ダナン在住12年グルメに強いHannaイチオシのローカル飯・レストラン・バー・カフェ・スパなどをご紹介

16才で日本を離れて25年。2010年から住みたい場所を探して世界中を旅し、ようやく見つけたダナン。ホテル業専門の英会話講師、翻訳業、5つ星ホテル勤務を経て2015年起業。ライフスタイルコンサルタント、ウェルネスライフコーチをしながら、各国から来るダナン・ホーチミンでの長期滞在/移住したい人達のお手伝いをしています。
なんでもできること
2回見ないとわからないヤツ
Achemist by Paulo Coelho
Doecchi
サーフィン・F1観戦・男子テニスシングル観戦
オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、トルコ、アルバニア、ジョージア、スリランカ、タイ、フィリピン、日本
福岡市生まれ・日本&英語圏育ち
現在ダナンと日本の二拠点生活中。
なるほど、ごもっともな意見です。
ベトナムを知りたい、とにかく行ってみよう、という動機なので
何がしたいのかも自分でもよくわかりません。
知らない土地を歩きまわるのは好きです。
ありがとうございます。なかなかプールの情報がつかめず、質問してしまいました。プルマンのプールはあまり大きくないんですか・・・子供のプールを優先するべきか、毎食のお料理は殆どホテル内になるかと思うので、お食事を優先してプルマンにするべきか・・・ありがとうございました。参考になりました。
Hyattと比べたら少し小さいけどPullmanのプールも充分大きいです。TeenagerだったらHyattくらい大きい方が楽しいけど6才だしホテルでの食事が多いならなおさら、食事が大事でしょう。
返信ありがとうございます。
当日宿泊したら参加する、しないに関わらず料金が取られる、という情報があちこちにあります。HISのツアーで行くんですが、現地で追加支払いが生じてしまうのか若干心配です。
ツアー会社に訊いてみるのが確実ですよね
その通りです。個人的意見としては、パッケージ内容に明記していない旅行会社の不備ですね。私なら何も言わずにいて、追加料金を取られたら時点で文句言います。
サーフィン、キャンプ、スノーケリング