Kateさんが回答したシンガポールの質問

シンガポールおすすめホテル

シンガポールどの地区に宿泊するのが便利でしょうか?
回答よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、Kateさん

Kateさんの回答

夜景を楽しまれたい方はマリーナエリアをおすすめいたします。ホテルを予約されるときは、マリーナ側かシティー側(など)から選ぶようになっており、どこのホテルもマリーナ側が数千円高くなっております。ま...

夜景を楽しまれたい方はマリーナエリアをおすすめいたします。ホテルを予約されるときは、マリーナ側かシティー側(など)から選ぶようになっており、どこのホテルもマリーナ側が数千円高くなっております。また、マリーナエリアにはいくつかの巨大なショッピングモールがあり、地下道などでつながっております。雨がふっていてもホテルからそのままアクセスできる利点があります。

ショッピングを楽しまれたい方や他の観光地までのアクセスをよくされたい方は、オーチャードエリアをおすすめします。バスや地下鉄へのアクセスが簡単です。こちらもショッピングモールは地下で繋がっておりますが、ホテルとは連結されていません。

安く宿泊されたい方は、ブギスやブラスバサ周辺は安くて他の立地へのアクセスも便利でおすすめです。この辺りからだと、マリーナエリアやオーチャード、リトルインディア、アラブストリートなどなど、歩いていけるホテルもあります。

シンガポールは宿泊代が大変高いので旅費を左右するポイントになります。バスや地下鉄は、大変便利で発達しています。またタクシーも安くてぼったくりはありません。朝夕の通勤時間や雨天にはなかなかつかまりにくいのでご注意ください。

すべて読む

国境を陸路で越えてみたい おのぼりですが。。。

11月に1週間くらいシンガポールに行こうと思っています。今回2回目 今回は日本であまり経験できない陸路での国境越えをしてみたく1日ジョホールバルまでいってみたいのですが英語もほとんどしゃべれないので少々不安です。ジョホールバルではスパとかに行きたいと思っています。日帰りで可能かお教えください。

シンガポール在住のロコ、Kateさん

Kateさんの回答

はじめまして。シンガポールからジョホールバルまでバスで往復するのは可能ですよ!シンガポールの中心街からジョホールバルまでバスのみを使われていく場合は、片道2時間ほどかかります。(普通の市営バスが...

はじめまして。シンガポールからジョホールバルまでバスで往復するのは可能ですよ!シンガポールの中心街からジョホールバルまでバスのみを使われていく場合は、片道2時間ほどかかります。(普通の市営バスがそのまま国境を超えるので、たくさんのバスストップを通っていくためです。)時間を短縮されたい場合は、MRT(電車)でwoodlandへ行き、駅前から出発しているバスに乗り替え入国されると1時間ほどで入国できます!どちらの方法も片道2~3ドルほどで行けるのも驚きです!!

ジョホールバルで何をしたいかによっては、観光バスのような片道15ドル程度のバスも出ております。シンガポールからジョホールバルへ行く多くの人は、レゴランド・アウトレット・イオン(単なるイオングループのスーパーですが、物価の高いシンガポールなので行く人が多いのです笑)へ行きます。観光会社が運行しているバスに乗ると、簡単に行き来ができるのでおすすめです。

「国境をわたってみたい」「スパに行ってみたい」ということでしたら、MRTとバスで行かれて、入国してすぐのシティスクエアでお買い物を楽しまれるのがいいと思います!マッサージ店程度のものでしたら、シティスクエア内にもあります。また、タクシーの運転手さんにスパに行きたいと言えば連れて行ってもくれます。(ぼったくりはあるかと思います・・・)評価が高いスパは、Walea Spa & Retreatです。シティスクエアからタクシーで10分ほどの所にあります。

【MRT・バスでの行き方】
①woodland MRTステーション
②950番バス
③シンガポール出国審査所でいったん下車(荷物もお持ちください)
④出国審査
⑤950番バスへ再乗車
⑥マレーシア入国審査所で下車(荷物もお持ちください)
⑦入国審査所の建物は、シティスクエアとつながっています!

