JOJI さんが回答したセントジュリアンズの質問

マルタの祝日について

来月マルタに行きます。

調べていたら2/10はマルタの祝日だとわかりました。

そこで、

その日はレストランや小売店などは休みのお店が多いでしょうか?

また観光地は休館日などで見学出来ないとかありますか?

バレッタでセレモニーのようなものが有ると知りましたが、観光客が見ても楽しめるようなセレモニーでしょうか?

滞在がかぶるのでその日について色々知れたら助かります。
宜しくお願い致します。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

祝日は基本的に全てのクリスチャンにとってお休みです。 日本人を含める外国人でサービス業で働く人は、休みの日こそ働こうとしますが、それ以外はお休みです。 場所によってはスーパーやコンビニも当た...

祝日は基本的に全てのクリスチャンにとってお休みです。
日本人を含める外国人でサービス業で働く人は、休みの日こそ働こうとしますが、それ以外はお休みです。
場所によってはスーパーやコンビニも当たり前に閉店します。

祝日やその他情報は、英語で検索すると沢山出てくるので知りたい情報を英語で検索する事をお勧めします。
もしくは、各ロコにご依頼をする事をお勧めします。

弊社ではラーメン屋(ramen EZO)を運営しているので、地域情報であれば来店して質問して頂ければある程度の疑問は解消されると思います。
マルタ国内で日本人が運営して日本人が働いているのは弊社だけなので、マルタ現地の貴重な情報源として旅行者や留学生が多数来店していますよ。

kimii-1972さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございました。
だいたい休みだと思っておきます。

すべて読む

マルタ航空に乗る場合の空港到着時間について

今度マルタ航空にて朝7:50ローマ行きに乗る予定です。

この時間のマルタ航空に乗る場合何時までに空港到着していたら良いでしょうか?

ちなみに飛行機預ける荷物(スーツケース)があります。
それとオンラインチェックインはマルタ滞在中に行う予定ではいます。

朝も早いのでどの程度の時間に到着していないと行けないかよくわからないので教えて頂けると助かります。
最低でも一時間前にはチェックインをしないといけないとは調べたのですが。

ホテルはインターコンチをとっています。

宜しくお願いします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

初めまして。 マルタでラーメン屋や不動産屋などの事業を行っている者です。 今度マルタ航空にて朝7:50ローマ行きに乗る予定です。 この時間のマルタ航空に乗る場合何時までに空港到着してい...

初めまして。
マルタでラーメン屋や不動産屋などの事業を行っている者です。

今度マルタ航空にて朝7:50ローマ行きに乗る予定です。
この時間のマルタ航空に乗る場合何時までに空港到着していたら良いでしょうか?
→通常ローマ行きは、EU内の国内線扱いになるので空港のカウンターが開くのが出発時間の2時間前からになります。出発時間が7:50なので5:50前後に空港に着くように行かれたらいいと思います。
トルコなどのEU外のその他エリアの国際線の場合3時間前にカウンターが開きます。

ちなみに飛行機預ける荷物(スーツケース)があります。
それとオンラインチェックインはマルタ滞在中に行う予定ではいます。
→預け入れの時間を考えても2時間前に到着されれば大丈夫です。ギリギリは推奨しません!

朝も早いのでどの程度の時間に到着していないと行けないかよくわからないので教えて頂けると助かります。
最低でも一時間前にはチェックインをしないといけないとは調べたのですが。
→出発予定時間が早朝なので、ある程度道は空いていると思いますが、遅くとも出発の2時間前にはインターコンチを出発する必要があります。インターコンチから空港までタクシーで飛ばして20分、渋滞にはまると1時間前後になると思います。

また必要な情報がありましたらマルタのラーメン屋、ラーメン蝦夷にご来店の上質問して頂ければお応えできるかと思いますよ。

kimii-1972さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
二時間前に着くように考えます。

すべて読む

マルタ空港からスリーマのホテル迄の送迎

来年の5月末にあこがれのマルタへ個人手配で行く予定です。空港からスリーマのホテルまでの送迎サポートサービスをお願いできる方はいらっしゃいますか?AM着予定です。
英語は少々心配な女性二人旅ですが、空港からタクシーを使っても大丈夫でしょうか?

