ゴールドコースト在住のロコ、サニーさん

サニー

返信率

サニーさんが回答したゴールドコーストの質問

語学留学についての質問

大変な時期に申し訳ありません。

語学についてご質問させて頂きます。
この事態が収まり次第留学を考えている学生です。

1.英語語学習得の際にオススメの方法
(留学前に勉強しておいた方が良い箇所)

英語圏に在住されてる方なら語学が堪能かと思いますが
英語習得された際に『この様に学ぶと身に付きやすいよ!』等オススメの方法があればぜひ教えて頂ければ幸いです。
ビジネス英語ではなく日常英語で、期間は発音や細かいところを除いて半年間程で習得したいと思ってます。
現在、個人的に考えているのは(国内である程度英単語をインプット、留学でアウトプットしながら覚える)
この様に考えております。

2.英語の方言、この国々の方言の特徴

また、英語方言についてですが(イギリス・アメリカ・フィリピン・オーストラリア)方言はあるかと思いますが、やはり結構方言の癖はあるのでしょうか?
標準語と関西弁程度なら全然構わないのですが言葉が通じないのは困るので…

少しでもご存知の方はぜひ宜しくお願い致します。

ゴールドコースト在住のロコ、サニーさん

サニーさんの回答

とりあえず簡単なコミュニケーションが目標で有れば、リスニングスピーキングを伸ばすために英語圏の人と会話をしたり、今の時期だと映画を英語字幕と英語音声で見るといかもですね。 あとは中学1年レベル...

とりあえず簡単なコミュニケーションが目標で有れば、リスニングスピーキングを伸ばすために英語圏の人と会話をしたり、今の時期だと映画を英語字幕と英語音声で見るといかもですね。
あとは中学1年レベルの英語簡単な文章の作り方だけを勉強しといて、ネイティブの真似をするといいと思います。
例えば、最初はhow are you? と聞かれてI’m fine. しか言えなくても、ネイティブの真似をして、いろんな返し方をしたりするだけで、会話が進むし友達もできて勉強になると思います。
(あくまで個人的意見です。)

あとは、英語も同じで方言?なまりが地域によって出ます。
結局最初は英語自体が初心者なのでわかるわからないはあまり変わらないと思います。でも、個人的な意見ですが、オーストラリアの発音の仕方は日本人からすると発音しやすいと思います。

はやくコロナが落ち着いて、留学できるといいですね。

mno12さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
私は英語は苦手な方ですが、旅行が好きなのでこれまで何カ国か旅行してきました。
やっと英語の必要性が身に染みてわかってきたのと、大学卒業後に海外の大学院へ行こうと予定しているので英語習得のゴール設定はできました。
留学はアジア圏マニラで半年間、西洋の英語圏イギリスで2年間のプランでと思っています。
(最初にアジア圏なのは、同じアジア人であること、全く英語が話せない状態で西洋人と話すのは精神的に折れそうな為)

国内にいる間は
・好きな映画を字幕無しでも理解できるまでリピート
・よく使うフレーズの暗記
・単語のインプット
を徹底しようと思います。
良いパターン参考にさせて頂きます。
また、機会があればよろしくお願いいたします。

すべて読む

旅行中のwi-hiについて

先日コロナウイルスについて質問した者です。
お返事の仕方が分からずこちらからすみません...。
たくさんのご回答に感謝致します。
とても参考になり、安心できました!
ありがとうございました^ ^
ちなみにwi-hiはレンタルした方が良いのでしょうか??皆様どうしてるんでしょう??

ゴールドコースト在住のロコ、サニーさん

サニーさんの回答

Wifiはshopping centre などは結構フリーのwifiが使えます。 もしケータイがsimフリーで有ればsimカードを買う方がおすすめします。 結構簡単に使えますよ。

Wifiはshopping centre などは結構フリーのwifiが使えます。
もしケータイがsimフリーで有ればsimカードを買う方がおすすめします。
結構簡単に使えますよ。

sakissssさん

★★★★★
この回答のお礼

そうなんですね!
iPhoneなのでフリーwi-hiを使うかレンタルして行くかですかね?
ご回答ありがとうございました^ ^

すべて読む

ゴールドコーストでの移動手段

サーファーズパラダイスに4日間滞在するのですが、ゴールドコースト観光は車があった方が便利でしょうか?それとも公共交通機関かUberでも十分でしょうか。
1日はバイロンベイまで車で行く予定で、1日レンタルか2日レンタルかで迷ってます。
マーメイドビーチ方面の南にも行きたいです。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

ゴールドコースト在住のロコ、サニーさん

サニーさんの回答

ゴールドコーストはバストラムが結構あるので時間に余裕がある方は、公共交通機関で問題ないかと思いますが、内陸など、観光地などに行きたい場合は車があったほうが便利ですね。 サーファーズからマーメイ...

