Don-Donさんが回答したチューリッヒの質問

宿の宿泊予約代行と旅行プラン相談

来年7月のロートホルンクルムの予約代行とその後の旅行プランの相談に乗っていただける方を募集します。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

yoko12275525様 1. 宿泊予約代行は行なっておりません(変更・キャンセル時の対応が難しい為)。         ホテルのサイトはこちら:     https://www....

yoko12275525様

1. 宿泊予約代行は行なっておりません(変更・キャンセル時の対応が難しい為)。
    
   ホテルのサイトはこちら:
    https://www.hotelleriesuisse.ch/de/verband-und-geschaeftsstelle/mitglieder/mitgliederverzeichnis/hotel-berghaus-rothorn-kulm

   電話:+41 33 951 12 21
   メール:berghaus@brb.ch
 

2. 旅行プランは日程(平日・週末・日曜日等)を教えていただければ対応可能です。

yoko12275525さん

★★★★
この回答のお礼

返信をありがとうございました。
予約すると、変更等が大変なのですね。

旅行はまだ先になりますので、改めて相談させていただきます。
ありがとうございました。

すべて読む

自転車のワールドカップの最終日、しかも日曜日にチューリッヒ到着

9/29 の日曜の朝チューリッヒに到着します。グリンデルワルトに3泊する予定ですが、先にさらっとチューリッヒ市内観光をするつもりが日曜はお店が閉まるとか!しかもワールドカップのレースで道路規制があるとか。

チューリッヒのLindenhof、fraumunster,大聖堂、チューリッヒ湖あたりをさらっと回ってご飯でもと思いました。9/29、10〜2時の間に半日観光って可能でしょか?

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

ABQokan様 一部混雑する所があると思いますが(荷物なしで)徒歩で廻られる分には 特に問題はないと 思います。 伊藤

ABQokan様

一部混雑する所があると思いますが(荷物なしで)徒歩で廻られる分には 特に問題はないと
思います。

伊藤

アルバカーキ在住のロコ、ABQokanさん

★★★★★
この回答のお礼

はい、徒歩で散策する予定です、ありがとうございました。

すべて読む

10月下旬ごろのスイス観光について

初めまして。
海外ひとり旅を計画しており、会社を休めるのが10月下旬ごろから11月上旬となっています。
その中で1週間ほど検討しているのですが、スイスの観光ベストシーズンは夏と聞いているため、わざわざこの時期に行くのが果たして選択としてどうなのか、迷っています。
ガイドブックを見る限り、真冬ほどの気候ではなさそうなので、大丈夫かなと思っているのですが実際いかがでしょうか。秋に行くと、ガイドブックで見ているような景色は期待できない、ということがあれば教えていただきたいです。

詳細の行き先はまだ未定ですが、チューリッヒ以外にも自然豊かな場所に行きたいと考えています。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

tmtm様 観光の目的が何かによってどの季節が良いかというのは変わって来ます。(ガイド・ブックは 概ね当てにならないです<笑>。) ウインター・スポーツが目的であれば、観光のベスト...

tmtm様

観光の目的が何かによってどの季節が良いかというのは変わって来ます。(ガイド・ブックは
概ね当てにならないです<笑>。)

ウインター・スポーツが目的であれば、観光のベスト・シーズンは1〜2月ですし… 晩秋〜初冬の
観光はそれなりに楽しいです。南のイタリア語圏であれば晩秋(未だ暑い日がある)で風に揺れる
柿が綺麗ですし、山岳地帯では雪が降り始めます。宿泊費等はハイ・シーズンよりは安いと
思います。

一つだけ留意点があります: 10月27日(日曜日)午前3時に冬時間に移行します。(午前3時が
午前2時になる)

ご希望がございましたらルート設定・アテンド等の対応も可能です。

tmtmさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ガイドブックをそこまで鵜呑みにせず笑、楽しんできます!
留意点についても教えていただきありがとうございます。

