ヘーゼルさんが回答したクアラルンプールの質問

オススメのマッサージ

ブキッビンタンに滞在予定です。
フットマッサージなどに行きたいですがオススメを
教えて頂けませんか?

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさんの回答

はじめまして、名前は存じかねますが、アロー通りの裏にマッサージショップがたくさんあります。一番端の緑色のお店が個人的には良かったと思います。

はじめまして、名前は存じかねますが、アロー通りの裏にマッサージショップがたくさんあります。一番端の緑色のお店が個人的には良かったと思います。

ckizumo179さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます。

すべて読む

日本人学校のバス送迎エリアについて

今年の11月末にKLに移住予定です。
子供はクアラルンプール日本人学校に通わす予定で、今のうちに住むエリアやコンドミニアムの目星がつけられればな〜と思い、色々調べている真っ最中です!送迎バスがまわるコンドミニアム(モントキアラではなく学校に近いエリア希望)などご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです!
よろしくお願いいたします!

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさんの回答

日本人学校辺りですと日本人学校の前のsaujana villa ともう一つ近くのコンドミニアムに止まるはずです。最近ではsunway辺りも停まると聞きました。

日本人学校辺りですと日本人学校の前のsaujana villa ともう一つ近くのコンドミニアムに止まるはずです。最近ではsunway辺りも停まると聞きました。

Haruna711さん

★★★★
この回答のお礼

sunwayあたりは気になっていたエリアです!情報ありがとうございます😊

すべて読む

クアラルンプールのエリアごとの特徴について

クアラルンプールを観光予定でしたが2日ほど1人の空き日程ができたので、せっかくなら(いつかの長期滞在を見据えて)コンドミニアムなどの不動産情報を集めたいと考えています。

そこでまず、クアラルンプール内のエリアごとの特徴を知りたいと思うのですが、ご教示いただけますでしょうか。
特徴というのは例えば、どのような層が住んでいるのか、何目的の建物が多いのか、日中と夜間でどんな人が集まるのか、現在進んでいる開発計画はあるのか、アクセスは良いのか、などです。
(もし可能でしたら東京の地名で例えていただけますと大変ありがたいです。)

また、airbnbなどでそのエリアにあるホテルコンドを探して宿泊したいと思っていますが、物件を探す際に注意すべき点はありますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさんの回答

こんにちは、モントキアラは日本人韓国人欧米人が、多い地域で住みやすいと思います、ただ交通の勉はKLCCのほうが、歩行で行けてしまうので便利かもしれません。 最近はミッドバレーというモールの隣に...

こんにちは、モントキアラは日本人韓国人欧米人が、多い地域で住みやすいと思います、ただ交通の勉はKLCCのほうが、歩行で行けてしまうので便利かもしれません。
最近はミッドバレーというモールの隣にのコンドミニアムができてるのでそちらも日本人、海外の方が多いそうです。ご参考までに。

すべて読む

クアラルンプール宿泊ホテルEtc.

たびたび申し訳ございません。
2025年2/4~8日で計画している60代夫婦です。
英語もままならないので、フロントで日本語対応な可能なホテルに宿泊希望です。
ネット検索ではヒルトンが場所的にも一番かなと思うのですが他にもふさわしいホテルがありますか?
最新のホテル(トレーダースホテル、アロフト アスコットスター )とかも気になるのですが
英語喋れなくても大丈夫でしょうか?
おすすめのホテルがあれば教えてください。サイトで調べるとアパートメントみたいなキッチン付も多いですね。
希望は ショッピング、グルメ、移動に便利なこと。清潔なこと。予算上限はヒルトン泊の値段相当
    深夜便着なので深夜チェックイン対応可能
また
最終日飛行機が早朝便(8時発)なので、クアラルンプール空港内?のホテルに宿泊しようかと迷っています。
サイトではSama-Sama Express KLIA Terminal 1というトランジットホテルが出てきますが
12時間ステイでOKなのですが、どんな感じでしょうか?
空港に行けば簡単に探せますか?
チェックイン後でも、空港内なら外出(食事とか買い物)できますか?

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさんの回答

KL市内にあるリッツ・カールトンは日本の方が勤務されてたはずです。(コロナ前なので今は不確かですが) 立地的にはヒルトンが動きやすいと思います。 サマサマホテルはクルーも滞在しているホテルな...

KL市内にあるリッツ・カールトンは日本の方が勤務されてたはずです。(コロナ前なので今は不確かですが)
立地的にはヒルトンが動きやすいと思います。
サマサマホテルはクルーも滞在しているホテルなので居心地はいいと思います。空港内のにあるにで、ご飯には不憫はないかと思われます。何かお手伝いができましたら連絡ください。

すべて読む

マレーシアの現在の状況について(留学)

マレーシアでの留学についてご質問致します。

現在、コロナウイルスの影響により海外に行けない状態が続いてますが、このままだと観光業を中心としている国の経済が死んでしまうので、多分もう少し経つと無理やり再開し始めると思います。
それを踏まえて、11月、12月頃にはマレーシアへ留学目的として渡航出来そうかを教えて頂ければ幸いです。

マレーシアは日常的な会話も含め英語を話す人が多いのでしょうか?
多国籍国家とのことなので、英語に癖やなまりがあるかも少し気になります。
当初、フィリピンマニラを予定してましたが、フィリピンは東南アジアでも比較的感染者が多いとのことで、マレーシアを考えましたが、マレーシアはあまり留学のイメージがないので悩んでます。
期間は10月,11月ごろから3月までの4.5ヶ月間。

また、その国のおすすめの語学学校があれば教えて下さい。
気になりましたらいくらかお支払い致しますので、マレーシアでの生活や語学学校等について詳細を教えて頂ければ幸いです。
現在、20代学生で病気や喘息持ちはなくコロナウイルスに感染しても比較的重症にはならないかと思います。
宜しくお願い致します。

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさんの回答

マレーシアたくさんの語学学校ございます。まずはアメリカ系の英語を学ぶか、イギリス系の英語を学ぶかで語学学校を決めてはいかがでしょうか?個人的に家庭教師をしておりますので、お手伝いが必要なときはお...

