
最終ログイン・1ヶ月以上前
ヒデさんが回答したマチェラータの質問
11月初旬に案内人してくれる人募集!
すべて読む
イタリア製アクセサリー&小物
ヒデさんの回答
”アクセサリーや小物の買い付け”とのことですが、お仕事としてでしょうか。 お買い物でしたら、フィレンツェには沢山の手工芸品を扱っている店があります。 もし、そうではなく何か目新しいイタリアの...
すべて読む
イタリアに11月初旬に一人旅予定です!街中案内や一緒にランチやディナーに付き合ってくれる人いませんか?
10日間滞在予定ですが観光名所も行きたいですがショッピングや地元の人しか知らない美味しいお店やおしゃれなお店に案内してもらいたいでーす。
只今イタリアへアクセサリーや小物の買い付けに行く事を考えております。イタリアは初めてなので、どの地域に行くのがよいかアドバイスを頂けないでしょうか?
出来れば、まだ日本で販売されていないような物を探しております。
”アクセサリーや小物の買い付け”とのことですが、お仕事としてでしょうか。
お買い物でしたら、フィレンツェには沢山の手工芸品を扱っている店があります。
もし、そうではなく何か目新しいイタリアの商品など日本へ紹介されたいのでしたら、
ベルチェッリ(Vercelli)が良いのではないでしょうか、ピエモンテ州アレッサンドリア地方、北イタリアに位置します。この街にはイタリア中から、金工師になるべく様々な人が集まります。国立の専門学校もあり、数々の工房とともに金工細工の町と言っても過言ではありません。
先ずはこの街を訪問されて、工房直営の店など見て回られたらいかがでしょうか。
きっとお気に入りのオリジナル品が見つかると思いますよ。 川野 英明
ご登録いただくとQ&Aでロコに質問をしたり、直接サービス依頼(申込)をすることが可能になります。
※ロコに登録する場合も登録が必要です。
ご入力いただいたメールアドレス宛に、本登録のURLをお送りします。
※許可無くウォール等へ投稿することはありません。
エリアを選択してください
一覧から探す
主要都市/エリア
日本 (期間限定)
ヨーロッパ
中東
アフリカ
アジア
オセアニア
中米・カリブ海
南アメリカ
アメリカ合衆国
カナダ
ヒデさんの回答
10日間の滞在とのことですが、イタリアのどのあたりを観光される予定ですか?
ローマなど観光名所のたくさん在る街を堪能された後、私の住んでいる中部地方で3−4日ゆっくりとした時間を過ごされるのも良いかもしれません。日本にて一般的に言われている所のイタリア料理とは、ナポリ、ラツィオ料理が主流でして地方料理の一つでしかありません。日本とよく似ている点で、地方、地方の独特な料理が豊富であることが挙げられます。ですからこのマルケ州にも
”地元の人しか知らない美味しいお店” がたくさんありますよ。他県のイタリア人も知らないような郷土料理と地元ワインを満喫されてみてはいかがでしょうか。