すべて読む

チューリッヒ空港からのトランジット観光

初めてチューリッヒ空港を利用します。トランジットでの利用で到着から出発までは14時間です。預け入れ荷物は預けたまま、到着~入国~市内観光~出国~出発の流れを検討しています。ビザは不要で空港~市内も近いことは調べて分かりましたが、実行可能なのかどうか、現地の方々の意見を聞いてみたいです。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

hiro811-wr19様 勿論可能です。市内往復に約二時間、再出国手続きに約一時間を見ていただいて 11時間前後の市内観光時間があります。(到着時間にもよりますが…) 空港スイス...

hiro811-wr19様

勿論可能です。市内往復に約二時間、再出国手続きに約一時間を見ていただいて
11時間前後の市内観光時間があります。(到着時間にもよりますが…)

空港スイス国鉄駅で一日乗車券(通常3ゾーンを買われれば大体大抵の所に行けます)を買われて
チューリッヒ中央駅(Zürich HBf)出られ、戻りはこのルートを逆に戻られるのが一番便利で
簡単且つ移動時間の節約になると思います。

ルート的には 中央駅 ー バーンホフ通り ー リンデンホフの丘 ー 聖ピータース教会
ー 旧市街 ー 聖母教会(シャガールのステンド・ガラスが有名)ー チューリッヒ湖遊覧船船着場 ー 大聖堂(グロス・ミュンスター)と言った所でしょうか?

ダハブ在住のロコ、hiro811-wr19さん

★★★★★
この回答のお礼

参考ルートまで教えて頂き、感謝します。
ありがとうございます。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの追記

しっかりチューリッヒ市内観光を楽しんでください。

すべて読む

スイス旅行についての質問です。

初めて質問させていただきます。
お力添えいただけると幸いです。

下記の予定で旅行へ行きます。
Fri-Sun: Zurich
Sun-Tue: Interlaken
Tue-Fri: Engelberg

1. 移動手段
レンタカーを借りるか、電車移動するか迷っています。
料金と利便性含め、どちらがおすすめか率直なご意見を伺いたいです。
InterlakenやEngelgrgでもタクシーは了解が可能でしょうか?

2. ワイナリー
スイスにいる土曜に、付近のワイナリーでワインテイスティングをしたいのですが、
情報があまりなく、おすすめのワイナリーや
予約できるサイト等ご存知でしたら教えて頂けますと幸いです。

3. その他
各所でもしこれは絶対抑えて!という見どころがあれば教えてください(^^)
ルッツェルン、Ice Flyerにはすでにいってるので
他の情報だとありがたいです。

よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

Rio様 1. 移動手段:  チューリッヒは電車移動がベターだと思います。(仮にラインの滝まで足を伸ばすにしても…)  先ず、朝・夕の交通渋滞(特に夏場は道路工事をあちこちでやって...

Rio様

1. 移動手段:

 チューリッヒは電車移動がベターだと思います。(仮にラインの滝まで足を伸ばすにしても…)
 先ず、朝・夕の交通渋滞(特に夏場は道路工事をあちこちでやっている事もあり)、
 駐車場を探す時間等を考えますとZVV(チューリッヒ市交通局)の一日乗車券を利用して
 必要な区間は追加切符を買われる方がコスト的には良いと思います。レンタ・カー/
 ガソリン代、及び 駐車場代(一時間最低700円程度;場所によりますが)を考えますと
 一日乗車券(4ゾーン)は約3,300円ですので。

 Interlaken・Engelbergは車が有った方が便利かつ快適かと思います。(私なら車での移動
 です。)何のレンタ・カー会社をご利用になられるかにもよりますが、私はチューリッヒ空港の
 レンタ・カー会社の事務所の利用は避けます。ここは観光客が多いので傲慢・不親切を
 絵に書いたような世界です。又、レンタ・カー利用の場合の保険は、欧州の保険に入られている
 場合を除いて、レンタ・カー会社の保険を利用される方が便利かもしれません。(1日5,250円
 程度から。)クレジット・カード会社によってはレンタ・カー会社と提携している所も
 結構ありますので確認される事をお勧めします。(割引対象となりますので。)
 
