
最終ログイン・1日以内
インタビュー
JOJI さんが回答したセントジュリアンズの質問
4月下旬~5/1に滞在予定です(新婚旅行)
すべて読む
5/26〜5/31あたりに滞在予定です
JOJI さんの回答
はじめまして。 マルタは暇している留学生が多いので、ツイッターなどでマルタをプロフィール上で謳っている方に向けて「ご飯おごるから誰か街歩き付き合ってくれませんか」とつぶやけば誰かしらの反応...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます
参考にさせていただきます
すべて読む
1日観光案内のお願い
JOJI さんの回答
こんにちは。 マルタでダイジェストで観光をしようとすると車が必須です。 バスなどでは、本来車で一日で回れる場所の1/5(20%)も回れません。 弊社では各種サービスを提供しておりま...- ★★★★★この回答のお礼
ご連絡ありがとうございます。今回はマルタにいる時間が思うより短く観光できなくなりました。なのでまた必ず来たいと思います。その時はよろしくお願いします。
すべて読む
マグロ養殖場の視察を希望しています。
JOJI さんの回答
もう過去の質問かと思いますが、回答させて頂きます。 マルタのマグロ関連はかなりシビアな利権が絡むビジネスなので数社が独占している状況です。 更にマルタから日本への輸出関連の新規参入は大人の事...
すべて読む
マルタのワイナリーについて
JOJI さんの回答
コロナ前から予約なしでは受け付けていないのがワイン農場見学やテイスティングイベント。 MARSOVINは会社が大きい為、コロナ前から見学NGです。 ブドウの栽培の流れを考えてもらえれば分...- ★★★★この回答のお礼
ワイン畑はオフシーズンなのは承知でしたが、MARSOVINでワイナリー巡りをした方のブログ等見ましたので行けるのかと思ってました。
もう少し調べてみます。
ありがとうございました。
すべて読む
マルタの祝日について
JOJI さんの回答
祝日は基本的に全てのクリスチャンにとってお休みです。 日本人を含める外国人でサービス業で働く人は、休みの日こそ働こうとしますが、それ以外はお休みです。 場所によってはスーパーやコンビニも当た...- ★★★★この回答のお礼
ありがとうございました。
だいたい休みだと思っておきます。
すべて読む
マルタ航空に乗る場合の空港到着時間について
JOJI さんの回答
初めまして。 マルタでラーメン屋や不動産屋などの事業を行っている者です。 今度マルタ航空にて朝7:50ローマ行きに乗る予定です。 この時間のマルタ航空に乗る場合何時までに空港到着してい...- ★★★★★この回答のお礼
ありがとうございます。
二時間前に着くように考えます。
すべて読む
マルタ空港からスリーマのホテル迄の送迎
JOJI さんの回答
こんにちは。 弊社のような場所で配車依頼する事も出来ますし、より安く現地の方と同じような動きを動きをする場合、ウーバー、BOLT, ecabなどをアプリでダウンロードしておけば英語が話せな...
すべて読む
マルタに9月中旬に3泊4日で行きます。
JOJI さんの回答
こんにちは。 ご希望の内容を記載して各ロコのページから直接問い合わせるのがいいかと思います。 ここに記載しても公開された場所なので、仕事を請けるにしても、詳細を詰めたりするのも公開の場所...
すべて読む
日本へ帰国のPCR検査証明書
JOJI さんの回答
日本帰国用のPCR検査を受けたい場合は、スリーマのセントジェームス病院に行ってください。 予約は病院に掲示されているQRコードから読み取れますが、その場で申し込んでその場で受けられます。特に予...
すべて読む
JOJI さんの回答
はじめまして。
ハネムーナーのブライダルの撮影や各種撮影のコーディネーターを行っている弊社からのアドバイスです。
まず、滞在期間が短い場合、マルタの公共交通機関を使っての観光はお勧めしません。
理由は、せっかく楽しいはずの新婚旅行が喧嘩の原因になってしまう事が多い為です。
マルタは小さい島ですが、観光地は公共交通機関でのアクセスが悪く一時間に一本しか来ないエリアも沢山存在します。
ブルーグロットなどのエリアだと、タクシーを呼ぶのに電波すら入りにくいエリアが存在するのがマルタです。
特に夏に近づくにつれて、炎天下でのバス待ちは地獄です。バス停などは日陰になる場所が存在しない事も多いです。
更にバスは一時間に一本しか来ないエリアで大量の乗客が待っていて、バスの乗車定員になると乗車拒否をされます。
観光地で新婚と思わしき観光客が、暑さのせいで「なんでバス来ないの?」「なんでバスに乗せてくれないの」「どうしてこんなに段取り悪いの」「なんでこんなところに連れて来たの」などと女性が男性を罵倒しているシーンをよく見ます。
マルタで観光地各所を回る場合は、プライベートカーをチャーターする事を強くお勧めします。
花火についてですが、どのエリアの花火を見に行きたいかを教えてもらえれば具体的な場所をお伝えする事もできます。
マルタに6年以上住んでいるとマルタの花火はそこまで特別なものではなくなってしまいます。
理由は、ハイシーズンは毎日どこかで朝から花火が上がっているからです。
花火大会がヴァレッタの場合は、ヴァレッタシーフロント、アッパーバラッカガーデン、その他景色が抜けている、いくつか見えやすいポイントがありますが、その年の花火発射位置を確認してから場所取りをするのがいいでしょう。
その他各種ご依頼がありましたら直接お問い合わせ下さいませ。