豆太郎さんが回答したロンドンの質問

見本市展示会通訳・アテンド

来年2016年2月開催のドイツ・イギリスの展示会視察に行きます。弊社は滋賀県大津市でギフト商品の物流発送代行をしております株式会社ロジウエイズの高橋と申します。今回、自社のオリジナルギフト商材を探しにヨーロッパの展示会に視察を計画しております。今年の2月のアンビエンテは視察に行ったのですが、簡単な会話でしか英語が出来ない為、正式に輸入するまでにはいたりませんでした。今回は、通訳及びアテンドしていただける方を探しております。日程ですが、2月2日から18日まで少し長めですが、計画しております。途中にイギリスのバーミンガムのスプリングフェアにも行く予定(2月6日~11日まで)です。今回このスプリングフェアの通訳アテンドをお願いしたいです。アテンド通訳していただきたいのは毎日ではなく、自分で最初は展示会を視察して交渉したい会社を探しておいて最終交渉や契約時の日だけ通訳をお願いしたいです。もし、内容的にサポート可能でしたらご返信いただきたく存じます。ご検討よろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、豆太郎さん

豆太郎さんの回答

ロジウエイズ様 初めまして。豆太郎と申します。 当方、国内大手アパレル海外事業部開発できたえられた交渉折衝プロフェッショナルです。us,ヨーロッパでの展示会交渉業務には日本企業を通じ12...

ロジウエイズ様

初めまして。豆太郎と申します。
当方、国内大手アパレル海外事業部開発できたえられた交渉折衝プロフェッショナルです。us,ヨーロッパでの展示会交渉業務には日本企業を通じ12年強携わってきております。現在はロンドンで某日系企業立ち上げ業務に関わっております。
よろしければ一度ご連絡下さい。
詳細伺い是非お力に沿いさせていただければ幸いです。
宜しくお願い致します。

豆太郎

すべて読む

どちらのツアーか悩んでいます。

12月26日から31日の6日間のイギリスツアーを申し込みました。30日の夕方日本に帰ります。今別のツアーで12月25日発ハンガリー、チェコ、スロバキア、オーストリアの4ヶ国の8日間も申し込んでいます。こちらも30日のお昼に日本に帰ります。あと数日でどちらか決めなくてはなりません、とても悩んでいます。金額はイギリスの方が6万程高区日数もイギリスの方が短いですが、どちらも捨てがたいのですが、何か少しでも決められるようなおすすめ情報など、または4ヶ国と比較できる情報ありましたらどんな事でも良いので教えていただけないでしょうか?宜しくお願い致します。

ロンドン在住のロコ、豆太郎さん

豆太郎さんの回答

narumi さま こんにちわ。ロンドン在住のロコ、豆太郎でございます。 東欧コースとイギリスコースの比較、ご質問いただき有り難うございます。 ざっとヨーロッパ(東欧)の文化を...

narumi さま

こんにちわ。ロンドン在住のロコ、豆太郎でございます。

東欧コースとイギリスコースの比較、ご質問いただき有り難うございます。

ざっとヨーロッパ(東欧)の文化をみるのであれば東欧、イギリスは6日であればある程度の押さえどころは把握できるプランだと想定します。

イギリス特にロンドンは経済、文化、政治、すべての中心、物価も高いです。旅行にしたらホテルなども格段に高いと思います。(移動-タクシー地下鉄、電車すべて!)ただその分やはりモダンで日本人にも旅行しやすい場所と思います。観光客にも優しい街だと思います。(世界中からの観光客が年間とおして集まる場所でもあります)
クリスマス後、ニューイヤーの日までの滞在、そうですね。お買い物がすきなかたであればロンドンであればセールもしている時期なのでよいかな、と思います。
その他のおすすめは、、、、私はロンドンに恋をしてここに20年もいるので日本の文化、風習と全く違う空気を楽しめることでしょうか。美術館、博物館も無料なところがおおいのでアート、教養に興味のあるかたにはおすすめです。イギリスは郊外にいけば素晴らしく広がる風景を鑑賞できることでも有名です。歴史も深いので観光どころを押さえるだけでもかなり世界史の勉強になると思います。洗練されたものと古い物が共存した美しい街を期待されるのであればイギリスでしょうか。年末にむけ(クリスマスが終わり)街も緩いモードになってますのでせかせかとしないムードで旅行ができるとは、思います。

東欧はヨーロッパの歴史をそれぞれの場所で知るには良い場所と思います。
物価はイギリスのそれより安いのは現在のEUの政治状況をみればそういうことだな、と既にご存知かと思います。(特にハンガリー、スロバキア、チェコ)状況は混沌としているとおもいますので今の世界の状況をみる、という意味では面白いのかもしれません。イギリスにはない良さがきっとあるステキな場所ではあると思います。国民性も違うのできっと思い出深い旅行二なると思いますよ。そして!この4カ国の良さは東欧にお住まいのロコさんに詳しく聞いてみるのがやはり良いと思います。きっと参考になる意見が聞けると思います。

もしイギリスにいらっしゃるようでしたらこの時期は凄く寒いので防寒対策をしっかりされていらしてください。

素晴らしいホリデーになりますように!

