ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキ

返信率
本人確認済

キキさんが回答したロサンゼルスの質問

大人数子連れでの移動

7月に家族5人で旅行予定です。
3歳,8歳はまだチャイルドシートが必要かつ、5人家族なので現地での移動手段に困っています。
ダウンタウンもしくはハリウッドを拠点として公共交通機関で観光しようと考えていましたが、皆様の情報から治安が悪く、uber必須と知りました。

2日半滞在で、ドジャースのデイゲームも観戦予定です。

正直チャイルドシートを持ち歩き、かつ大きいuberを配車するのは手配も難しく、予算もかなりかかるかと思います。治安も不安ですし、野球観戦以外はホテルで大人しく滞在していようかとも考えています。

デイゲーム後の時間でも地下鉄はやはり乗らない方がいいですか?
ロコの皆様に送迎をお願いしようかとも思いましたが、車のサイズが合わず諦めています。
このような家族構成でのおすすめの移動手段、観光方法はありますでしょうか。
またホテルはどの辺りにとると便利で治安が良いでしょうか。

アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

mikanさん こんばんは、 ロサンゼルス旅行で3歳と8歳のお子様連れの場合、レンタカーがおすすめです。お役に立てるようでしたらお手伝いさせていただきますよ! チャイルドシートはこちら...

mikanさん
こんばんは、
ロサンゼルス旅行で3歳と8歳のお子様連れの場合、レンタカーがおすすめです。お役に立てるようでしたらお手伝いさせていただきますよ!

チャイルドシートはこちらでも手配できますし、レンタルもできますよ、もしくは、コンパクトな携帯用(例: MiFold)を持参すると便利です。滞在エリアは治安の良いサンタモニカやハリウッドがおすすめ。公共交通機関は昼間のみ利用し、夜間や試合後はUberやタクシーを利用するのも良いと思いますが、すぐにつかまらない可能性があるかもしれません。
ドジャース観戦後は、事前に送迎を予約しておくと安心です。観光は子どもも楽しめるグリフィス天文台やサンタモニカピアはいかがでしょうか?
是非参考にしてくださいね!

mikanさん

★★★★★
この回答のお礼

キキ様
レンタカーも危険と聞いたので検討していませんでしたが、おすすめなのですね。
子ども3人連れてなので、もう一度検討しなおしてみます!
グリフィス天文台、サンタモニカも行ってみたいですし。
1日も早く大変な状況がおさまりますように。
さらに相談させていただく場合は、個別に連絡させていただきますね!
ありがとうございました。

すべて読む

ドジャースタジアムのチケット

6月にドジャースタジアムで観戦したいと思っているのですが、チケットはいつ頃から発売されるものなんでしょうか?

また、行く日がパドレス戦で日本人対決の可能性もあるので、確保できるかも非常に心配しています。
一般販売でチケット確保できるようなものでしょうか?
確保したいチケットは1Fの3塁ベース近く、バックネット裏が優先で、最悪でも2Fバックネット裏を考えています。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

くるみさん ロサンゼルス・ドジャースの2025年シーズンのチケット販売は例年12月頃から開始されることが多いです。 2025年の具体的な販売開始時期については、公式な情報がまだ発表されて...

くるみさん

ロサンゼルス・ドジャースの2025年シーズンのチケット販売は例年12月頃から開始されることが多いです。
2025年の具体的な販売開始時期については、公式な情報がまだ発表されていないようです。
一般的には、試合日の約2か月前から予約が始まると推測されています。

6月のサンディエゴ・パドレス戦は人気が高く、特に日本人選手同士の対決が予想される場合、チケットの需要がさらに高まることが考えられます。ご希望の1階3塁側やバックネット裏の座席は特に人気が集中するため、一般販売での確保は難しい可能性があります。

例えば、確実にチケットを入手するためには、以下の方法を検討されるのはいかがでしょうか?

公式サイトでの早期購入:ドジャースの公式ウェブサイトを定期的にチェックし、チケット販売開始の情報をいち早く入手。販売開始直後に購入手続きを行うことで、希望の座席を確保できる可能性が高いです。

チケット代行サービスの利用:信頼できるチケット代行業者を通じて購入する方法もあります。例えば、あるチケット手配サービスでは、2025年の観戦チケット手配料金を2月中旬に案内開始予定としています。事前に問い合わせておくと、優先的に案内を受けられる場合がありますので是非参考にしてください!