 タクシーはよく分かりません。基本的に高額になるので利用しない為。(ウーバー等も
 安全上の問題があるので使いません。)

2. ワイナリー:

 土曜日と言う事はチューリッヒ市内・近郊になると思います。基本的にワイン生産地ですが
 白ワインがメインです。(私が知っている所は土曜日は営業しておりませんので下記に
 ワイン・ワインテイスティングが出来るチューリッヒ州のワイナリーをあげさせて頂きました。
 所謂、チューリッヒ湖のゴールド・コースト所在のワインりーで何もチューリッヒ中央駅から
 電車で行く事が可能です。)

https://diederik.ch/das-weingut/#kontakt 土曜日にワイン・ワインテイスティングあり
https://irsslinger.ch/datenschutzerklaerung/ 同上
https://www.landolt-weine.ch/ 同上
https://www.weingut-ruetihof.ch/ 同上
https://www.zweifel1898.ch/       同上 (昔の勤務先の近くです)

後 ワイン・ワインテイスティングの確認が出来ておりませんが
 https://www.haugweine.ch/ueber-uns-regbut-mit-tradition;此処は車で無いと行けません。

3. その他:

 Altdorf ー William Tellで有名
 Meiringen ー Reichenbach Falls
         Holmes museum
Aareschlucht (もし行かれていなければ必見の価値ありです)

Grimselpass
Belvédère ショーン・コネリーお気に入りのホテルがある(営業していない)
Rhonequelle ローヌ河の出発点;氷河が残る(其の内に消滅しますが…)
Furkapass
Suvorov monument
St. Gotthard-Pass 旧道経由 Airolo
 
 GrimselpassからAiroloまではJ.Bond映画を含めて多くの映画が制作された所であり
 時間があれば一見の価値ありのルートです。(山道ですので運転にはご注意ください。)

と言うことでもし何かございましたらどうぞご遠慮無く再度質問を上げてください。

伊藤

すべて読む

スイスでの現金の必要度

こんにちは
8月に一週間ほどスイスを訪問し、チユーリッヒ、サンモリッツ、ローザンヌなと列車で回ります。
ほとんどの場所でクレジットカード決済ができるとのことですが、チップなど現金を使う頻度はどのくらいでしょうか?ユーロの現金は持っていますが、やはりスイスフランの現金を持つ必要はありますか?
よろしくお願いいたします。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

sammy18様 1. 殆どの場所でクレジット・カードが使えます。但し、日本のカードの中には使えない  物があるので、事前にカード発行会社にご確認をされる事をお勧めします。EU域内  ...

sammy18様

1. 殆どの場所でクレジット・カードが使えます。但し、日本のカードの中には使えない
 物があるので、事前にカード発行会社にご確認をされる事をお勧めします。EU域内
 発行のカードであれば大体問題ないと思います。

2. 現金ですがお持ちになられなくとも問題はないと思いますし、ご心配であれば或る程度
 (例えば、200〜300フラン)お持ちになられたら如何ですか?行かれる場所によりますが
 所謂観光客相手の場所は問題無いでしょう。最もトイレ(有料トイレが多いですが_)は
 硬貨仕様です。カードが使える物もありますが…

 チップは基本的には英米系英語圏の悪習でありまして、無闇にお金をばらまく必要は
 ないと思います。私はチップは基本ゼロです。(サービス料が価格に含まれている
 場合はチップは全く不要です。泥棒に追い銭になります。)又、チップはカードで払う事も
 可能です。現金である必要はないです。

