ファトマさんが回答したドバイの質問

衣類の購入代行の依頼(代金はこちらで購入先に支払いできます。)

初めまして。
UAEにて衣類の受け取り・検品・発送をしていただける方を探しております。

■内容(商品名・数など)

タイツ1点

■納期
納期:12月前半までに発送していただければ助かります。
日時はご相談できればと思います。

■手配先情報
<お店情報>
店名:アブダビにある衣類店になります。(こちらで決済とご自宅まで送付が可能です。)

商品の受け取り、検品、郵便局から発送をお願いしたいです。
送料や梱包代や交通費などの費用も合わせてお支払いします。
サービス代金は直接メッセージでやりとりできればと思います。

ご返信お待ちしておりますm(_ _)m

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

価格にもよりますね…

価格にもよりますね…

すべて読む

日本の商品でほしいもの

ドバイに住まれている日本人に会いに行くのですが、ドバイでは手に入らない日本の商品で
貰ってうれしいものありますか?

日本では普通に売っているが、ドバイでは買えないものなどが知りたいです。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

ドバイにはなんでも今はそろっているので、豚製品とか小薬とかそのあたりは手に入りにくいのでうれしいのではないでしょうかね。

ドバイにはなんでも今はそろっているので、豚製品とか小薬とかそのあたりは手に入りにくいのでうれしいのではないでしょうかね。

すべて読む

ドバイモールで買いたいバッグがあります

ドバイモールで販売されているバッグを買って日本に送って欲しいです。
支払いはこちらと店舗で直接やりとりできるように交渉してほしいです。
発送もお店から直接送ってもらえるように交渉してもらえる場合は、発送は不要です。
ご協力いただける方いらっしゃいませんでしょうか?

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

常連のブランドであれば可能かもしれませんがドバイにとって日本は良いお客様とは思われていないので何とも言えません。できましたか?

常連のブランドであれば可能かもしれませんがドバイにとって日本は良いお客様とは思われていないので何とも言えません。できましたか?

すべて読む

ドバイからカタールへの移動について

ドバイからカタールの移動が飛行機だと高額のため、車移動を考えています。
可能でしょうか?
ご存じの方、是非とも教えてください。
よろしくお願いいたします。
11月21日を予定しています。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

車移動の場合カタールとUAE間にサウジアラビアという国があるのでそこのビザを取らなければなりません。そうなると飛行機のほうが断然時間とお金のロスが少なく済みますよ

車移動の場合カタールとUAE間にサウジアラビアという国があるのでそこのビザを取らなければなりません。そうなると飛行機のほうが断然時間とお金のロスが少なく済みますよ

すべて読む

ドバイ滞在をサポートしてくれる人を探しています

下記の日程でドバイに行きます。

2022/6/5
ドバイ着:18:40

2022/6/8
ドバイ発:15:15

ホテルは
『JWマリオット・マーキス・ホテル・ドバイ』
に滞在します。

6/6,6/7は夜、会食があるのですが
それ以外の時間は空いています。

以下の内容でアテンドをしてもらえる方は
いないでしょうか?

・ドバイに滞在中の車の貸切
空港⇄ホテルの送迎
観光スポットへの案内
(ドバイのおすすめスポットを案内して下さい)
6/6,6/7のレストランの送迎

・PCR検査の手配

簡単に言えば、ドバイに滞在中の4日間
車付きで、お世話をして頂きたいのですが
可能な方はいますでしょうか?

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

UAEの観光楽しんでいただけたといいのですが...いつかいらっしゃる際はお声がけください

UAEの観光楽しんでいただけたといいのですが...いつかいらっしゃる際はお声がけください

すべて読む

非居住者の銀行口座開設について

6月末のドバイ渡航で、個人の銀行口座(Saving account)を開設したいと思っています。

(ネットで調べて、非居住者でも口座開設と書いてあったので、マシュレック銀行を考えています)

■マシュレック銀行で、非居住者が現地で口座開設するにあたり、かかる日数
■海外送金など、ネットバンキングは可能でしょうか?

お力添え頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

非居住者はもう開設できないはずですが…

非居住者はもう開設できないはずですが…

すべて読む

ドバイ入国時の医薬品及びサプリメント所持について

来週末から高校生の娘が二週間ドバイへ行く予定です。
風邪薬や酔い止め、ビタミン剤等を持ち込みしようと思っていましたが、持ち込み禁止薬剤が色々あり市販薬でも処罰される場合があると。サプリメントに関しては紛らわしいので持ち込まない方が良いとの事も書いてある記事もありました。薬物規制リストも読めなく、薬やサプリメントの持ち込みについて教えて頂きたくお願い申し上げます。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

普通の薬であればまったく問題ないですし、サプリはもっと大丈夫です。私も年に一度日本に帰るときは薬を日本から大量に持ってきますが、特に問題になったことはありません。

普通の薬であればまったく問題ないですし、サプリはもっと大丈夫です。私も年に一度日本に帰るときは薬を日本から大量に持ってきますが、特に問題になったことはありません。

すべて読む

ドバイ、短期滞在でのおすすめ観光スポットについて

スイスから日本の帰国の際に、ドバイでトランジットで
せっかくですから、ドバイに3泊することにしました。

7月上旬なんですが、かなり気温が暑くなり、どのような観光スポットがお勧めでしょうか。移動するとへとへとになりそうでしたら、良いホテルで、ホテルステイを楽しむのがよいのか、などアドバイスいただけませんでしょうか。

ホテルもどこがよいかわからず、ホテルのステータス保有から
①セントレジス
②パークハイアット
を仮に予約しています。

以上、よろしくお願いいたします。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

夏の期間はとっても暑いので、涼んで楽しめるところがよいですよね。お勧めはアブダビ観光です!

夏の期間はとっても暑いので、涼んで楽しめるところがよいですよね。お勧めはアブダビ観光です!

credorさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます、
ありがとうございました。

すべて読む

トランジット間の観光

12月5日のam5時ころドバイの空港に到着し、翌am2時に発します。
その間に午前中砂漠、午後市内観光と考えていますが、可能でしょうか。
また、ご存知のプラン等あれば教えてください。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

もちろん可能ですよ。夜遅くまで眠らない街ですから。

もちろん可能ですよ。夜遅くまで眠らない街ですから。

すべて読む

法人設立代行について

タイトルの通りになります。
当方英語ができず、代行をお願いしたいのですが
現在費用の安さからAjman Media City Free Zoneを検討しています。

Ajman Media City Free Zone(それ以外でも可)での会社設立代行を
手伝ってくださる方、費用等教えて頂ければ幸いです。

※法人設立に関しては年々ハードルが上がっていると聞きますので、
その他良いご提案あればいただければ助かります。

ドバイ在住のロコ、ファトマさん

ファトマさんの回答

会社設立を専門にしている会社です。コンサルタントではなありません。もしまだ問題等があるようであればいつでもお声がけくださいね。

会社設立を専門にしている会社です。コンサルタントではなありません。もしまだ問題等があるようであればいつでもお声がけくださいね。

すべて読む