ふとさんが回答したシンガポールの質問

2月上旬、女子大生3人、卒業旅行、初めて、観光:何日くらいが妥当?

お世話になります。卒業試験中の娘達に代わって旅行手続きを開始しました。
ホントにざーっとしたことで申し訳ありません。
できれば添乗員付きをと考えたのですが無いようです。
現地のガイドの方にお世話になれればと思います。
2月上旬に1週間くらいは予定が合うようで行けそうです。
ツアーを予約するにも【初めての】【観光】の場合、主立ったところを網羅するには、何泊ぐらいが良いのでしょうか?
ゆったりのんびりで、費用はまあ親持ちなので大丈夫です。
まずはその辺を教えて頂けたらと思います。
よろしくお願いしますm(_ _)m。

シンガポール在住のロコ、ふとさん

ふとさんの回答

1,ユニバーサルスタジオシンガポール 2,水族館+Adventure Cove Waterpark 3,動物園+リバーサファリ 4,バードパーク+ナイトサファリ 5,マリナベイサンズ周り...

1,ユニバーサルスタジオシンガポール
2,水族館+Adventure Cove Waterpark
3,動物園+リバーサファリ
4,バードパーク+ナイトサファリ
5,マリナベイサンズ周り+ガーデンバイザベイ+シンガポールフライヤー
6,アラブ人街、インド人街
7,チャイナタウン+ショッピング
などなど盛りだくさんにすると
1週間ちょっとあればすべて網羅できる感じでしょうか?
1日に詰め込まないのであれば、ばらけて10日くらいかなといった感じです。

ゆのうりさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ということは、ここがMAINなのですね。
試験終了後、行きたいところを煮詰めてみたいと思います。
ありがとうございました!

すべて読む

治安について教えてください。

初めてのシンガポールを予定しています。
治安は、どうでしょうか?
東京よりも安全と行ったことある方はおっしゃってましまが。
土日フラフラ気軽に歩き回れる感じですか?

シンガポール在住のロコ、ふとさん

ふとさんの回答

治安はとても良いです。どこへ行っても安心です。そこら中に防犯カメラがあるので犯罪も少ないと感じます。人通りの少ない路地などに入り込まなければ大丈夫だと思います。

治安はとても良いです。どこへ行っても安心です。そこら中に防犯カメラがあるので犯罪も少ないと感じます。人通りの少ない路地などに入り込まなければ大丈夫だと思います。

すべて読む

長期滞在の医療保険の手配について

夫の海外駐在に同行予定なのですが、扶養に入っていない関係で自身で医療保険を探す必要があり、皆様のお知恵を借りたく投稿いたします。

①外国人でも加入できる医療保険でおすすめがあれば教えていただけないでしょうか。

②入院、手術をカバーしている保険はあるのかな、と思うのですが、普段の軽い通院(風邪等)をカバーするような外国人も加入できる保険はあるのでしょうか?こちらももしご存じでしたらお聞きできるとありがたいです。

③また、妊娠、出産の可能性があるのですが、保険での取り扱いや、これらもカバーするような保険がありましたら教えてくださるとありがたいです。

④日本の保険会社に問い合わせたところ、海外旅行保険しか販売がないとの回答ばかりでした。
かといって、海外旅行保険だけでカバーして、細かい通院など請求していたらおそらく更新は難しいだろうとのことでした。が、実際、長期滞在で海外旅行保険でカバーされている方いらっしゃいますか?実際のところなどお聞きできたらありがたいです。

いろいろ不安なことがあり、皆様のお知恵をお借りできると大変ありがたいです!
よろしくお願いします。

シンガポール在住のロコ、ふとさん

ふとさんの回答

実際以前は会社で加入していたのは駐在員一同皆海外旅行保険でした。6か月以上の継続した治療が受けられない以外は特に問題なかったです。慢性の疾患がなかったからです。交通費なども全額出たので特に困っ...

実際以前は会社で加入していたのは駐在員一同皆海外旅行保険でした。6か月以上の継続した治療が受けられない以外は特に問題なかったです。慢性の疾患がなかったからです。交通費なども全額出たので特に困ったことはなかったです。先に保険会社に連絡を入れて病院を予約してもらって受診すればキャッシュレスでした。

すべて読む

An aged man's Overnight in Singapore

ホテル以外で一晩過ごせる所を探しています。
チャンギ空港はトランジットでないとだめとか、パトロールで出されるとか聞いています。
24時間営業のレストランとか映画館とか何でもいいのですが、ご存じの方がいらっしゃったら教えて戴ければと思います。ご経験があって確実な情報であれば気持ちお礼をさせて戴きたいと思っております。

シンガポール在住のロコ、ふとさん

ふとさんの回答

チャンギ空港でもジュエルという大きいショッピングモールは24H営業のはずです。深夜にかかわらず航空機はひっきりなしにやってきますので。 またマリナベイサンズのフードコートのRasapura M...