☆Cranjiステーションから160番・170番のバスでも同じように行けます!
 170番は、⑦入国審査所の後に再度バスに乗って終着点まで行くとマレーシアらしいマーケットにもいくことができます。(特に行かなくてもいいようなマーケットなのであまりお勧めしませんが。)

平日でしたら、MRTの駅から10分ほどで国境越えができます!安くて面白い経験になると思います☆治安は悪いと聞いているので安全に気を付けて楽しんできてくださいね!わからないことがありましたら、またご質問ください!!

takaraizz007さん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧な回答ありがとうございました。
色々調べてチャレンジ予定です。

すべて読む

チャンギ空港からレゴランドの移動手段

チャンギ空港からレゴランド(マレーシア)の移動手段としては
子連れ(2人)+スーツケース3つだとハイヤーを空港で予約して向かった方がベストでしょうか?

来月の平日の早朝6:30に空港に到着します。
イミグレとかは込み合う時間帯にぶつかりますでしょうか?

シンガポール在住のロコ、Kateさん

Kateさんの回答

はじめまして。レゴランドへの行き方は大きく分けて以下の3つの方法になります。 【観光バスを使う】 一番ポピュラーな生き方です。いくつか会社はありますが、WTStravelが比較的本数も多...

はじめまして。レゴランドへの行き方は大きく分けて以下の3つの方法になります。

【観光バスを使う】
一番ポピュラーな生き方です。いくつか会社はありますが、WTStravelが比較的本数も多く、安心して使えるバス会社です。片道22ドル(子ども料金なし)が基本料金ですが、レゴランド入場券のセットもあるようです。帰りのバスは遅めに予約をされ、早く帰りたくなったら席が空いていれば乗れるそうですよ。バスの出発地点はシンガポールフライヤーで、今調べた感じですと朝の8時30分から運行しているようです。だいたい2時間もあればつきます。

【タクシーを使う】
hanaさんにおすすめなのは、やはりタクシーです!シンガポールの中心街の近くにBugisという町があります。そこには、マレーシアまでそのまま運転してくださるタクシースタンドがあり朝からにぎわっています。(平日はそこまで混んでいないと思います。)見た目は普通のバス乗り場のようです。そこでレゴランドまでのタクシーを探されると片道70ドル程度で連れて行ってくれるそうです。お子様も小さく荷物も多いようでしたら、タクシーがいいかもしれませんね。4人だとタクシーの方が安いですしね!日本に比べると運転が雑なので、後部座席でも必ずシートベルトをしてくださいね!

【市バスを使う】
片道一人5ドル以下でいけますが、乗換等があるので、省略します。もし、詳しく知りたいときは再度ご質問ください。

≪荷物について≫
荷物を持ったまま行かれるようですが、お泊りもレゴランドなのでしょうか?ちなみにチャンギ空港には有料の荷物預け所があります。また、シンガポールは大変狭い国なので、シンガポールでホテルを取られているのであれば一度荷物を預けに行ってから、レゴランドへ向かわれてもいいと思いますよ。マレーシアへの入国審査所ですが、休日は大変混みますが、平日の下りはすいすいだと思います!事故等の渋滞がない限り、片道1時間半から2時間を考えておくといいですね!(^^)!

hanaさんとご家族のシンガポール滞在が素敵なものとなりますように☆

hanaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます.

すべて読む

乗換時間の有効活用を教えてください

シンガポール滞在15時45分~22時45分の乗り換え時間で、女性2名のご飯と観光は可能ですか。
移動の場合は安い方法を教えてください。

シンガポール在住のロコ、Kateさん

Kateさんの回答

はじめまして。シンガポールでのトランジットが長いようで大変ですね(>_<)シンガポールは、入国審査が混んでいなければそれほど時間もかかりませんので、17時から21時ころまでは自由に行動できると思...

はじめまして。シンガポールでのトランジットが長いようで大変ですね(>_<)シンガポールは、入国審査が混んでいなければそれほど時間もかかりませんので、17時から21時ころまでは自由に行動できると思います。

【移動方法】
チャンギ空港の無料シャトルもあるそうですが、時間や停留所で便が良くありません。安くて簡単にお好きな場所に行くには、MRTという電車がいいと思います。チャンギ空港にも駅がありますので簡単に町へも出られると思います。でも、行きも帰りも45分ぐらいかかるので、一番のおすすめはタクシーです。シンガポールは物価が高くて有名ですが、タクシー代はとても安いです!シティーエリアまで片道20ドル(1500円)くらいを予定されるといいと思います。タクシーだと15分から20分でシティーエリアへ出られますよ!