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

こんにちは。 弊社のような場所で配車依頼する事も出来ますし、より安く現地の方と同じような動きを動きをする場合、ウーバー、BOLT, ecabなどをアプリでダウンロードしておけば英語が話せな...

こんにちは。

弊社のような場所で配車依頼する事も出来ますし、より安く現地の方と同じような動きを動きをする場合、ウーバー、BOLT, ecabなどをアプリでダウンロードしておけば英語が話せなくてもアプリ上の地図で自分のpickup場所を指示したり行き先を指示する事もできるので大変便利かと思います。

マルタの観光地は車がないと行きにくい場所が殆どですので、タクシー配車アプリをダウンロードすることをお勧めします!

「レペゼンが撮影してた所で撮影したい」、「マルタでしかできない特別な体験がしたい!」、「効率的に観光地を回りたい」などの希望がありましたら直接の依頼ページよりお問い合わせくださいませ。

憧れのマルタでは楽しい旅になることをお祈りしております。

すべて読む

マルタに9月中旬に3泊4日で行きます。

初マルタです。
一人旅で3泊4日で行く予定です。
朝10時前に着くので、ホテルには昼前に居ると思います。

初日の昼に観光から晩飯まで付き合ってもらい、マルタの事を教えてもらえないでしょうか?

平日行くので晩飯だけでも構いません、その際に色々教えてほしいです。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

こんにちは。 ご希望の内容を記載して各ロコのページから直接問い合わせるのがいいかと思います。 ここに記載しても公開された場所なので、仕事を請けるにしても、詳細を詰めたりするのも公開の場所...

こんにちは。

ご希望の内容を記載して各ロコのページから直接問い合わせるのがいいかと思います。
ここに記載しても公開された場所なので、仕事を請けるにしても、詳細を詰めたりするのも公開の場所では難しいと思いますよ。

すべて読む

日本へ帰国のPCR検査証明書

日本へ帰国のPCR検査証明書マルタでやってる所ありますか?

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

日本帰国用のPCR検査を受けたい場合は、スリーマのセントジェームス病院に行ってください。 予約は病院に掲示されているQRコードから読み取れますが、その場で申し込んでその場で受けられます。特に予...

日本帰国用のPCR検査を受けたい場合は、スリーマのセントジェームス病院に行ってください。
予約は病院に掲示されているQRコードから読み取れますが、その場で申し込んでその場で受けられます。特に予約は必要ありません。パスポート、帰国便の情報などを準備してください。
金額は€140。
朝PCR検査を受けたら14時以降にメールで送信される。
お医者さんのサイン月が欲しい場合は、メールを受信したら再度病院に行けば、受付で準備された紙をピックアップしたら終了です。

すべて読む

マルタで撮影された動画のご提供をしていただける方を探しております。

はじめまして!
私は動画投稿サイトに海外の動画を投稿している者です。
マルタでの生活をご紹介したく、スマホで撮影された動画のご提供をしていただける方を探しております。

・街中で撮影された動画(散歩動画やスーパーマーケットで撮影された動画などもOK)
・観光スポットなどで撮影された動画
・カフェやレストランで撮影された動画
・その他

留学や旅行を検討されている20代前半の男女をターゲット層としており、マルタでの生活や暮らしが分かるような動画やマルタならではのスポットが知れるような動画をご提供ください(継続依頼させていただく場合もございます)。

1本あたり1分以上の動画:10本で1000円
※顔、声なしで大丈夫です。
※横向きではなく、縦向きで撮影された動画のみとさせていただきます。
※プロレベルの動画を求めているわけではございませんので、金額帯が見合わず対応できない方はご連絡をお控えください。

お手数をおかけいたしますが、ご興味がございましたらご連絡をお願い致します。
※詳細についてはプロフィールやロコタビでの実績を確認した上で個別にご連絡させていただきます。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