3. ユーロは大体の所で使えます。但し釣り銭はスイス・フランで返ってきます。ユーロから
 スイス・フランへの交換率は大体銀行でのレート・ベースですが基本は事業者が自由に
 決められます。

sammy18さん

★★★★★
この回答のお礼

ロコ様 たくさんの回答をありがとうございます。
昨年訪問したイギリスとイタリアでも、教会の献金箱に入れたのと、トイレでしか使いませんでしたが、スイスもそのようですね。使う機会が少なくても、紙幣よりむしろコインが必要かと思いました。チーリッヒ空港から駅へ直行するのですが空港か駅で日本円1万円分くらい両替しようと思います。(皆様へ同じ御礼の言葉で失礼いたします)

すべて読む

サンモリッツ・ツェルマットでの視察通訳のご相談

仕事で7月最終週~8月月初にサンモリッツ・ツェルマットへ視察に行きます。
観光の取り組みを学ぶ視察です。

つきましては、当日通訳をお願いできる方を探しております。
どなたかご依頼を受けていただける方いらっしゃいませんでしょうか?

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

アオイ様 対応可能です。詳細を入れて見積もり依頼を頂ければ対応いたします。 伊藤

アオイ様

対応可能です。詳細を入れて見積もり依頼を頂ければ対応いたします。

伊藤

アオイさん

★★★★★
この回答のお礼

ご返信が遅れてしまい申し訳ございません。

現在、先にご回答いただけロコ様にご相談している最中でございます。
もし、また困りごとがございましたらご相談させて頂くかと思いますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

すべて読む

スイスの降雨被害の状況はいかがでしょうか

今月スイスを旅行する予定です。
Googleマップを見るとローヌ川沿道各地で洪水被害の表示が出ています。
6月に多くの雨が降り、ツェルマットなどでも電車が止まったりしたニュースも見ました。
現在の状況はいかがでしょうか。

また7月の天気予報などから、さらに雨やそれによる被害などが懸念されているのでしょうか。

日本でも梅雨の雨で各地で被害が出ています。
収まってくれるといいのですが・・・

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

genki_9941様 スイスは小さな国ではありますが山岳地帯でもあり場所により(時間により) 状況は様々でざっくりとまあ止めてと言う訳に中々ならないです。(特に ご心配される様な状況...

genki_9941様

スイスは小さな国ではありますが山岳地帯でもあり場所により(時間により)
状況は様々でざっくりとまあ止めてと言う訳に中々ならないです。(特に
ご心配される様な状況では無いというのが当方の理解です。マスコミは良く騒ぎますので…
(笑))

ご訪問先の詳細情報を入手されるしかないと思います。

お天気は:

https://www.meteoswiss.admin.ch/#tab=forecast-map (日本の気象庁です)

災害状況は:

https://www.alert.swiss/

事前にスマホにAppをインストールされておけばリアルタイムで情報が入ってきます。
(元々このシステムは核戦争を含む戦争対応システムですので日本のシステムより遥かに
正確且つタイムリーに情報が入ってきます。)

genki_9941さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。少し安心しました。
とはいえ、情報をしっかり確認するためのサイトをお知らせいただき助かりました。
「スイス 天気」なんて検索してもなかなか欲しい情報にヒットしませんでしたが
お知らせいただいたサイトは希望通りのものです。
ありがとうございました。

すべて読む

Free Mobileの使用について

7月から2週間以上、フランス→スイス→フランスと旅行に行く予定です。

フランスに10日、スイスに7日滞在するので、Free MobileのSIMを購入して使用する予定です。

Free MobileのSIMは他のヨーロッパ地域で何度も使用しておりますが、
スイスで追加ローミング費用がかかるのか、山岳地域でつながるのか不安になり質問させていただきました。

調べると山岳地域でも駅などでWi-Fiがつながるようですし、何とかなるのかなと思いつつ、
もしご存知であれば教えてください。

また、もし他のSIMカードでおすすめがあれば教えてください。
よろしくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

miwany様 『Free Mobile』のSIMカードは使った事が無いのでよく分かりません。何分スイスはEU域外 ですし、フランス系のサービスはドイツ語圏スイス(スイスの大部分)ではイ...

miwany様

『Free Mobile』のSIMカードは使った事が無いのでよく分かりません。何分スイスはEU域外
ですし、フランス系のサービスはドイツ語圏スイス(スイスの大部分)ではイマイチ不安が
あるので。特に山岳地帯ではスイス系(最大手のSwisscomを筆頭に)以外ではどうでしょうか?