マレーシアたくさんの語学学校ございます。まずはアメリカ系の英語を学ぶか、イギリス系の英語を学ぶかで語学学校を決めてはいかがでしょうか?個人的に家庭教師をしておりますので、お手伝いが必要なときはお知らせください。

すべて読む

マレーシア在住日本人へのお土産

マレーシアへ来週出張するのですが、現地日本人さん(40~50代)が喜ばれる食べ物をお土産として持っていきたいと思っていますが、、、なにかオススメはありますでしょうか?(スーパーで普通に日本食は買えると伺っておりますが、、、、)

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさんの回答

日本のお菓子などはどうですか?最近は簡単に日本食は手に入るようになりましたがまだまだ比較的高い方です、シャトレーゼさんはありますが、日本の和菓子はいつも恋しいです😉

日本のお菓子などはどうですか?最近は簡単に日本食は手に入るようになりましたがまだまだ比較的高い方です、シャトレーゼさんはありますが、日本の和菓子はいつも恋しいです😉

すべて読む

クアラルンプール郊外の旅行について

こんにちは。来週末から両親と兄と私の計4人でマレーシア旅行に行くのですが、予定を決めよう決めよう…と思いつつも色々と忙しく、出発まであと10日となってしまいました。そこで現地にお住まいのロコさんに助言をいただきたく質問いたしました。

クアラルンプールには丸2日間と半日程度いる予定で、その中で観光したい場所としては市内、ピンクモスク・ブルーモスク、バトゥ洞窟、セランゴール川の蛍が主に挙がっています。各ポイントを地図で見る限りですと、ブルーモスクとセランゴール川の蛍は昼過ぎまで市内観光をした後、同時に観光できるのかなと考えているのですが、ピンクモスクとバトゥ洞窟をどこに組み込めばいいのか悩んでいます。両親は今年で還暦のためあまり体力的に厳しい旅程は組みたくないと考えているので、基本的な移動手段はタクシーを想定しているのですが、現地でチャーターするのは比較的容易にできるものなのでしょうか。

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさんの回答

Grabというアプリをダウンロードすると楽かと思います、ピンクモスクはどちらかというと空港に近いのでマレーシア到着後、もしくはマレーシア経つ前に寄るといいのではないでしょうか? Batu ca...

Grabというアプリをダウンロードすると楽かと思います、ピンクモスクはどちらかというと空港に近いのでマレーシア到着後、もしくはマレーシア経つ前に寄るといいのではないでしょうか?
Batu cave市内もっと先になりますので市内観光の前、もしくは後に組み込んではいかがですか(^0_0^)

すべて読む

マレーシアデーについて

来月、マレーシアデーに被る日程でクアラルンプールへ行く予定です。
マレーシアデーの時でも街中のお店や観光スポットは通常通り営業しているものでしょうか。

ご教示いただけると助かります。

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさんの回答

マレーシアデイでも、お店は空いております、ただKL市内は交通規制があるかもですね。😅

マレーシアデイでも、お店は空いております、ただKL市内は交通規制があるかもですね。😅

すべて読む

焼肉食べ放題と焼き鳥の美味しいお店

いつもお世話になります。

表題の焼肉の食べ放題の美味しいお店(メジャーどころは何となくわかるのですが、穴場的な感じとか)や焼き鳥の美味しいお店をご存じの方がいらっしゃいましたらご教示頂けますでしょうか。
エリアはKL近郊が希望ですが、多少離れても美味しければ行ってみたいと思います。

よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさんの回答

焼き鳥の美味しいところはタマンデサにあるマル秘酒場だと思います。publikaにも焼き鳥やさんがあります、(カウンター)名前を覚えていません。

焼き鳥の美味しいところはタマンデサにあるマル秘酒場だと思います。publikaにも焼き鳥やさんがあります、(カウンター)名前を覚えていません。

すべて読む

コンドミニアムの契約破棄について

2年の賃貸契約で入居したコンドミニアムなんですが、
自己都合で1年で解約したいと思っています。
契約書には、
Special Condition;
Tenant shall fullfilled at least two years tenancy period,
failling which,Landload has rights to forfeit all collected deposits.
と書いてあるのですが、私はデポジットを全て放棄するだけで、契約期間中でも
一方的に解約できると解釈してよろしいのでしょうか?
それとも、他にペナルティを課されるのか心配です。
ご回答どうぞ、よろしくお願いします。

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさんの回答

はじめまして、敷金礼金返って来ないと思います。大家さんによりますが。

はじめまして、敷金礼金返って来ないと思います。大家さんによりますが。

すべて読む