カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃん

返信率

カナダのおっちゃんさんが回答したカルガリーの質問

カルガリーの小学生向けデイキャンプについて

今年の夏に小学生の子供とカルガリーに海外旅行で行く予定です。
その中で現地の子供たちと交流できる場があれば体験させてあげたいと考えているのですが、そのようなものはありますでしょうか?
一週間単位ではなくその日単位のものを探しています。子供の英会話レベルはそこまで高くはありませんが、いい経験になるので参加させたいと考えています。

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの回答

https://www.winsport.ca/lessons-camps-and-clubs/camp-finder/?primaryActivity=sport&gad_source=1&g...

https://www.winsport.ca/lessons-camps-and-clubs/camp-finder/?primaryActivity=sport&gad_source=1&gclid=CjwKCAiAkc28BhB0EiwAM001TRI4C_-x5uMq49Gw2_nsrYHbR3QRQKucGQ_YQkplNS9LRUxJQaSisBoCU0UQAvD_BwE

https://www.calgary.ca/parks-rec-programs/day-camps/summer.html

https://active-living.ucalgary.ca/programs/camps

https://www.sait.ca/youth-programs/summer-camps

https://www.ymcacalgary.org/summer-camp

https://www.calgaryzoo.com/education/camps/

https://heritagepark.ca/summer-camps/

https://rundle.ab.ca/summercamps/

うちの子や友人の子が 行っていたサマーキャンプです。

tarutotatan246さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!すべて確認させていただきました。
どれも魅力的ですが、1 dayのものが見つけられませんでした。
引き続き情報をウォッチしたいと思います。

すべて読む

カルガリーのおすすめの滞在地区とホテルについて教えてください。

はじめまして。カルガリーには初めてで旅行ガイドでもあまり詳しく掲載無かったので、こちらで質問させていただくこととしました。

 来年2025年6月に国際ロータリーの世界大会で4泊滞在します。滞在期間中は1日は世界大会でしたが、残りを市内観光、バンフ観光と考えておりました。参加しなくてはならない世界大会のメイン会場はスコシアバンクサドルルームで、夜のグループでの懇親会はダウンタウンのチャイナタウンのレストランなどとなっています。
 感覚的におすすめの滞在地域はダウンタウンなんだろうとは思いますが、それ以外でも交通の利便性などがよく滞在するのにおすすめな地区、お手頃なホテルなどあればおしえていただければ助かります。
 ツアーが組まれておりましたが、3,4名のグループで別旅程で動こうと考えています。市内観光やバンフ観光などの計画はまだこれからでした。

 基本的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
 

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの回答

カルガリーは、石油会社が多く、観光地はあまりないんです。 ヘリテイジパークは、カナダの歴史を知るにはいいところです。 カルガリー滞在は、ダウンタウンをお勧めします。しかし、ダウンタウンの北東...

カルガリーは、石油会社が多く、観光地はあまりないんです。
ヘリテイジパークは、カナダの歴史を知るにはいいところです。
カルガリー滞在は、ダウンタウンをお勧めします。しかし、ダウンタウンの北東は、治安が良くありません。チャイナタウンの東側です。移動を考えるとC-train沿いはどうでしょうか。
地ビールが好きであれば、星の数ほど醸造所があります。食事のできるところと、ビールのみを提供してるところがあります。

バンフの手前の町キャンモアは、きれいなところです。バンフ以外の宿泊地候補です。
レイククルーズやモレーンレイクは、事前予約の上 滞在が可能です。
https://xn--oyagi-chan-jx4imer2amea5i0g.com/canada-lakelouise-morainelake-bus-superpass/

知人の会社です。
https://toloco.net/

すべて読む

Parks Canada Lake Louise-Moraine Lake Shuttle Busの乗り方について

Parks Canada Lake Louise-Moraine Lake Shuttle Busの予約はしたものの利用方法がいまひとつ理解できていません。教えていただければ助かります。Lake Louise ski resort の駐車場からLake Louise-Moraine Lakeまわりたいと思っています。よろしくお願いいたします。

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの回答

レイクルイーズスキー場に向かいます。無料駐車場から パークスカナダのシャトルバスに乗り、モレーン湖、もしは、ルイーズに向かってください。どちらを先に、向かっても、そこから、レイクコネクターバスで...

レイクルイーズスキー場に向かいます。無料駐車場から パークスカナダのシャトルバスに乗り、モレーン湖、もしは、ルイーズに向かってください。どちらを先に、向かっても、そこから、レイクコネクターバスで、次の目的地に向かってください。30分おきにバスは、来ます。最終バスは、午後7時半です。とても綺麗なところです。良い旅を。

こたろうさん

★★★★★
この回答のお礼

お返事ありがとうございます。
助かりました!
おかげさまでよくわかりました。
素晴らしい景色を楽しんできます。

すべて読む

カルガリーからドラムヘラーの行き方を教えてください(※車は持っていません)

こんにちは!はじめまして。
2024年5月からカナダにワーキングホリデーに来ている林と申します。
現在はトロントにいるのですが、アルバータ州に拠点を移すことを考えています。
ニュージーランドの田舎町で2022年から2024年までワーキングホリデーの経験があり、カフェにてバリスタとして働いていました。

