横浜在住のロコ、onukenさん

上海から日本へ帰国時のPCR検査に関して

  • #PCR検査

onukenさん

お世話になります。

中国への出張の準備を進めているのですが、日本へ帰国時に必要となるPCR検査に関してアドバイスを頂けましたら幸いです。

訪問時期)
 8月第1週頃 (航空券検索中)から9月第1週頃まで
 (既にMビザ取得)

最終目的地)
 無錫 (半導体関連の工場)

帰国便の検討)
 関西空港への帰国が望ましく、毎週火曜日午前にPVD空港発‐関空行きを検討

上記の場合、搭乗前72h以内には直前の土日も含まれますが、結果判定に余裕をもって土日にPCR検査できたら安心と考えています。
もしも月曜日検査としても、予約・結果判定・書類発行(内容確認)がスムーズに行くか心配です。

もしも検査予約などの代行サービスなどあれば、検討したく考えています。
(昨年渡米時、現地の代行サービス頂いた経験があります)

帰国直前に滞在しておくと便利なホテルなども含めまして、皆様からのアドバイスをお待ちしております。
宜しくお願い致します。

2022年7月28日 10時18分

KOGAMEさんの回答

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

こんにちは。 

日本への帰国時に必要となりますPCR検査につきましては、上海市内で、日本政府所定のフォーマットによる書類を発行してくれる医療機関がいくつかあり、日本語での対応可のところが多いです。

https://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00322.html
↑上記の「在上海日本国領事館」のサイトでもPCR検査による所定フォーマットでの書類発行対応の病院リスト(日本語対応可否情報含む)がございますので、こちらも確認されると良いかと思います。随時更新されています。

また、土日も検査を受け付けている医療機関もありますので、週末には上海に移動されて、検査をされ、書類を入手されるとスムーズかと。

検査結果の書類は基本的には翌日に入手できるかと思いますが、特急対応しているところもあるかと思います。

帰国便の2週間前程度より、現地で情報を入手することも、正確性が上がりますので、おすすめします。

以上、ご参考まで。

2022年7月28日 11時5分

この回答への評価

横浜在住のロコ、onukenさん
★★★★

KOGAMEさん

早速のアドバイス、有難う御座います。

中国語を話すことが出来ないので、不安も大きくなりがちなとところ、現地からのアドバイスは大変有難いです。

航空便がある以上、何らかの形でPCR検査は出来るのであろうと想像していますが、現実的なところが見えない状況で悩んでいます。
ご案内のリスト記載や、帰国直近での状況確認にも注目するよう致します。
有難う御座います。

2022年7月28日 13時25分

追記

シャンハイ(上海)在住のロコ、KOGAMEさん

ご丁寧にありがとうございます。

そうですね。言葉が分からないと不安なことが多いと思います。

上海では、帰国のためのPCR検査における医療機関のサービスは成熟して
いますので、現地に渡航された際には、多くの情報が入手できるかと思います。
あまりご心配なく、検査にご対応できるかと思いますが、現地に渡航された後に
ご不安があるようでしたら、またロコタビさんでご質問やお問合せされると
良いかと思います。

日本語でご相談できそうな医療機関のご紹介もできますので、お気軽にお問合せ下さい。

2022年7月28日 13時54分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

横浜在住のロコ、onukenさん

上海から日本へ帰国時のPCR検査に関して

onukenさんのQ&A

すべての回答をみる