クアラルンプール在住のロコ、Hitomi さん

Hitomi

返信率
本人確認済

Hitomi さんが回答したクアラルンプールの質問

観光案内と屋台街での食事

2月5~8日まで、初マレーシアを一人旅する50代男性です。主要観光名所への一日案内と屋台街にも行きたいので夕食を屋台街で一緒にして頂ける方探しています。いずれ妻と移住するかもしれないので、女性側の話も聞ければと思い 男性・女性問いません。2万円ぐらいで考えています。ホテルはブッキャブタンです。ご返事宜しくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Hitomi さん

Hitomi さんの回答

初めまして( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾ 沢山のお返事が来てらっしゃいますのでもうご解決済みでしょうか!? また何かお困りの事がありまひたら、気軽におっしゃってくださいませ! ...

初めまして( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

沢山のお返事が来てらっしゃいますのでもうご解決済みでしょうか!?

また何かお困りの事がありまひたら、気軽におっしゃってくださいませ!

マレーシア楽しんで下さいね!

すべて読む

保護者ビザについて教えて下さい。

現在神奈川県に住む30歳の、4歳の男の子がいるシングルマザーです。
2020年9月ごろまでにクアラルンプールへ移住しようと決断し、準備をしています。

仕事はインターネットで稼ぐ個人事業主です。

ビザの取得で質問があります。MM2Hビザ、就労ビザは取得できなさそうで、子供の留学につく親の「保護者ビザ」を検討しています。しかし、どこで調べてみてもほとんどが6歳〜からでしかつけられないとのことで、悪戦苦闘しています。とあるページには「6歳以下でも稀に大丈夫」と書いてあったのですがそれ以上の詳細が分からず…

保護者ビザに関して詳しいかたご教授お願いします。

保護者ビザが取得できなければ、しばらくは観光ビザで日本と行き来する生活になりそうです。よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、Hitomi さん

Hitomi さんの回答

はじめまして! 私のお友達が学校入学サポートやそれに関わるビザ取得などのサポートをする会社を経営している日本人なので、聞いてみます! ちなみにお子様はいつで6歳になられますか?

はじめまして!

私のお友達が学校入学サポートやそれに関わるビザ取得などのサポートをする会社を経営している日本人なので、聞いてみます!

ちなみにお子様はいつで6歳になられますか?

金ちゃんさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!どうやら4歳以下でもセラルゴーン州などのインターナショナルスクールだと保護者ビザを取得できるそうです。
ここに相談してたくさんの方から回答があり、助かりました!また何かあればお願いします!?‍

クアラルンプール在住のロコ、Hitomi さん

Hitomi さんの追記

4歳以下でもVISA発行できるスクールがあり、学校見学もできますので、ご希望ありましたらご連絡下さいませ。

学校見学は私も行きましたがセキュリティの関係でエージェントさんからの予約が必要だそうです( * ॑˘ ॑* ) ⁾⁾

すべて読む

「KLPASS」 につていの質問

お世話になっております。

2月末に初めてマレーシアを観光します。

現在いろいろ調べている中で、不明な点がありましたので、もしおわかりいただけるのであれば教えて頂けると幸いです。

「KLPASS」
KLIAエクスプレス&トランジット乗車券に2日間のMRT&LRT&モノレールの乗り放題乗車券がついたお得なカードがあります。
片道RM70 / 往復RM115

がありますが、当方初日は、ブトラジャヤで降りる予定です。
帰りはKLからエクスプレスで空港に行きます。

片道がプトラジャヤの場合は片道料金になるのでしょうか?

その後のプトラジャヤからクアラルンプールまでは乗れるのでしょうか?

スケジュール的には
1日目:空港→プトラジャヤ→クアラルンプール駅→ツインタワー→ブキッ・ビンタン→クアラルンプール駅(ホテル)
2日目:クアラルンプール駅→ブルーモスク→ツインタワー→ムルデカ・スクエア→セントラルマーケット→クアラルンプール駅→空港

予定です。

人数は2-4名いるので、面倒なところはグラブを利用しようと思っていました。

が、こちらのカードを利用した方がお得で楽そうなら、移動できるところは、こちらを利用しようかと思いますが、どの部分が使いやすいとかあれば教えてください。

クアラルンプールから空港と、ブルーモスク近くの駅までこのカードで行ければそれだけでお得ですかね?

人数もいるので、そのままブルーモスクまでグラブでもいいかと思ったのですが・・。

あと、グラブでカード登録ができない(後からやってください的な文がずっと出るので・・)のですが、マレーシアに行けば繋がる・・というものでしょうか?
それとも支払いはキャッシュのみですか?(どこかのブログに記載があったような)

お時間ございます際に教えて頂けたら幸いです。

どうぞよろしくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、Hitomi さん

Hitomi さんの回答

はじめまして 結論から言うと人数がいらっしゃるのでグラブがお得だと思いました。 エクスプレス片道70リンギットリンギットかける人数 グラブならプトラジャヤまでグラブの大きさと高...

はじめまして

結論から言うと人数がいらっしゃるのでグラブがお得だと思いました。

エクスプレス片道70リンギットリンギットかける人数

グラブならプトラジャヤまでグラブの大きさと高速代によりますが高くても100リンギットなのでそれだけでもグラブの方がお得

電車を途中で使うとしても電車はめちゃくちゃ安いですが、人数考えたらグラブと変わらないかもです

移動範囲が狭いので、グラブが楽で安くつくと思いました

グラブでカード登録できないのは日本のカードだからかもしれません。
私も登録できないのでキャッシュで支払いしてます。

ご参考になれば幸いです。
マレーシア旅行楽しんでください。

ASKAさん

★★★★★
この回答のお礼

ご丁寧にありがとうございます。

やはりグラブでもよさそうですね!
渋滞が・・とあったので、電車の方がいいのかな・・と思ったのですが・・。

カードの種類の問題ではなくて、カード追加の画面がそもそも出ない感じなのです・・(>_<)

原因は不明ですが、いろいろ調べてみます。

ありがとうございます★

すべて読む