ゴールドコーストはバストラムが結構あるので時間に余裕がある方は、公共交通機関で問題ないかと思いますが、内陸など、観光地などに行きたい場合は車があったほうが便利ですね。
サーファーズからマーメイドまでであればトラムでBroadbeachまで行き、バスでマーメイドまで行けますよ。
あとUberは結構多いのですぐ見つかると思います。Uber以外にもOlaやDidiと行くUber のようなTaxiもあるのでそれを使ってもいいかもしれませんね。タイミングが合えば案内してもいですよ。

すべて読む

ゴールドコーストの交通機関について教えてください

はじめまして。今年12月にゴールドコーストのTallebudgeraというところへ1ヶ月お稽古留学するのですが、滞在方法が講師の自宅にホームステイしか選択できず、少し高値で困っています…
色々自力で調べてみたところ、海沿いに安いバックパッカーやゲストハウスは見つかるのですが、どれもその学校への交通手段が自転車か車しか出て来ません。
公共の交通機関は、都心部やそれより南からTallebudgeraへは出ていないのでしょうか…?
現在、シドニー にてワーキングホリデー中ですが、最悪自転車をgumtreeなどで購入して通おうかも考えていますが、それはあんまり現実的じゃないですか?
知り合いの中にもゴールドコーストに詳しい人がいなくて、困っています。ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。

ゴールドコースト在住のロコ、サニーさん

サニーさんの回答

ゴールドコースCityサイドはtramが走っていますが、そのあたりは見たところバス自体走ってなさそうですね。Palm beach近くでシェアハウス短期でも探してみるのもいいかもしれません。 ゴ...

ゴールドコースCityサイドはtramが走っていますが、そのあたりは見たところバス自体走ってなさそうですね。Palm beach近くでシェアハウス短期でも探してみるのもいいかもしれません。
ゴールドコーストは結構夏は天気もいいので自転車でもいいと思いますが、体力次第だと思いますy。

すべて読む

DVD輸入代行について

オーストラリアから日本へDVDを輸入代行していただきたいのですが可能でしょうか?
ebayで販売されている物なのですがオーストラリアにしか送ってくれないようで日本からでは購入できなくて・・・

ゴールドコースト在住のロコ、サニーさん

サニーさんの回答

もしまだ探していればお助けしますよ。

もしまだ探していればお助けしますよ。

すべて読む

サーファーズパラダイス-ホルトストリート間の交通手配

家族4人でゴールドコースト旅行(4泊6日)を計画しています。行程中、1泊2日はモートン島観光を予定し、旅行会社を通してホテル、船のセットをツアー予約しています。あとはホテルのあるサーファーズパラダイスからフェリー乗り場のホルトストリート港までの往復交通手配をどうするか検討中です。というのも、モートン島ツアーを予約した旅行会社で往復送迎を付けると家族4人で500オーストラリアドル程度かかることが判明し、もう少し安くできる方法はないか考えています。そこで、このサイトを見つけ、質問させて頂いております。往復送迎をもう少し安価でできる方法はないでしょうか?

ゴールドコースト在住のロコ、サニーさん

サニーさんの回答

返事が遅くなりましたが、もう遅ければすいません。 スマホのアプリでuberというものがゴールドコーストにはあります。タクシーのようなもので、登録さえしてればアプリで呼べば忙しくなければ5分ほど...

返事が遅くなりましたが、もう遅ければすいません。
スマホのアプリでuberというものがゴールドコーストにはあります。タクシーのようなもので、登録さえしてればアプリで呼べば忙しくなければ5分ほどできます。タクシーなどよりは断然やすいです。

すべて読む

ワーキングホリデーについて現地の声を教えて下さい。

オーストラリアは、英語を学びながらでもワーキングホリデイの制度を利用して比較的仕事も探しやすい国であると聞いたのですが実際のところはどうなのでしょうか。地域によっても違うとは思うのですが知ってる範囲で教えて頂けたらありがたいです。

ゴールドコースト在住のロコ、サニーさん

サニーさんの回答

私は2年ワーキングホリデーをしていました。英語に関しては自分の努力次第だと思います。どこに行っても日本人は多いので自分でいかに英語環境を作るかによって変わってくると思います。時給はとてもいいので...

私は2年ワーキングホリデーをしていました。英語に関しては自分の努力次第だと思います。どこに行っても日本人は多いので自分でいかに英語環境を作るかによって変わってくると思います。時給はとてもいいので、仕事しながら英語勉強するには日本にいるよりは素敵な環境だと思っています。

すべて読む

忘れ物を日本に送ってくれる人を探しています

ゴールドコーストで忘れ物をしてしまいました。
日本に送ってもらうようやり取りしたのですが、日本の郵便から行うことができず、民間の宅配業者も向こうのNG、保管期限が今年中のため急いでいます。
誰か代わりに日本に送ってくれませんか?

ゴールドコースト在住のロコ、サニーさん

サニーさんの回答

何を忘れてしまったのですか?送るものによっては送れないものとかもありますよ。もし簡単なお助けでしたらします。

何を忘れてしまったのですか?送るものによっては送れないものとかもありますよ。もし簡単なお助けでしたらします。

michoさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
忘れてしまったのは携帯電話です。
お気持ちは嬉しかったのですが、手続きが大変かと思い、今他の方と連絡を取らせていただいてます。
また何かありましたらその時は是非よろしくお願いします。

すべて読む