公式ファンクラブへの加入:ドジャースの公式ファンクラブに加入すると、チケットの先行販売や特典を受けられることがあります。詳細は公式サイトで確認し、必要に応じて会員登録を検討してみてください。

また、チケットの販売開始時期や購入方法については、公式サイトや信頼できる情報源を定期的に確認し、最新の情報を入手することが重要かなと思いますので特に人気の高い試合では、迅速な行動が求められますので、準備を整えておくことがポイントになるのでないかと思います。

2025年6月に予定されているドジャースとパドレスの試合日程をまとめました。

MLB のスケジュール
アメリカ日時
Dodgers
Padres
6月9日(月)
18:40

Dodgers
Padres
6月10日(火)
18:40

Dodgers
Padres
6月11日(水)
13:10

Padres
Dodgers
6月16日(月)
19:10

Padres
Dodgers
6月17日(火)
19:10

Padres
Dodgers
6月18日(水)
19:10

なお、チケットの購入に際しては、詐欺や不正な取引ありますので、公式の販売チャネルを利用し注意してください。公式サイトや信頼できる代理店を通じて購入することで、安全にチケットを入手できます。

是非参考にしてみてくださいね!
その他何かお手伝いできることがありました気軽にメッセージいただけたらなと思います。

くるみさん

★★★★★
この回答のお礼

ひとまず公式の一般販売を待ってチケットが確保できなければほかの方法を考えようと思います!
なるべく自分が納得できる座席を選びたいので、転売サイトでの購入も視野に入れつつ準備していきます。
ありがとうございました!

すべて読む

クリプト・ドットコム・アリーナ周辺

NBAを母子で見に行きます。(中学生男子)
夜の試合のため、クリプト・ドットコム・アリーナの近くのホテルに2泊泊まろうと考えています。
アリーナの近くでしたら、試合後歩いて帰るのには安全でしょうか。
おすすめのホテルがあったら教えてください。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

NBAの試合を観に行くのはとても楽しみですね! クリプト・ドットコム・アリーナ(旧ステイプルズ・センター)の周辺エリアは、試合後に歩いて帰るのは基本的には安全ですが、夜遅くなることを考えて、以...

NBAの試合を観に行くのはとても楽しみですね!
クリプト・ドットコム・アリーナ(旧ステイプルズ・センター)の周辺エリアは、試合後に歩いて帰るのは基本的には安全ですが、夜遅くなることを考えて、以下の点注意してください。

1. 安全性について
クリプト・ドットコム・アリーナ周辺は、イベントやスポーツ観戦のために多くの人が集まるエリアですが、夜になると人通りが減少し、少し心配に感じることもあるかもしれません。
警察がパトロールをしていることが多い印象です。それでも人が少ない時間帯や暗い場所では注意が必要です。特に中学生ということなので、移動時に大通りを選んで、なるべく明るい場所を通るように心がけると良いかと思います。

2. おすすめのホテル
アリーナの近くにはいくつか良いホテルがあります。

JWマリオット・ロサンゼルス・ラ・ライブ
クリプト・ドットコム・アリーナから徒歩数分の距離にあり、快適で安全な滞在が可能です。
周辺にショッピングやレストランも多いので便利です。

ザ・ウェスティン・ボナヴェンチャー・ホテル
アリーナから徒歩圏内で、エレガントな雰囲気のホテルです。ファミリー向けにも適しており、セキュリティも万全です。

ホテル・ルビー
もう少しカジュアルな選択肢で、アリーナから少し距離がありますが、手頃な価格で滞在できます。徒歩で行ける範囲ですが、周囲の安全性に注意を払う必要があります。

3. 移動手段
夜遅くなった場合、タクシーやライドシェア(UberやLyft)を利用するのも良いと思いますが、混雑時や時間帯によってはなかなか見つからない場合もあります。

是非参考にしてくださいね!

s_mayu_i7183さん

★★★★★
この回答のお礼

お礼が遅くなりました!たくさんの情報ありがとうございます!
チェックしてみます!!

すべて読む

空港からホテルまでの送迎について

ロサンゼルス空港に来週の夜(9時)到着予定で、そこからアナハイムのSheratonparkhotelまで移動を考えています。
大体お金はどのくらいでしょうか。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

Uchimakoさま、 ロサンゼルス空港(LAX)からアナハイムのSheraton Park Hotelまでの移動にはいくつかの選択肢があります。 1. タクシー LAXからShe...

