Hitomi Brooklynさんが回答したニューヨークの質問

ホームステイについて

12月にニューヨーク渡航を予定しています。
滞在期間は5日ほどを考えているのですが、マンハッタン内で一泊からの短期滞在者を受け入れているロコさんはいらっしゃいますでしょうか?
また、MixBニューヨークの利用も考えています。
他に何か良いサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますと幸いです。

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさんの回答

こんにちは、とっても環境の良いブルックリンですが、5日間ほどでしたらお部屋一部屋貸せるかもです。

こんにちは、とっても環境の良いブルックリンですが、5日間ほどでしたらお部屋一部屋貸せるかもです。

tabitabi_2024さん

★★★★★
この回答のお礼

Hitomi Brooklynさん
ご回答ありがとうございます。
ロコさんより短期滞在規制について教えて頂いたので、ホテルにしようと思います。
ブルックリンはとても素敵な場所だったので、また観光で訪れたいです。

すべて読む

SNSの利用状況について

InstagramやFacebook以外に、よく見ていることの多い、その国特有のSNSや
旅行の情報を調べたりするときに見るWEBサイト等はありますか?

差し支えなければ教えて頂けますと幸いです。
恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさんの回答

Trip adviserです。

Trip adviserです。

すべて読む

ポスドク向けの保険について

9月からJ1ビザを取得の上米国でポスドクをやることになりました。

J1ビザ保有者向けの健康保険への加入が必須だと思われるのですが、所属する大学からは特に案内が来ていませんし、ボスもあまり詳しくないように見えます。おすすめの健康保険や補償内容、逆にお勧めしかねる保険等ありましたら教えていただけると助かります。

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさんの回答

健康保険は海外者向け海外保険を日本で入るのがいいのでは?と思います。 あと米国滞在者のみのメリットのある生命保険は加入できます。 日本帰国されると入れないのでおすすめです。 私はライセンス...

健康保険は海外者向け海外保険を日本で入るのがいいのでは?と思います。
あと米国滞在者のみのメリットのある生命保険は加入できます。
日本帰国されると入れないのでおすすめです。
私はライセンスありますので生命保険なら詳しく説明出来ます。

Raichoさん

★★★★★
この回答のお礼

返信ありがとうございました。私は何年も前から日本在住ではないため、海外保険の加入資格はないようです。とりあえず、大学にJ1向けに条件を満たす中でおすすめの保険がないか問い合わせ中です。

すべて読む

(使い方間違えてたらすみません)先ほど質問したものです

先ほどジャージーシティとニューアークの宿泊について質問したモノです。
みなさんありがとうございます!いかにニューアークが危ないのか初めてわかりました!笑

ということは少し高くてもブルックリンに泊まるほうがさらにいいのでしょうか。
それともジャージーシティでもいいのか、またはもっとほかの場所がおすすめなどあればおしえていただけないでしょうか・・

アズベリーパークはご指摘通り遠そうなのでそこのライブの日は近辺に泊まることにします。
ですのでブルックリンでのライブのことを考えて便利な場所(Uberもなるべくお金をかけたくない・・)があれば・・!

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさんの回答

ブルックリンに滞在する方が断然旅は楽しめますね。 ニュージャージは一回橋渡ると$16かかるのでブルックリン滞在がいいと思います。

ブルックリンに滞在する方が断然旅は楽しめますね。
ニュージャージは一回橋渡ると$16かかるのでブルックリン滞在がいいと思います。

Yukaさん

★★★★★
この回答のお礼

有料なのも初耳でした。助かります。ありがとうございます!

すべて読む

泊まるのに便利なのはどちらでしょうか。

ブルックリンと、アズベリーパークで行われるライブに3日間いくのですが、泊まる場所はずっと同じひとつの場所でと考えています。値段的にジャージーシティか、ニューアークを検討しているのですが、どちらのほうが便利などはあるのでしょうか。空き時間のマンハッタンへの観光などを考えると地図上で見ると近いのはジャージーシティかなと思っています。また、連日ライブが終わるのが夜遅いので帰りはおそらくUberを使うしか方法がないと思っています。

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさんの回答

ジャージーシティは電車がマンハッタンに直結してるので断然ジャージーシティが便利ですよ! ブルックリン行くのも結構近いです。 私は車でブルックリン観光しています。 必要でしたらご連絡ください。