【ご飯・観光】
時間も少ない中、シンガポールらしいお食事と観光をされるのにおすすめなのは、Makansutraです!(マレー語でお食事のことをMakanと言います!(^^)!)ホーカーという屋台街を観光向けにきれいにしたお食事処で、有名な食べ物はだいたいそろっています。屋外なので雨が降っていたら席を探すのに苦労されるかと思いますが、一応屋根がある席もあります。また、このMakansutraの奥にはマリーナベイ・マーライオン・シンガポールフライヤーといった有名な景色がすぐ目の前に見られるスポットになっています。もし可能だったら、一番奥のお席をとられると景色を眺めながらお食事を楽しめると思いますよ。
http://asdfgh12.blog13.fc2.com/blog-entry-196.html?sp

ちなみにすぐ隣がドリアンの形をした建物で有名なEsplanadeです。タクシースタンドもあるのでお帰りのタクシーもすぐにつかまると思います。Esplanadeの屋上にはきれいな展望広場がありますので、Makansutraが満席で時間がなくなりそうな場合は、take away(持ち帰り)にして、そこでゆっくり食べるのもいいかもしれませんね。
https://www.esplanade.com/venue-hire/outdoor-spaces
↑roof teraceという所をご参考にされてください☆

【注意点】
シンガポールは、曜日によってはタクシーがとてもつかまりづらいです。金曜・土曜は特に時間に余裕をもって行動されてください。

【チャンギ空港の無料ツアー】
チャンギ空港はとても親切なサービスをいくつも提供しています。yukaさんのおすすめなのが無料ツアーです。
http://www.changiairport.com/en/airport-experience/attractions-and-services/free-singapore-tour.html
時間を見ると、city sight tourに参加できそうですね!

17時までに予約をする

18時から20時半までのツアーを無料で楽しむ

20時半にチャンギ空港へ戻ってくる。

一つ心配なのが、このツアーに参加する場合、飛行機が23時以降の出発でなければいけないようです。yukaさんのフライトは22時45分なので頼めば参加させてもらえると思いますよ☆飛行機を降りたら、無料のツアーに参加したいと言えば参加方法を教えていただけると思います。

分からないことがあったらまたメールをくださいね!短いシンガポールになると思いますが、楽しい思い出ができますように☆

すべて読む

当地での無料WiFi使用について

来月15年ぶりに訪星します。滞在中レンタルWiFiルーター等は使わずにホテルやその他の無料WiFiのみで済ませようと思っています。Wireless@SGという官製サービスもある由。これらを駆使することで移動中以外はネット使用に不自由しないのではと考えています。如何でしょうか。PC、iPad、iPhoneによるメール・ニュースチェックや軽い調べ物、LINE使用等です。ホテルは五つ星です。島内の移動はMRT・タクシーを考えています。旅行者の視点でご回答いただければ幸いです。

シンガポール在住のロコ、Kateさん

Kateさんの回答

初めまして、シンガポール歴5年のKeteと申します。15年前のシンガポールをご存じなのですね!きっと劇的な変わりように驚かれることと思います。 さて、ご質問の無料wifiについてですが、ホ...

初めまして、シンガポール歴5年のKeteと申します。15年前のシンガポールをご存じなのですね!きっと劇的な変わりように驚かれることと思います。

さて、ご質問の無料wifiについてですが、ホテルやレストラン・大型ショッピングセンターでは問題なく無料wifiが利用できます。しかしWireless@SGは電波が弱く、スムーズに活用している方を拝見したことはありません。無料wifiがつながったところで調べたいことをスクリーンショットして移動されるといいと思います。

近頃、5つ星ホテルのようにサービスが充実しているホテルは、外に持ち出せるタブレットを無料で貸し出しています。そのタブレットから電波を飛ばし、ご自分の携帯につながくことも可能と思います。宿泊されるホテルへ問い合わせされてみてはいかがでしょうか?ちなみにフラントンホテルはこのサービスを行っています。

素敵な滞在になるといいですね!