ここに投稿しても金額的にやりたい人が少ないと思うので、撮影依頼は留学生をターゲットにマーケティングされた方がいいかもしれませんね。

ここに投稿しても金額的にやりたい人が少ないと思うので、撮影依頼は留学生をターゲットにマーケティングされた方がいいかもしれませんね。

すべて読む

日本帰国前のPCR検査・陰性証明

出国前72時間以内に検査を受けた新型 コロナウイルス陰性の検査証明書の提出が必要です。
マルタでのPCR検査は 予約制でしょうか?
結果判明時間の目安や 唾液検査・鼻咽頭ぬぐい液 どちらが主流か等
マルタのPCR検査情報を教えて下さい。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

日本に帰るときのPCRはスリーマにあるセントジェームス病院に行くと予約なしで検査が受けられます。 詳しくはホームページをご確認ください。

日本に帰るときのPCRはスリーマにあるセントジェームス病院に行くと予約なしで検査が受けられます。
詳しくはホームページをご確認ください。

すべて読む

Malta Discount Cardは使いやすいですか?

来週末マルタ旅行(1週間)を計画しておりMalta Discount Cardというものを発見したのですが、
なかなか口コミが見つからず、使用した方いらっしゃいますか?
使い勝手はどうでしょうか?

また、バス等を使用するのに日本のスイカのようなカード等はありますか?
毎回小銭を用意するのが大変そうで心配しています。

よろしくお願いいたします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

マルタディスカウントカードは、ホームページから行きたいレストランや観光地がある場合は購入されてもいいかもしれません。 色々使用に制限がある為二人までの旅なら役立つと思います。 期間も1年と1...

マルタディスカウントカードは、ホームページから行きたいレストランや観光地がある場合は購入されてもいいかもしれません。
色々使用に制限がある為二人までの旅なら役立つと思います。
期間も1年と10日の二つのパターンがあります。詳細はホームページをご覧ください。
ただ、コロナで結構な数のレストランが撤退したので、使えるレストランはホームページに載っていても事前に確認が必要です。

タリンジャカードを購入してバスに乗ったらいいと思いますよ。
バス停や販売所で事前に購入する必要があります。
バス内では販売していません。

すべて読む

マルタでの小学校教育現場を見学したいです。

今年の10月ごろに、マルタへ1ヶ月ほど語学留学予定です。
それと同時に、マルタ共和国にて小学生などの子ども教育現場を見学したいと考えております。
公立私立などにこだわりはなく、小学校だけでなくても、放課後スクールの様な施設や、
子どもへの教育が行われている現場で、先生と子ども、または、まわりの大人がどのように関わっているのかを、
見学出来たらと考えております。

どのような施設であれば見学可能か、どちらの機関にご連絡をしたらよいのかなど、
また、子どもたちは、こんな塾や、習い事をよくやっているなどの、情報でもよいので、
貴重な現場でのご意見をお伺いしたいです。どうかよろしくお願いいたします。

また、質問するにあたり私の希望や、プロフィールを簡単にではございますが書かせていただきます。
お答えいただく際のご参考にしていただければ幸いです。

現在24歳で会社員をしております。大学では、初等教育を専攻しており、小学校教諭免許を取得しております。
在学中から、海外での子ども教育に興味があり今後様々な国で教育現場を見て回りたいと考えております。
近年ヨーロッパ諸国の子どもの幸福度がとても高いというランキングをよく目にし、日本とはどのような違いがあるのかとても興味がわいたため、マルタへの留学を決意しました。
また、マルタ付近のヨーロッパ、オランダやフィンランドなどもいっしょに回る機会がありましたら行きたいです。
今後、私は日本の子どもたちへ関わり、少しでも、良い未来をもって育っていける社会になるように海外の現場を見て回りたいです。
どのような些細なコメントやご意見でも、どうかお教えいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

はじめまして。 弊社では、様々なお客様の様々な要望にお応えしております。 更にマルタでの語学学校以外の現地の幼稚園~高校、大学や専門学校への斡旋を行う唯一のエージェントですが、今回の相談者の...

