のみポーランド(クラクフ?ヴロツワフ?)にご滞在されるようにも読めますが、一日しかないのであればご滞在予定の近辺に絞られたほうが芳しいかと思われます。どちらからポーランドに入られるのか、その移動手段、またポーランド滞在後にどちらへお越しになるのかご教示頂ければ、観光できる場所も絞れるかと思います。例えばベルリンからポーランドに入ってウィーンに行きたいとなると、飛行機しか現実的な移動手段となりませんし、ワルシャワとクラクフはベルリンもウィーンも直行便がありますが、ヴロツワフはありません。

徳岡

yu_yu39さん

★★★
この回答のお礼

アドバイスありがとうございます。参考とさせていただきます。

ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズさんの追記

今後の参考にしたいので、どのような回答なら五つ星になったのか教えて頂けませんか?ご存知のとおり、評価で選択なさる方々もいらっしゃいますので私にとっては重要です。
お忙しいところ大変恐縮ですが、宜しくお願いします。

すべて読む

トランジットでの短時間旅行

現在ヨーロッパを旅行中で、帰りにワルシャワ空港で乗り換えて日本に帰ります。
行きも同様、ワルシャワでのトランジットだったのですが、時間が短かったため空港内で過ごしました。
帰りは出発の2時間前に戻るとすると、3時間程空きがあるのですが、移動を含め市内観光することは可能でしょうか。
また短時間の観光でおすすめはありますでしょうか。

ワルシャワ在住のロコ、カズさん

カズさんの回答

お問い合わせありがとうございます。 空港から観光地までの交通状況にもよりますが、おおよそタクシーで20~30分程度になります。電車でも20~30分程度です。 おそらく2時間あれば、「旧市...

お問い合わせありがとうございます。
空港から観光地までの交通状況にもよりますが、おおよそタクシーで20~30分程度になります。電車でも20~30分程度です。

おそらく2時間あれば、「旧市街」と呼ばれるユネスコ世界遺産の地域は歩いて回れます。短時間なら観光名所が集中してますので一番効率的かと思います。ただそれでも、美術館やショッピング、食事にお時間を割くとなると巡られる箇所を事前に決めておいたほうが良いかと思います。

美術館がお好きであれば、そこまで大きな美術館はないので1時間もあれば回れる所が殆どです。人によっては地元のスーパーに行きたいという要望もありましたが、こちらも3時間の空きがあれば充分可能です。

Trip Advisor ですが、観光名所が集約されてますのでご案内します。
https://www.tripadvisor.jp/Attractions-g274856-Activities-Warsaw_Mazovia_Province_Central_Poland.html

また、車窓から建物や街並みを見るだけも構わないのであれば、旧市街を中心に巡る乗り降り自由のバスツアーが一周60分であります。
https://city-sightseeing.com/en/74/warsaw/80/hop-on-hop-off-warsaw

徳岡

シノさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます。

あまりにもノープランだったので、トリップアドバイザーを見ながら行く場所を絞って短時間で効率よくまわれるよう計画したいと思います。

すべて読む