ヨッチンさん

★★★★
この回答のお礼

どうもありがとうございました。

すべて読む

日曜日の午前中(2~3時間)、リトルインディアで寺院観光とショッピング、時間次第でランチをを希望しています。

特定の方の回答待ちですが、お返事がありません。目的地に迷わず行け、無駄なく動けて、災難なくショッピングができれば十分です。6000円で案内頂ける方いらしたら、お願いします。

シンガポール在住のロコ、Kateさん

Kateさんの回答

観光される方の年齢はおいくつですか?おすすめできるコースや、移動方法を考えております。

観光される方の年齢はおいくつですか?おすすめできるコースや、移動方法を考えております。

すべて読む

レストランを探しています

グループでシンガポールに行くのですが、食事の場所が分かりません。
旅行会社で聞いたら¥4,000から¥5,000位のレストランを紹介されました。 毎日の事で高すぎるので、ホテル(デイズ・ホテル)から徒歩で行ける、昼食・夕食の安く食事ができるレストランを探しています。 

シンガポール在住のロコ、Kateさん

Kateさんの回答

Days Hotel があるBalestIer roadは、安くておいしい店がたくさんありますよ! ①発起人肉骨茶 肉骨茶(バクテー)とは、豚のスペアリブとニンニク、漢方を煮込んだスープ...

Days Hotel があるBalestIer roadは、安くておいしい店がたくさんありますよ!

①発起人肉骨茶
肉骨茶(バクテー)とは、豚のスペアリブとニンニク、漢方を煮込んだスープです!シンガポールに来たら是非食べてもらいたいお料理の一つです。その中でもこの発起人肉骨茶は、シンガポール在住者がタクシーに乗ってでも食べに行くお店です。お店は汚いように見えますが是非試してみてください!スープはおかわり自由なので、ごはんに付けてみたり、お麩のようなものを付けてみたりして楽しんでくださいね!
http://www.tabikids.jp/2009/06/bak-kut-teh-3

②川羊記
くさい食べ物が好きな方は、ここの羊鍋に挑戦してください!お鍋やさんなんですが、使っているお肉のほとんどが羊肉です。日本ではなかなか食べられないお味を楽しむことができますよ!とくに餃子がくさくてうまいッ!
http://www.mangosteen.com.sg/dejiblo/monday/annie/kiji8590/

どちらもホテルから歩いて行けますよ!その他にもホーカーセンターもありますし、この頃オープンしたきれいめカフェもあります。
また、バレスティアロードは街から離れていますが、タクシーに乗っても$20くらいで中心地に出られます。時間と体力があるのにホテルに居なきゃいけない時は、タクシーで出かけられるといいと思いますよ!タクシーでぼったくられることはありませんので、安心してください。

gakki よしさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
是非行ってみたいと思います。 シンガポールはチキンライスが人気があるようですが、ホテルの近くにはあるのでしょうか? 日程が決まりましたら再度お尋ねさせて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、Kateさん

Kateさんの追記

チキンライスの名店も近くにありますよ!文東記という有名店で、バレスティアロード店です。こちらもホテルから歩いて行けますよ!チキンライスはもちろんおいしいですし、他のお料理も楽しめるお店です。
Barbecued suckling pigという豚のカリカリ焼きや、braised baby abalong とううポークリブもおいしいですよ(o^^o)
https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g294265-d782754-Reviews-Boon_Tong_Kee_at_Balestier-Singapore.html

すべて読む

シンガポールの和食のお店

日本の料理が美味しいオススメのお店がありましたら教えてください(^^)/よろしくお願いします!

シンガポール在住のロコ、Kateさん

Kateさんの回答

日本食はたくさんありますが、シンガポール在住者に人気なのは信屋です!予約をしないと入れないのでご注意ください。おいしいのと、シンガポールにしてはお値段がお安めです。と言っても、1人$100程です...

日本食はたくさんありますが、シンガポール在住者に人気なのは信屋です!予約をしないと入れないのでご注意ください。おいしいのと、シンガポールにしてはお値段がお安めです。と言っても、1人$100程です。

http://www.mangosteen.com.sg/dejiblo/sotugyou/kiji20277/

すべて読む