豆太郎

narumiさん

★★★★★
この回答のお礼

豆太郎さんへ

素敵な回答ありがとうございます。
ロンドンやはり素敵な街ですよね。みなさんのお話しを聞いているだけで風景が浮かんできます。
私はヨーロッパの国がとても好きで、欲張りな性格の為どちらも行きたいと思ってしまいます。
今回行けない場合は来年の夏に行く予定なのですが、夏には夏の良さ、冬には冬のそれぞれの国の良さがあると思いますので余計に悩んでしまうところです。

しかしセールは捨てがたいです。やはり物価が高い国ですと、このセール期間はおすすめですよね。あと数日で決定きなくてはなりませんがいただいた回答を見ながらじっくり考えたいと思います。
ありがとうございました。

すべて読む

来年1月2日サッカー観戦について

来年1月2日に行われるサッカーチャンピオンシップリーグ(2部)のフラム対シェフィールド戦を観戦したいと思いますが、チケットの手配お願いできる方いますか?当方40代男性1名、チケットの料金次第では当方負担で一緒に観戦してもいいですし、ロコさんがチケット代を自己負担していただければその分いい席に行けると思います。ご検討よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、豆太郎さん

豆太郎さんの回答

hatano1119さん 初めまして。 チャンピオンリーグのチケット手配、お手伝いできます。 当方はその期間あいにく日本にお正月一時帰国の為おりますが、チケット手配のみであれば喜んでお...

hatano1119さん

初めまして。
チャンピオンリーグのチケット手配、お手伝いできます。
当方はその期間あいにく日本にお正月一時帰国の為おりますが、チケット手配のみであれば喜んでお手伝いしますよ。
手配は1000円でお受けしております。ご検討ください。
それでは!

豆太郎

すべて読む

アーディングリーのアンティークマーケットの行き方

11/3に、大英博物館近辺から、アーディングリーのマーケットに行きたいと思っています。
バスや鉄道などで行く方法と交通費が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけませんか?
よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、豆太郎さん

豆太郎さんの回答

nakajiさん。初めまして。ロンドン在住の豆太郎と申します。 質問に回答させて頂きます。 回答は大英博物館からアーディングリーの最寄り駅Haywards Heathへの往復とシュミレー...

nakajiさん。初めまして。ロンドン在住の豆太郎と申します。
質問に回答させて頂きます。

回答は大英博物館からアーディングリーの最寄り駅Haywards Heathへの往復とシュミレーションさせて頂きました。

交通はまず大英博物館最寄りの地下鉄駅 Tottenham Court Road stationからNorthan line にてWaterlooまで。(時間およそ5分乗車)その後地下鉄Jubilee lineにてLondon Bridgeまで乗車(約2分)、London bridgeからはNational rail(southern )でEast Croydon Rail Stationまで乗車(約15分)。East Croydon Rail StationからNational rail (Thameslink)で Haywards Heath Rail Stationへとなります。
チケットプライスはビジターオイスターカードを持っていればTottenham Court Road station からLondon Bridge Stationまで往復6.40pondsとなります。*オイスターカードとはPASMO(
東京の)みたいな物です。その観光バージョンをビジターオイスターと言います。バス、トラムにもりようできますのでシングルで公共チケットをその度支払うより相対的にかなりお得と思います。
National rail での往復(London Bridge-Haywards Heath)は正規価格であれば27pondほど。
こちらも事前チケットをかうことによりお値段が5ポンドほど下がります。

ロンドンの地下鉄、電車は世界でも値段が高くて有名です。(ロンドナーの私たちも困っています><)
ですので上手に事前購入で検討されるなどをお勧めします。
万が一ビジターオイスター、National railチケット購入などでお困りでしたらご相談ください。
豆太郎が喜んでお手伝いさせて頂きます♡

充実の旅となりますように!そして気をつけて渡英されてくださいね。こちらは寒いのでかるめのダウンをもってこられてもよいかもしれません。それでは!

豆太郎

nakajiさん

★★★★★
この回答のお礼

遅くなりすいません。
詳しく教えていただき、ありがとうございました!!