チャンギ空港でもジュエルという大きいショッピングモールは24H営業のはずです。深夜にかかわらず航空機はひっきりなしにやってきますので。
またマリナベイサンズのフードコートのRasapura Mastersや中心部のフードコートのラオパサ(LAU PA SAT)も公式WEBサイト上で24時間営業と謡っています。
またカジノも基本24時間営業。

シンガポール在住のロコ、BGSさん

★★★★★
この回答のお礼

ご親切にさらに情報戴き有難うございます。なんかもうシンガポールに来たかのようなウキウキした気持ちになってきました。
実は、Savvy子様のプロフィール拝見してくすぐったくなりました。私がシンガポールにはまったのはリフレクソロジーとアジアングッズでした。必ずチェックするのはホランドビレッジのLim'sと大変名残惜しく閉店してしまったタングリンモールのIwannagohomeです。今でも部屋のあちこちにオブジェ、ファニチャー、キッチングッズ、ラグなどいろいろ目を楽しませてくれています。Savvy子様のお気にはどこかな?ちょっと気になります。

すべて読む

高級レストラン入店について。

質問失礼します!
シンガポール旅行を検討中です。
高級レストラン等ではまだ陰性証明等、必要ですか?

シンガポール在住のロコ、ふとさん

ふとさんの回答

もう必要ないですよ。マスクも不要です。

もう必要ないですよ。マスクも不要です。

ayuさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!!

すべて読む

シンガポールのスーパーについて

シンガポールのスーパーやマルシェで、以下の食べ物の値段について教えてください。日本と比べてどちらが高いのか知りたいです。

①お野菜
②果物
③お魚
④ナッツ
⑤オリーブオイル

よろしくお願いします<m(__)m>

シンガポール在住のロコ、ふとさん

ふとさんの回答

https://groceryprices.sg/ このサイトでおおよそ確認できますよ。 知りたい食物の名前を入れると主要のスーパーでの価格が確認できます。 試してみてください。

https://groceryprices.sg/
このサイトでおおよそ確認できますよ。
知りたい食物の名前を入れると主要のスーパーでの価格が確認できます。
試してみてください。

すべて読む

マリーナエリア /荷物(キャリーケース)の預かりについて

~質問~ 

荷物預かりについて

【 マリーナエリア付近で 朝9時頃~夜22時頃まで荷物(キャリーケース2個)を預かってくれる場所を探しています。】

朝9時頃、シンガポール (マリーナベイ・クルーズセンター)に戻ってくるクルーズ旅行に参加を予定しております。

シンガポール→日本への帰国の飛行機が、
翌日の深夜1:20です。2時間前までには空港に行く必要があります。

朝クルーズから戻ってきた後は、飛行機の時間まで、シンガポール内を1日観光して夜まで過ごしたいと思います。
(朝➔マリーナエリアで船から下船、昼→リトルインディア、ブギス周辺を観光、夜→クラークキー、マリーナエリアでショーを見る & 夕食➔チャンギ空港へ移動)

そのため、キャリーケースをどこかに預けたいです。
空港に行けば、荷物を預かってくれるとは思いますが、
朝、荷物を預けるためだけに空港に行くのは無駄足なので、マリーナエリア付近で荷物を預かってくれる場所をご存じの方がいれば教えてください(><)

シンガポール在住のロコ、ふとさん

ふとさんの回答

https://stasher.com/luggage-storage/singapore/marina-bay-cruise-terminal まさにクルーズにいらっしゃる方向けの預かり所が...

https://stasher.com/luggage-storage/singapore/marina-bay-cruise-terminal
まさにクルーズにいらっしゃる方向けの預かり所があるようですよ。

Yu-miさん

★★★★★
この回答のお礼

ふとさん
確認させていただきましたら、日本語で見やすいサイトでした!
検討してみます!ご親切にありがとうございます!

すべて読む

オーチャードで夜の仕事がしたいです

これから主人の出張とともにシンガポールへ長期滞在する予定のものです

性別は女、年齢は26歳、住む予定地はオーチャードです

シンガポールにてなにか仕事を得るようにと言われており、日本でも長くアルバイトしていたガールズバーや、スナック、BARといった夜の仕事に興味があります

英語は勉強中ですが、それほど堪能ではありません

そこで質問なのですが、日本人でも働ける夜の接客業はどう言ったものがあるでしょうか?
また、未経験で仕事ができるBARなどはオーチャードにありますか?

無知で大変お恥ずかしいですが、何卒お教え下さいますと幸いです

シンガポール在住のロコ、ふとさん

ふとさんの回答

かつてはありましたが 今は営業できなくなっていますよ。 残念ながら、その手のお仕事は当分できないのではないでしょうか? 闇営業はあるのかもしれませんがリスクが高いと思われます。

かつてはありましたが
今は営業できなくなっていますよ。
残念ながら、その手のお仕事は当分できないのではないでしょうか?
闇営業はあるのかもしれませんがリスクが高いと思われます。

すべて読む