
GWにマドリード&バルセロナ旅行にあたり2つ質問
maruo-haasさん
タイトルどおり2つ質問したいです。
1.スペインでの支払い方法
現在のスペインでの支払いは何が主流でしょうか?
主な支払いは以下を想定してます。
・ホテル代金(マドリードで€ 236、バルセロナで€ 110)
・マドリード ⇒ バルセロナの鉄道代(Renfe)
・マドリードから近郊都市(アビラ、セゴビア、トレド)日帰り旅行のバス代
・スーパーで飲料を買うとか、安価な外食
2.サグラダファミリアの予約開始時期
サグラダファミリアは日程の都合で必ず5/3(土)に行くつもりです。
ネット上では3ヶ月前と2ヶ月前の2つの情報がありますが、実際はどちらでしょうか。
3.マドリード ⇒ バルセロナの鉄道代(Renfe)を安く購入する方法
Renfe公式サイトでなるべく早く買うのがベストの方法でしょうか。他に良い方法あれば教えてください。
4.マドリードから近郊都市(アビラ、セゴビア、トレド)へのバスチケットを安く購入する方法
こちらもバスの公式サイトで早く買うのがベストの方法でしょうか。
ヨーロッパで安いバスというと、私が知っているのはFlix Busくらいですが、他に良い方法があれば教えてください。
2025年1月22日 20時28分
Erinaさんの回答

🟠ロコタビ マドリードとバルセロナ
maruo-haasさん、こんにちは。
はじめまして、バルセロナ在住のERINAです。
下記にて、回答致します。
1、現金で払う方もいますが、基本どこもカード払いです。
2、サグラダファミリアは先日ちょうど似たような質問があり、問い合わせた最新情報ですと、現状は1ヶ月〜1ヶ月半ですが、時期によって異なるそうです。
3、電車ですとTrainlineのアプリが使い勝手が良いです。キャンセルポリシーの確認は必要ですが。
4、Flixbusに加えてOmioがあります。
以上、何か他にお手伝いできることがありましたら、ロコ詳細ページよりご依頼いただけますと幸いです。
よろしくお願い致します。
ERINA
2025年1月22日 21時45分
この回答への評価

Erinaさん
回答ありがとうございました。
多くの方から回答をいただいていたためErinaさんの回答を見落としてしまい、
返信が遅くなり失礼しました。
他の方にも聞いてはおりますが、、スペインでのクレジットカードのタッチ決済の普及率はどのくらいでしょうか??
タッチ決済の方が安全性が高いと思うので、タッチ決済の普及率を気にしております。
2025年1月25日 20時42分
追記

そうですね、現地ではApple Payなどで払う人が圧倒的に多いですが、私は日本のクレジットカードは今まで通り実際のカード💳で支払っています。
2025年1月25日 21時13分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

GWにマドリード&バルセロナ旅行にあたり2つ質問
maruo-haasさんのQ&A