Uchimakoさま、

ロサンゼルス空港(LAX)からアナハイムのSheraton Park Hotelまでの移動にはいくつかの選択肢があります。

1. タクシー
LAXからSheraton Park Hotelまでのタクシー料金は、交通量や時間帯にもよりますが、通常約$90〜$120程度です。
所要時間は30〜40分程度ですが、渋滞によってはさらに長くかかる可能性もあります。

2. ライドシェア(Uber / Lyft)
UberやLyftを利用する場合、料金は交通状況により変動しますが、おおよそ$60〜$90程度です。
アプリでの事前見積もりが可能なので、確認してから予約はいかがでしょうか?

3. シャトルバス
複数人での移動や予算重視の場合は、シャトルバスも選択肢として考えられます。
LAXからアナハイムまでのシャトルサービスは、$20〜$30程度です。
ただし、他の乗客とシェアするため、出発まで少し時間がかかることがあります。

4. レンタカー
レンタカーを利用する場合、車両の種類や予約状況によりますが、1日あたり$40〜$80程度です。
ただし、駐車場代や保険費用が別途かかる場合があります。

一般的にはタクシーやライドシェア(Uber / Lyft)が便利で快適ですが、予算を抑えたい場合はシャトルバスが安価な選択肢かなと思います。

是非参考にしてくださいね!

Uchimakoさん

★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
最後に教えてください。
ライドシェア(Uber / Lyft)を事前予約しようとしましたが、SUVかpremiumしかありませんでした。事前予約だからでしょうか。それとも予約が埋まっているということでしょうか。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの追記

ライドシェア(Uber / Lyft)で事前予約時に「SUV」や「Premium」しか選択できない場合

おそらく以下の可能性が考えられます:

1. 事前予約で利用可能な車種が限定されている
UberやLyftでは、事前予約の場合、通常より高ランクの車両タイプ(PremiumやSUVなど)のみが利用可能になることがあります。これは、事前予約を確実に引き受けるドライバーが限られているため、より高い料金のオプションに絞られている場合があるからです。

2. 他の車両タイプが予約済みまたは提供されていない
予約を試みたエリアや時間帯によっては、一般的な車種(UberXやLyft Standardなど)が既に埋まっている、またはその時間帯に提供されていない可能性があります。

3. エリアによるサービス制限
地域によっては、事前予約で選べる車両タイプが限られている場合が多いです。以前に試したことがあるのですが、プレミアムオプションしか事前予約で提供されていないことがありました。

参考になりましたら幸いです。

すべて読む

2月の服装について教えてください。

来月上旬、LAに滞在することになっています。
服装はどのような物を用意すればいいでしょうか。
また、治安はあまり良くないと聞きましたが、体感としてどんなものでしょうか。
女子大学生です。
夕方日が沈む17時18時には帰宅したほうが良さそうですか。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

来月上旬(2月)のロサンゼルス滞在に向けて、服装と治安についてアドバイスさせていただきます。 服装について: 2月のロサンゼルスは、日中の最高気温が18〜19℃、最低気温が8〜9℃程...

来月上旬(2月)のロサンゼルス滞在に向けて、服装と治安についてアドバイスさせていただきます。

服装について:

2月のロサンゼルスは、日中の最高気温が18〜19℃、最低気温が8〜9℃程度と、比較的温暖ですが朝晩は冷え込むことがあります。

日中は長袖のTシャツや薄手のニットに、デニムなどのカジュアルな服装で快適に過ごせますが、朝晩の冷え込みに備えて、薄手のジャケットやカーディガンを持参すると良いかなと思います。

また、日差しが強い日もありますので、帽子やサングラスなどの日除け対策もおすすめします。

治安について:

ロサンゼルスは地域によって治安が大きく異なります。

観光地や人通りの多いエリアでは比較的安全ですが、ダウンタウンの一部やスキッドロウ、サウスロサンゼルスなどは犯罪率が高く、特に夜間の一人歩きは避けた方が良いです。

女性の一人歩きに関しては、日中の観光地であれば問題ないとの意見もありますが、夕方以降は注意が必要です。

特に日没後の外出は控え、17時〜18時頃には宿泊先に戻ることをおすすめします。

また、夜間の外出が必要な場合は、タクシーや配車サービスを利用し、安全な移動手段を確保してくださいね。

さらに、以下の点にも注意すると安全性が高まります。
• 貴重品は目立たないようにし、バッグは前にかけるなどしてスリやひったくりを防ぐ。
• 薄暗い路地や人通りの少ない場所は避ける。
• 最新の治安情報を入手し、危険なエリアには近づかない。

これらの点を踏まえ、安全で快適なロサンゼルス滞在をお楽しみください!!

