トレド在住のロコ、Erikaさん

Erika

返信率

Erikaさんが回答したトレドの質問

マドリード?バルセロナ?

8月末にスペイン旅行を友達と2人でしようとしてるのですが、スペインでゆっくりと観光できる期間が5日間と限られています。はじめてのスペイン旅行です。どうしてもアルハンブラ宮殿に行ってみたいのですが、ツアーガイドさんがいないとグラナダに行く勇気はないです。旅行会社のオプショナルツアーで宮殿に行くガイド同行が、二泊三日のものしかないです。(マドリッド発でゴルドバやセビリア、ミハス、マラガを周遊します)
5日中3日をそこで使ってしまうことになり、あと2日をどうしようかと考えてます。
2日のうち、1日マドリード1日バルセロナにするか、2日ともバルセロナにするか迷っています。
美術館とかはあまり興味はないのですが、サクラダファミリアは絶対にみたいと思っています。マドリードに1日行くべきか、バルセロナで2日いれば、だいたいのスペイン感は味わえるのか、どちらがいいのかご意見ください!
それと、グラナダって治安は大丈夫なのか、教えてください!

トレド在住のロコ、Erikaさん

Erikaさんの回答

こんにちは バルセロナとマドリードはぜんぜん雰囲気が違うので是非両方楽しんでいただきたいです^ ^ 両方とも地下鉄で簡単に街中を回れるので工夫して回れば1日でだいたい見ることができます。 ...

こんにちは
バルセロナとマドリードはぜんぜん雰囲気が違うので是非両方楽しんでいただきたいです^ ^
両方とも地下鉄で簡単に街中を回れるので工夫して回れば1日でだいたい見ることができます。
私のおすすめなのですが、例えばマドリードから鉄道で30分ほどのところにトレドという古都があります。昔の首都でありヨーロッパで4番目に大きなカテドラルがありとても趣きがあります。午前中だけで回れる小さい街なので午後はマドリードに戻って観光をしても充分堪能できます。

グラナダの治安は決していいとはいえません。観光街は大方大丈夫ですが、住宅地や少し入った路地は入らない方がいいです。
またバルセロナも政治的要因でデモなどが活発にあるので、注意が必要です。
デモやストライキの情報はスペイン大使館のHPで確認できますのでご旅行前にご確認ください。

Tomonikkuさん

★★★★★
この回答のお礼

本当にありがとうございます^_^
治安のこと参考にさせていただきます(^^)

すべて読む

スペインにおける闘牛士の服装の立ち位置について

こんにちは、闘牛士の服装について質問させてください。

現在、海外の情報を扱うウェブサイトでイラストを入れようと思っています。そこで世界各地の民族衣装や定番的な服(を着た人物)を要素に含めようと思っているのですが、「本当にその服が伝統的だったり国を代表するものかどうか」を気にしています。つまり、該当する国の方や在住者などの関係者が納得できるものかどうかです。

たとえば、ドイツといえばオクトバーフェストで着られるディアンドルがありますが、あれは特定の地方における民族衣装のため、ドイツ=ディアンドルは正確ではないそうです。一方で、ベトナムといえばアオザイですが、こちらは国営企業の制服として、または式典などで着られます。問題ないと思っても、背景を知らないと全然違うなと。

そこで、スペインといえば闘牛士をイメージするのですが、この人物がイラストに含まれるとした場合、在住者のみなさんにとって「スペインらしいな」と納得されるものなのかどうか、言い換えれば納得できない人がいないかどうか、お尋ねさせていただきたいです。どちらにせよゼロということはないと思いますが、少しでも感覚をつかみたいと思っています。

トレド在住のロコ、Erikaさん

Erikaさんの回答

こんにちは。 近年動物愛護の観点から、闘牛自体が衰退していてそれほど盛んではありません。確かに国技ではありますし、服装も伝統的なものですが、定番的なものとは言い難いと感じます。 パーティ...

こんにちは。
近年動物愛護の観点から、闘牛自体が衰退していてそれほど盛んではありません。確かに国技ではありますし、服装も伝統的なものですが、定番的なものとは言い難いと感じます。

パーティー大好きなスペインには各地にフォークロアダンスの文化があり、似ていますが地方ごとで衣装が異なっています。”folklore caceres”や”folklore Castilla la Mancha”など検索していただくと衣装のイメージが確認できるかと思います。

地方ごとに独自のフォークロアダンスがありながらも、スペイン全土でもっとも踊られているのは”Sevillanas”です。フラメンコの部類でフラメンコと同じような衣装を着て踊ります。
“feria”と呼ばれる地元のお祭りでは地元のフォークロア衣装はもちろんのことフラメンコの衣装で出歩く女の子が多くいます。
日本でいえば阿波踊りの格好もあるしハッピもあるけどお祭りといえば浴衣着ていく、のようなイメージですかね。

スペインといえばフラメンコ!というイメージは住んでいても強く感じます。

すべて読む

マドリードからの半日観光は午前と午後のどちらがオススメですか?

