
イタリアの物件に関して
しろくまさん
イタリアで、半地下部屋って一般的にあるものですか?
韓国では聞いたことがあるのですが、もともとどういう用途で使われていたのか、イタリアのどの地域に多いのかなどお伺いしたいです。
また、日本と同様、
階が高い方が値段が高いのでしょうか?
半地下だから値段が安くなるなどありますでしょうか。
2024年8月13日 12時21分
マリさんの回答

しろくま様
半地下の物件は結構あります。またお値段は安く売られています。
しかし、浸水が起きたりすると水が入ってくる可能性もありますし、
雨季には湿度やカビも出ます。
正式に住居用として貸すことはできないはずです。
元々はワインセラーや倉庫、として使われていたのだと思います。
まり
2024年8月13日 13時24分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

イタリアの物件に関して
しろくまさんのQ&A