Izukiyoさん

★★★★★
この回答のお礼

キキ様

ご丁寧なお返事ありがとうございます。
日本の春先の服装を用意すればよさそうとわかりました。
日没の外出も控えようと思います。
現地でお世話になることもあるかもしれませんので、その折にはよろしくお願い致します。

すべて読む

ロサンゼルス市内の移動について

LAへの旅行を計画しています。
宿泊するダウンタウン地区からドジャースタジアム(ナイターゲーム)、ユニバーサルスタジオへの移動方法のおすすめを教えてください。

それぞれ以下を計画しているのですが、治安面など踏まえておすすめが知りたいです。
ドジャースタジアムは往復ともにホテル近くから地下鉄に乗り、ユニオンステーションまで行ってシャトルバス
ユニバーサルスタジオは往復ともにホテル近くから地下鉄に乗り、最寄駅からシャトルバス

なお、当方英語はほぼ話せないです。。
皆さまのご意見をお聞かせください。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

ロサンゼルス旅行の計画、とても楽しそうですね!移動方法について、おすすめをまとめます。 ドジャースタジアムへの移動方法 現在のプラン(地下鉄+ユニオンステーションからシャトルバス)は...

ロサンゼルス旅行の計画、とても楽しそうですね!移動方法について、おすすめをまとめます。

ドジャースタジアムへの移動方法

現在のプラン(地下鉄+ユニオンステーションからシャトルバス)はコストパフォーマンスが良く、一般的に利用されています。ですが、治安面を考えると、

以下も検討してみてください。

• おすすめ:UberやLyftを利用
ダウンタウンからドジャースタジアムまでは車で約10~15分程度です。
夜遅くの試合終了後、公共交通機関の混雑や治安が心配な場合、ライドシェアサービス(UberやLyft)を利用すると安心です。英語がほぼ話せなくても、アプリ上で目的地を入力すれば簡単に使えます。
• 地下鉄を使う場合の注意点
• ダウンタウンの一部エリアでは夜間、治安が悪化することがあります。地下鉄や周辺の雰囲気に不安を感じたらすぐに人の多い場所に移動してください。
• ゲーム終了後の時間帯は混雑するので、時間に余裕を持って行動しましょう。

ユニバーサルスタジオへの移動方法

現在のプラン(地下鉄+最寄駅からシャトルバス)は一般的で便利な方法です。
• おすすめ:現在のプランを採用
地下鉄レッドラインで「ユニバーサルシティ/スタジオ駅」まで行き、そこから無料シャトルバスを利用する方法が手軽です。

レッドラインは比較的治安が良い路線ですが、以下を意識してください:
• 昼間の移動を心がける:早朝や深夜の地下鉄利用は避けるのが無難です。
• 荷物に注意:混雑している場合、スリには気をつけましょう。
• Uber/Lyftを選択肢に
体力や時間!!を節約したい場合は、ホテルから直接Uberを使うと快適です。

料金は地下鉄+シャトルバスより高くなりますが、移動時間が短縮されるメリットがあります。

移動全体でのポイント
1. UberやLyftの活用
治安や時間の節約を重視する場合は、公共交通機関の代わりにこれらを使うのが最も安心で便利です。
2. 地下鉄利用時の安全対策
• 人通りの多い場所を選ぶ。
• 周囲に注意を払い、荷物は体の前に持つ。
• 夜間の利用を避ける。
3. 英語を話せなくてもOK!
ライドシェアのアプリや地下鉄の路線図などを事前に確認しておくと、移動がスムーズになります。

ロサンゼルス旅行が素晴らしいものになりますように!是非ロコもご活用くださいね!

くるみさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
費用を少しでも削るために地下鉄利用を考えていましたが、宿泊先のホテルや移動手段を再検討しようと思います。

すべて読む

YouTube撮影のご協力について

YouTubeの撮影のため、アメリカ出張を検討しています。
弊社では、都市伝説系の動画を配信している会社で、チャンネル登録者は100万人を超えています。つきましては、1/22以降で以下の企画を実施したいと考えております。
※全てが可能とは思っておりません。企画内容については、相談後、精査させて頂く予定です。

もし、ご協力いただける方がいらっしゃいましたら、連絡いただけますと幸いです。
---
【企画】ビッグフットを追え!!
(概要)
アメリカで最も有名だとされるUMA・ビッグフットの痕跡を現地取材する。

◯カリフォルニア編
・ビッグフット博物館へ行き、館内を見学
・ビッグフットを見た人にインタビュー
・ブロフ・クリークにて、本命のビッグフット探索ロケに挑戦

※カリフォルニア
・ウィロー・クリーク ビッグフット博物館
・ブロフ・クリークでのビッグフット探索ロケ
※探索ロケについては、ヘレンズ山か、ブロフ・クリークか、可能で、撮影負荷が少ない方を選択したい

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

yamano_tomさま 撮影の件、柔軟に対応可能です。 企画内容やスケジュールについて、具体的なご相談をいただければ幸いです。ぜひご連絡ください。

yamano_tomさま

撮影の件、柔軟に対応可能です。
企画内容やスケジュールについて、具体的なご相談をいただければ幸いです。ぜひご連絡ください。

ヤマノさん

★★★★★
この回答のお礼

こちら、ご返信ありがとうございます。
色々なご意見をいただいたところ、季節的に実施することがで厳しく、今回は断念させていただきます。
お返事いただいたのに、申し訳ありません。

すべて読む

8月の旅行予定でホテルのお勧めをお願いします

8月にドジャースタジアムに観戦に行きます、ヒルトン系列でお勧めのホテルをご教示いただけますでしょうか?ちょっとしたキッチンがあれば嬉しいですがなくてもOKです、7泊予定です、よろしくお願い致します!!

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

ドジャースタジアム周辺でヒルトン系列のおすすめホテルです。 1. Home2 Suites by Hilton Los Angeles Montebello • 所在地: モンテベロ,...

ドジャースタジアム周辺でヒルトン系列のおすすめホテルです。

1. Home2 Suites by Hilton Los Angeles Montebello
• 所在地: モンテベロ, CA
• 特徴: 全室に簡易キッチンが付いており、長期滞在に便利です。スタジアムから約16kmと少し距離はありますが、設備面では非常に快適です。

2. Hilton Pasadena
• 所在地: パサデナ, CA
• 特徴: スタジアムから約16km。客室にキッチンはありませんが、館内レストラン「The Corner Craft Kitchen & Bar」が充実しています。

3. DoubleTree by Hilton Hotel Los Angeles Downtown
• 所在地: ロサンゼルス, CA
• 特徴: スタジアムから約3kmと非常に近いです。客室にキッチンはありませんが、観戦に便利なロケーションです。

他のオプション

キッチン付きの宿泊施設を重視される場合、ヒルトン系列に限定せず、以下も検討すると良いでしょう:
• Residence Inn by Marriott (ロサンゼルス市内に複数あり、全室フルキッチン付き)
• Staybridge Suites (ロサンゼルス市内、IHG系列、キッチン付き)

7泊滞在ですので、コンドミニアム型や長期滞在向け施設も便利です。ホテル予約サイトで「キッチン付き」フィルターを使うと探しやすいです。

すべて読む

ダウンタウンの治安について

12月30日から1月2日まで、ロサンゼルスダウンタウンのビルドモア・ロサンゼルスに宿泊予定です。ダウンタウンの治安について、昼間に特に注意すべき通りやエリアがあれば教えていただけますでしょうか?(スキッドロウについては認識しています)また、夜間は基本的に外出を控えようと思っていますが、具体的に何時頃から外出を避けた方が良いかについてもアドバイスいただけると助かります。

さらに、ホテル内のレストランは料金が高いため、周辺でスーパーや飲食店を利用して食事を済ませたいと考えています。おすすめの場所があれば、ぜひ教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

ダウンタウンの治安について ロサンゼルス・ダウンタウンの昼間でも注意すべきエリアと通りは以下の通りです: 1. スキッドロウ(Skid Row) • ホームレスの集中地区で、昼間で...