マドリードから列車を利用して半日(滞在4時間)観光を考えています。
9時半頃着くのと2時半頃着くのではオススメはどちらですか?
駅から片道タクシーを検討していますが、行きと帰りとどちらが良いでしょう?

トレド在住のロコ、Erikaさん

Erikaさんの回答

街自体を散策するだけなのであれば、どちらでもあまりかわりありません。青空のミラドールからの景色は絶景ですし、夜のライトアップも綺麗です。 観光地ですのであまり関係ないですし曜日にもよりますが、...

街自体を散策するだけなのであれば、どちらでもあまりかわりありません。青空のミラドールからの景色は絶景ですし、夜のライトアップも綺麗です。
観光地ですのであまり関係ないですし曜日にもよりますが、美術館などに入る場合、シエスタの時間はやっていないことがあります。
一般的に2時から5時がシエスタ時間です。
季節により日の入り時間がずいぶん異なるので夜景を見てから移動となると最終鉄道も終わってしまっているかもしれません。

私のおすすめは午前中にトレド観光地を済ませ、シエスタの時間を移動にあて午後はマドリード観光という形ですね。

駅から旧市街の入り口のビサグラ門まで歩いて10〜20分です。門の少し手前が駅から見て少し登り坂です。
ビサグラ門をくぐりソコドベル広場までも登り坂道が続きます。タクシーは行き道の方が楽かと思います。

Q太郎さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
朝方霧でしたがその後晴れてお勧め通り楽しい観光ができました。

すべて読む

ebayでスペイン国内のみしか発送してもらえない商品の購入代行

トラベロコを初めて利用します。このたびebayでほしい商品があるのですが、スペインのみしか発送できないとセラーに断られてしまいました。どうしてもほしいので、購入代行、日本への発送をして頂ける方を探しています。

トレド在住のロコ、Erikaさん

Erikaさんの回答

こんにちは! 購入代行、発送可能です。 どの商品か詳細お教えいただけますか?

こんにちは!
購入代行、発送可能です。
どの商品か詳細お教えいただけますか?

すべて読む

スペインワイナリー訪問・見学

5月5日(4日にフランスから移動します)から7日の予定でスペインに行く予定です。
スペインではワイナリー見学をしたいのですが(ワイン・カヴァ)拠点にするならばバルセロナとマドリッドどちらがオススメでしょうか?
ちなみに、フランスからの往復になります。
(フランスはルルドの訪問がメインです。日本ーパリ往復便なので移動が面倒ですが、
もしルルドからスペイン入りするのにおススメのルートがあればご助言いただけると嬉しいです。)

ワイナリー見学はツアー利用も考えていますが、アテンドをお願い出来る方がいれば個別訪問も検討しています。
(東京でワインバーに勤めているので、スペインワインは疎いですが多少のつてがあります)

トレド在住のロコ、Erikaさん

Erikaさんの回答

こんにちは。 ワインもcavaもということでしたら、バルセロナの方がよいのではないかと思います。 ご存知かと思いますが、cavaはカタルーニャのワイン(とスペインの方は口をそろえて言います)...

こんにちは。
ワインもcavaもということでしたら、バルセロナの方がよいのではないかと思います。
ご存知かと思いますが、cavaはカタルーニャのワイン(とスペインの方は口をそろえて言います)なので。
バルセロナのことはあまり詳しくないのでワイナリーについてお伝えできませんが。

ツアーか個人かお考え中とのことですが、日付けが決まってるようでしたらツアーをお勧めします。ワイナリーによってはhpからツアーの申し込みができたりするので個人での訪問もできます。ただだいたい郊外にあるので車必須です。小さいワイナリーとかだとコネがないと思い通りに行かず突然キャンセルされたり、ぜんぜんみれなかったりする場合もありますので選ぶ際は慎重に。

移動ですが、ルルドからでしたらバスや列車が出ていると思います。
移動時間はかかりますが、パリに戻って飛行機で往復するのとたいしてかわらないでしょう。

5月は1日が国民の休日ですのでどこもやってません。
日曜日も基本的にはレストラン等飲食店以外のお店は空いていないことが多いです。ご予定では5日から7日とのことですので問題ないと思いますが参考までに。

nanaさん

★★★★
この回答のお礼

Erika 様

ご回答ありがとうございます。

両方訪問したいのであれば、やはりバルセロナのようですね。
ツアーもチェックしているので、そちらもお併せて検討しようと思います。

国民の休日情報もありがとうございました。

すべて読む