スイスのどの地域に行かれるかによりますが私はSwisscomがお勧めです。

miwanyさん

★★★
この回答のお礼

Don-Donさん!
ご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

すべて読む

zurich市内の電車の乗り方(S-bahn, tram)の件

スイス在住のlocoの皆様、お世話になります。皆様からadvice頂きありがとうございました。
もう少し質問したく投稿しました。お手数ですが、お付き合い頂ければ、幸いです。
宜しくお願い致します。
Question.1.
zurich市内の電車の乗り方(S-bahn, tram)の件
zone 110のzvv 24h-ticketをSBB mobile買いました。ちなみに、tramの駅から駅までを指定しました。
こちらで、私の質問を説明します。
zvv 24h-ticket
zone 110
Your choice
Zurich,Bahnhofquai/HB
Via direct
Zurich, technopark
料金:CHF 9.20
Valid
〇月〇日 15:03
〇月〇+1日 15:03
このticketの意味は、tramの上記の区間のみ、24時間以内なら、何度でも乗ることができる?という意味ですか?
それとも、上記の24時間以内なら、zone110であれば、上記のZurich,Bahnhofquai/HBからZurich, technopark含む全てのtram及びS-bahnも含め、zone 110は、乗ることができる?という意味ですか?
Via directが、いまいちわかりません。
※上記の区間は、zurich中央駅から、予約したhotel付近をtramで移動する前提で買いました。
同日に、zurich中央駅からチューリッヒ湖、Zürich Enge(リートベルク博物館付近)まで行きたいです。これもzone110内だと思いますが、この区間は、新たに、zvv 24h-ticketを購入する必要がありますか?
それとも、駅から駅を指定しないで、zone 110のzvv 24h-ticketを買えばよろしいですか?そうすれば、S-bahnもtramも、24h以内なら乗り放題という意味ですか?
※勉強不足ですいません。前回も、アドバイス頂きましたが、直ぐに返信できずに、申し訳ございません(-.-)
スイス旅行が近づいてきて、緊張しています。楽しみ半分、不安も半分です。どうぞ宜しくお願いします。

チューリッヒ在住のロコ、Don-Donさん

Don-Donさんの回答

ジャック様 以下の様にご回答申し上げます。 zvv 24h-ticket zone 110 Your choice Zurich,Bahnhofquai/HB Via dir...

ジャック様

以下の様にご回答申し上げます。

zvv 24h-ticket
zone 110
Your choice
Zurich,Bahnhofquai/HB
Via direct
Zurich, technopark
料金:CHF 9.20
Valid
〇月〇日 15:03
〇月〇+1日 15:03

Zone110内であれば24時間以内乗り放題で使用する交通機関もSBB及びZVV(バス、市電、
水上バス等)等特に規制はありません。一度24時間切符を購入された場合は、有効期間内で
有れば別の24時間切符は必要ありません。

EngeもZone 110内です。

チューリッヒ市のゾーン区分は下記のリンクを開いて頂いて一番上のファイルをダウンロード
して頂ければpdf版のゾーン区分図が入手できます:

https://www.zvv.ch/zvv/de/abos-und-tickets/zonen/zonenplaene.html

慣れられるまで大変だと思いますが頑張ってください。

ジャックさん

★★★★★
この回答のお礼

Don-Don様、ご丁寧に回答ありがとうございます。zone区分のpdf.fileをダウンロードしました。zoneを確認して、24hのticketを購入します。とても、参考になりました。
※zone 110-121のticketを購入すれば、チューリッヒ湖の船も乗れるか?ticket売り場で確認します。とても、参考になりました。助かります。ありがとうございます。

すべて読む