ダウンタウンの治安について

ロサンゼルス・ダウンタウンの昼間でも注意すべきエリアと通りは以下の通りです:
1. スキッドロウ(Skid Row)
• ホームレスの集中地区で、昼間でも治安が不安定です。特に5th~7th Street間のエリアには近づかないことをおすすめします。
2. ファッションディストリクト(Fashion District)
• 一部エリアでは窃盗や詐欺に注意が必要です。観光目的で訪れる場合は人通りが多い場所を選び、人気の少ない裏通りは避けてください。
3. サウスロサンゼルス(South Los Angeles)
• 犯罪率が高いエリアで、観光客が迷い込むと危険です。
4. 日没後の全体的な注意点
• 日没(午後5時以降)を目安に外出を控えることをおすすめします。特に徒歩での移動や人通りが少ないエリアは避けてください。

周辺のおすすめスーパーと飲食店

1. スーパー
• Ralphs
住所: 645 W 9th St (btwn Flower & Hope St), Los Angeles, CA 90015
特徴: 食料品から日用品まで幅広く揃う大型スーパー。
• Whole Foods Market
住所: 788 S Grand Ave, Los Angeles, CA 90017
特徴: オーガニック食品が中心の高品質スーパー。新鮮なデリやサラダバーが人気。

2. 飲食店
• Grand Central Market
住所: 317 S Broadway, Los Angeles, CA 90013
特徴: 多国籍料理が集まるフードホール。タコスやバーガー、アジア料理などが楽しめますよ。

• Sonoratown
住所: 208 E 8th St, Los Angeles, CA 90014
特徴: 本格的なメキシコ料理店。タコスやブリトーが人気メニューであります。

• Pizzeria Bianco
住所: 1320 E 7th St #100, Los Angeles, CA 90021
特徴: 薪窯で焼き上げるピザが自慢のイタリアンレストランです。

夜間の外出について
• 避けるべき時間帯: 日没後(午後5時以降)は徒歩での外出を控え、Uberやタクシーを利用してください。特に午後8時以降は安全なエリアでも注意が必要です。
• 推奨される行動: 夜間に外出する場合は、繁華街や人気のある観光地で、明るく人通りの多い場所に限定してください。

安全に気を付けて楽しいご旅行をお過ごしください!
また何かありましたら気軽にメッセージいただけたらなと思います。

すべて読む

アナハイム・ディズニーへの行き方及び治安

新婚旅行でコロラド及びアナハイムディズニーへ行こうと考えております。

大まかなルートとしては
東京~LAX~コロラド~LAX~ディズニー~LAX~東京
です。

ロサンゼルス・コロラド間は国内線を考えており、コロラドでの観光はレンタカーを使用する予定です。

LAXからディズニーへの交通として、色々検索するとやはりuberやロコ、タクシー等の利用がおすすめと出てくるのですが、やはら電車等は治安に不安なところがあるでしょうか。
訪問するところが詳細に決まっていないため、ロサンゼルス全体として電車の利用を避けたほうが良いかも分かれば助かります。

また、東京〜ロサンゼルス間の国際線(エコノミー利用)でおすすめの航空会社があれば理由も含めて教えてもらえると幸いです。

なお、英語はスピーキングが中学レベル、ヒアリングのほうがまだ得意かと思います。

よろしくお願いいたします。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの回答

是非参考にしてください。 LAX~ディズニーランドの移動 • Uberやタクシーがおすすめ。電車は治安もありますのて日中限定で利用可能。 国際線おすすめ航空会社 • ANA/...

是非参考にしてください。

LAX~ディズニーランドの移動
• Uberやタクシーがおすすめ。電車は治安もありますのて日中限定で利用可能。

国際線おすすめ航空会社
• ANA/JAL: 日本語対応が安心。サービスも良いです。

• デルタ/ユナイテッド: コスパ重視なら候補。ただし英語対応のみ。

コロラド観光
• レンタカーは事前予約を。
冬季は四輪駆動推奨。

• おすすめ: ロッキーマウンテン国立公園、デンバー周辺。

安全で素敵な旅を!

m0607さん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。

端的かつ分かりやすく説明していただき、大変参考になりました。

レンタカーは絶対予約して行こうと思います!

ありがとうございました。

ロサンゼルス在住のロコ、キキさん

キキさんの追記

日本のルールと違い車線が逆になるので運転にはお気をつけてください!ハイウェイは慣れるのに時間がかかるかもしれないです。

何かありましたら気軽にメッセージいただけたらなと思います。

すべて読む