はじめまして。
弊社では、様々なお客様の様々な要望にお応えしております。
更にマルタでの語学学校以外の現地の幼稚園~高校、大学や専門学校への斡旋を行う唯一のエージェントですが、今回の相談者の依頼についてですが、なかなか簡単な事ではないと思います。

こちらの公の質問ではなく、直接私へご依頼頂ければ、今回の相談内容が簡単ではない理由、相談者がクリアしなければならない事柄などご相談にのる事は可能です。
ご連絡お待ちしております。

すべて読む

マルタ共和国で半年ほど海外生活をしたい!

こんにちは。鹿児島に住む日本人です。来年の4月頃から、マルタ共和国で半年間ほどの滞在をしたいと考えており、こちらでご相談をさせていただきたいです。

滞在の目的は、観光や勉強ではなく、海外での生活を体験することです。

まずご質問したいことが大きく3つあります。

1. コロナ禍での受け入れは可能なのでしょうか?
マルタ共和国を選んだ大きな理由として、コロナ禍での日本人の受け入れが可能という情報を入手したことがあります。ですが、それは現状正確な情報なのか、入国後はどのような制限があるのか、来年の入国ができそうなのかをお聞きしたいです。

2.旅行者が長期間滞在する方法は、どのようなものがありますか?
理想としては部屋を借りたりしたいのですが、可能なのでしょうか。また、どれくらいの金額が必要なのでしょうか。金額や利便性・海外旅行者の利用のしやすさなどを踏まえて、選択肢をいくつかご提示頂けたらありがたいです。

3. 日本人が収入を得る手段はどんなものがありますか?
少し長めの滞在になる予定なので、そちらで収入を得られたらより良いと考えているのですが、外国人が働いて収入を得れる選択肢やビザのことなどをお聞きしたいです。

長文で失礼足しました。何卒よろしくお願いいたします。

セントジュリアンズ在住のロコ、JOJI さん

JOJI さんの回答

簡単に質問に返答させて頂きます。 1. コロナ禍での受け入れは可能なのでしょうか? マルタ共和国を選んだ大きな理由として、コロナ禍での日本人の受け入れが可能という情報を入手したことがあり...

簡単に質問に返答させて頂きます。

1. コロナ禍での受け入れは可能なのでしょうか?
マルタ共和国を選んだ大きな理由として、コロナ禍での日本人の受け入れが可能という情報を入手したことがあります。ですが、それは現状正確な情報なのか、入国後はどのような制限があるのか、来年の入国ができそうなのかをお聞きしたいです。

A:現在、入国はいつでも可能です。ロックダウンを行っていた2021年ですら日本人を含む外国人は入国できました。特にPCR検査で陰性であれば入国後の制限もありません。但し、誰も来年、ましてや来月の事はわかりません。

2.旅行者が長期間滞在する方法は、どのようなものがありますか?
理想としては部屋を借りたりしたいのですが、可能なのでしょうか。また、どれくらいの金額が必要なのでしょうか。金額や利便性・海外旅行者の利用のしやすさなどを踏まえて、選択肢をいくつかご提示頂けたらありがたいです。

A:旅行者が長期間滞在(3カ月以上)する方法はありません。なにかしらのビザの取得が必要です。詳しくはシェンゲン協定を調べてください。
次に家はお金を払えば借りられます。金額は物件や契約時期によります。弊社はマルタ唯一の日本人不動産サービスを提供しております。必要であればお問い合わせください。

3. 日本人が収入を得る手段はどんなものがありますか?
少し長めの滞在になる予定なので、そちらで収入を得られたらより良いと考えているのですが、外国人が働いて収入を得れる選択肢やビザのことなどをお聞きしたいです。

A:旅行者は働けません。海外で働くというのはそんなに甘くはありません。海外で働きながら、一般の語学留学エージェントを通すより安く滞在する方法などもありますが、こちらには記入できません。気になればお問い合わせください。

弊社は、マルタで4年前に設立されました。日本人のみで構成されている日本人向けの珍しいマルタ法人になります。提供するサービスは飲食店、留学相談、不動産、各種アテンド、美容院、ブライダル、通訳、法人設立コンサル、マルタのほぼタックスヘイブン制度を利用した節税相談などマルタにおける生活やビジネスサポートを多岐に渡りますので、気になる事があればお気軽にお問い合わせください。

すべて読む