すべて読む

オーガニックレストラン

11月半ば、初めて少しロンドンに行きます。環境やエコに興味があるのでオーガニックの店によく行きます。オーガニックで美味しく食べれる店のおすすめありますか。ベジタリアンレストランのおすすめでもよいです。宿泊はEuston Square駅の近くです。よろしくお願いします。

ロンドン在住のロコ、豆太郎さん

豆太郎さんの回答

Lenaさん。 初めまして。豆太郎でございます。質問内容に回答させて頂きます。 いずれもロンドンで大人気の熱いオーガニックレストランとなります。よろしければお試しください。 Vitao...

Lenaさん。
初めまして。豆太郎でございます。質問内容に回答させて頂きます。
いずれもロンドンで大人気の熱いオーガニックレストランとなります。よろしければお試しください。

Vitao
25-27 Oxford Street London W1D 2DW Telephone: 020 7439 8237
営業時間 月ー土11:30 – 23:00 Sun: 11:30 – 21:00
ランチブッフェスタイルが人気です。 飲み物、食べ物すべてオーガニック。
人気があるロンドン中心部のレストランでデザートに定評があります。買い物帰りによいのでは。ただし支払いはキャッシュのみとなりますのでご注意を!

Bumpkin Notting Hill
209 Westbourne Park Road, Notting Hill, London, W11 1EA
営業時間 月ー日 11am- 23pm
お洒落どころ満載のNotting Hillgateで長いこと地元の人にも愛されているおすすめレストラン。
食べ物すべてがイギリス産のものを使っています。日曜は伝統のロースト、平日はブランチがおすすめ。

Smith of Smithfield
67-77 Charterhouse St, London EC1M 6HJ
営業時間:Ground Floor カフェ(おすすめ)月ー金7am – 5pm、土日9.30am – 5pm
ダイニングルーム (昼の部)月ー金 12pm-3pm  (夜の部) 5:30pm – 11pm
最上階レストランテラス (昼の部)月ー金 12pm-3pm (夜の部) 6pm – 11pm
ロンドンで有名な肉マーケット。新鮮な美味しいお肉を日々とどけているロンドンの台所。
この場所にあるレストランsmiths of smithfield でのお食事、おすすめです。
古くからある市場なので建物も見る価値あり、の押さえどころ満載の場所。
カフェはお財布にも優しいです。ゴージャスにダイニングもおすすめ。

ロンドンはオーガニック天国。石をなげればあたる勢いの町です。せっかくの旅行、短い時間でも凝縮した!美味しい!楽しい時間となりますように♡

豆太郎

すべて読む

ウォルバーハンプトンの治安と夜間移動

来月ウォルバーハンプトンにライブを見に行く予定です。
ウォルバーハンプトンはあまり治安が良くないという情報を耳にして、ライブ後の夜間の移動を心配しています(会場からホテルまではアプリ検索したら徒歩13分程度の距離)。
表通りを通って帰れば大丈夫な程度なのか、タクシーなど使った方がいいでしょうか。
こういう小さな街でも流しでタクシーが拾えるのか、交通機関の使い方など、何かお知恵がありましたら教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。

ロンドン在住のロコ、豆太郎さん

豆太郎さんの回答

りえさん。こんにちは。 ウオルバーハンプトンでの夜間の治安とのことですが事前にミニキャブに予約、劇場前まで迎えにに来てもらうようアレンジされてはどうでしようか。 ミニキャブとはプライベートカ...

りえさん。こんにちは。
ウオルバーハンプトンでの夜間の治安とのことですが事前にミニキャブに予約、劇場前まで迎えにに来てもらうようアレンジされてはどうでしようか。
ミニキャブとはプライベートカンパニーが営業するタクシーサービスでブラックキャブとは違いますが使い勝手によっては便利ですよ。
駅前などに必ず一件はあると思いますので事前に予約されるとよろしいかと

リエさん

★★★★★
この回答のお礼

豆太郎さま、こんにちは。ご回答ありがとうございます!
ブラックキャブとミニキャブは違うものなのですね。イギリスの交通機関のことは全然わかっていないので助かりました。ミニキャブの手配をしてみようかと思います。どうもありがとうございました。

ロンドン在住のロコ、豆太郎さん

豆太郎さんの追記

りえさん。
ちなみに行かれる劇場は Wolverhampton grand theater ですか?
調べたところ上記劇場であれば
Rainbow taxisというミニキャブ会社がすぐ近くにあるようです。
電話番号は01902311118

その他のミニキャブ会社番号は参考までにpenn radio cars, 01902424777

です。
もし現地にてお困りのことありましたら連絡ください。

良い旅行になります様に♪ヽ(´▽`)/

すべて読む