ジャージーシティは電車がマンハッタンに直結してるので断然ジャージーシティが便利ですよ!
ブルックリン行くのも結構近いです。
私は車でブルックリン観光しています。
必要でしたらご連絡ください。

Yukaさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

JFK空港でのWi-Fiレンタルについて

JFK発でヨーロッパ旅行を計画しています。JFK空港に、ポケットWi-Fiを借りられる場所はありますか?また、予約なしで当日に借りられるものでしょうか。

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさんの回答

ポケットワイファイは見たことないですが、機械でSIMカードはターミナル8では売っていました。

ポケットワイファイは見たことないですが、機械でSIMカードはターミナル8では売っていました。

スタンフォード(コネチカット州)在住のロコ、gukoさん

★★★★★
この回答のお礼

やはりないのですね。ありがとうございます!

すべて読む

空港送迎をしてくださる方をさがしています。

2024年6月末から7月初めにニューヨークに旅行で滞在します。
滞在ホテルの所在地はマンハッタン・タイムズスクエア近隣です。
人数は2名、スーツケース2個、機内持込みバッグ2個

New York /Newark,HJ US(EWR) にお迎えをお願いしたいです。時間帯は昼間13:00位です。

New York /Newark,HJ US(EWR) まで送っていただきたいです。ホテルに6:30~7:00にお迎え

ご都合が良い方で大体の費用を教えていただけますと助かります。

よろしくお願い致します。

          

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさんの回答

こんにちは。車がありますので送迎はできますが、お値段は他州となりますので、トール代金などかかり、結構高くなってしまいますが、タイムズスクエアからニューアークまでバスが出てるのでそちらの方がお安い...

こんにちは。車がありますので送迎はできますが、お値段は他州となりますので、トール代金などかかり、結構高くなってしまいますが、タイムズスクエアからニューアークまでバスが出てるのでそちらの方がお安いと思いますよ。

dog1456さん

★★★★★
この回答のお礼

HItomi Brooklyn 様

ご回答ありがとうございます。
タイムズスクエア⇔ニューアーク空港までバスがでてるのを教えてくださって
ありがとうございました。
1人片道20ドル以下なんでとてもお値打ちなんですね。
正直これも検討してみようかと思いました。
ありがとうございました。

すべて読む

商品のピックアップ代行お願いします

141 Idaho Ave., Plattsburgh, NY 12903
コチラの場所ですが受け取り及び梱包発送をお願いしたいのです
商品はプリンターとデータサンプルロガーで、
プリンターが62キロほどあります

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさんの回答

車があるので車に乗る大きさでしたら、男性1名連れてピックアップ、梱包発送は可能ですが、かなり高くなります。車で片道6時間です。

車があるので車に乗る大きさでしたら、男性1名連れてピックアップ、梱包発送は可能ですが、かなり高くなります。車で片道6時間です。

すべて読む

商品のピックアップをお願いします

141 Idaho Ave., Plattsburgh, NY 12903
ネットで購入したのですが取りに行けません
誰か代行してピックアップ後梱包と輸送が可能な方お願いします
電子製品です

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさんの回答

地図で見ると車で5時間15分、渋滞入れると往復で12時間以上かかりますね。 かなり遠いですので、かなりお高くなりますね。 お相手の方に私のブルックリンに送っていただいて送る方が安いですが、ど...

地図で見ると車で5時間15分、渋滞入れると往復で12時間以上かかりますね。
かなり遠いですので、かなりお高くなりますね。
お相手の方に私のブルックリンに送っていただいて送る方が安いですが、どうでしょうか??
おいくらくらい払えますか?

すべて読む

商品の買付配送を出来る方募集

アメリカ在住の方でアメリカのサイトより商品を購入していただき、商品を日本へ発送していただけませんでしょうか?
※継続依頼も考えています。
実費以外の手数料は商品代金の5%でお願い出来たらと思います。(相談可)
よろしくお願いいたします。

ニューヨーク在住のロコ、Hitomi Brooklynさん

Hitomi Brooklynさんの回答

たまに日本行ったりしていませんが、いる時ならできます。 うちはドアマンもあり荷物いつでも保管できて車もありますので。 なお、今日よりインドに行くので3月からオッケーです。

たまに日本行ったりしていませんが、いる時ならできます。
うちはドアマンもあり荷物いつでも保管できて車もありますので。
なお、今日よりインドに行くので3月からオッケーです。

すべて読む