次の拠点の候補がキャンモア、Red Deer、ドラムヘラーです。
・キャンモア:私は地層等が好きなのですが、ここはバンフに近いということもありカナダの山脈を近くで体感できそうだということ
・Red Deer:エドモントン、カルガリーの間にあり利便性がよいとカナダの友達よりおすすめされたこと
・ドラムヘラー:ロイヤルティレル古生物学博物館が近く、周りに興味を引く地形が多いこと
以上の理由から候補にしているのですが、ドラムヘラーだけ調べても移動手段がなかなかヒットせず…もしやないのか…?と興味のある町であるにも関わらず途方に暮れています。
現地在住者の皆さんの知恵をお貸しいただきたいです。

どうかよろしくお願いいたします。

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの回答

バスは 走ってませんね。 ツアーはどうですか。 https://wildwestbadlandstours.com/ https://www.westartravel.com/en/pro...

バスは 走ってませんね。
ツアーはどうですか。
https://wildwestbadlandstours.com/
https://www.westartravel.com/en/productdetail/tour?productId=5554
https://canada.calgarytours.ca/tour/1746.html

キャンモア、バンフは、きれいなところでお勧めです。地層むき出しの山は感動的です。
https://www.explorecanmore.ca/listings/canadian-rockies-earth-science-resource-centre/

レッドディアは、面白いところではないかもしれません。あまり行ったことがないのでわかりません。

ドラムヘラーは、田舎町です。 地層むき出しいいところがいっぱいあります。恐竜発見できるかも。

すべて読む

カナディアンロッキーの観光について。

4月下旬にカルガリー空港から2泊3日で観光を考えています。

カナディアンロッキー、バンフ、カルガリーと、回りたいなと考えいています。
1日はレイク・ルイーズとコロンビア大氷原1日観光のツアー(バンフ→レイク・ルイーズ、クロウフット氷河、ポー・レイク、ペイト・レイク)に参加しようかなと思っています。
あと、ヨーホー国立公園、モレーン・レイク、も見たいのと、ジャンスパーはできれば行きたいなくらいですが
こんなに回れますか、、、?

バンクーバーから移動してカルガリー周辺を観光しようと思っているのですが、
ヨーほー国立公園などへは車がないとアクセスも難しいでしょうか。
バンクーバーを諦めて5日間にすればもっと回れるよ、
という場所があれば教えていただきたいです。

また、4月下旬は雨が多いと聞きましたが、絶景を見るのは難しいでしょうか、、、
そうであるのであればバンクーバーでゆっくり観光を選ぶ方が良いのか迷っています。

色々と聞きたいことがたくさんで申し訳ありません。
よければ回答していただけると嬉しいです。

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの回答

きれいなとこ多いんで悩みますよね。モレーンレイクは 外さん方がいいと思います。むっちゃきれいです。ヨーホーのタカカウ滝は、でかいですよ。交通の便はよくないからいくのは、車ないあきませんよね。こっ...

きれいなとこ多いんで悩みますよね。モレーンレイクは 外さん方がいいと思います。むっちゃきれいです。ヨーホーのタカカウ滝は、でかいですよ。交通の便はよくないからいくのは、車ないあきませんよね。こっちは、6月の方が、雨が多いと思います。四月は、雨より雪の方がよう降ります。2泊3日やと全部厳しいかもしれません。ジャスパーまで、バンフから6時間ほどかかるんで、ここは、無理かもしれません。カルガリーの空港からバスがバンフまで出ています。https://banffairporter.com/rates/ カルガリーは、そんな見るとこないです。バンフに泊まって、ツアーで連れて行ってもうた方がええと思います。レイクルーズとモレーンレイクは、一緒に行くツアーがあります。氷河のツアーもあります。友達が、ツアー会社してます。おもしろいええやつです。トロコツアーの稲毛田くんです。https://toloco.net/

下伊那郡在住のロコ、わーみーさん

★★★★★
この回答のお礼

簡潔に分かりやすく教えていただきありがとうございます!!
ツアーについても参考にさせていただきます!

すべて読む

カルガリーから、バンフやジャスパーなどの観光の同行をお願いしたいです

カルガリーから、バンフやジャスパーなどの観光の同行をお願いしたいです。
11月中旬に伺う予定です。

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの回答

日程は、決まっていますか。日本からの帰国が、11月中旬なのでちょっと厳しいと思います。下旬であれば週末以外可能です。

日程は、決まっていますか。日本からの帰国が、11月中旬なのでちょっと厳しいと思います。下旬であれば週末以外可能です。

すべて読む

カルガリーの求人数(フルタイム/Business Administration)について(母子留学)

初めて質問させていただきます。
来年2024年秋にカルガリーに母子留学(小学生1名)を検討しています。私が公立大学あるいはカレッジにてBusiness分野にてPost Graduate DiplomaまたはMaster(ともに2年間)を取得しPGWPを取得してAB州内で就労、その後永住権の取得を目指しています。経緯としましては、数年前からBC州に就学する予定で準備をしてきましたが、昨今のBC州の家賃、物価の高騰で2年間の就学は厳しいと考え、AB州カルガリーでの就学を検討し始めました。

今回の質問ですが、カルガリーにてフルタイムのBusiness Administration(可能であればHuman resources分野)を探していますが、現状の職種別の細かい求人数などまで探すことが出来ませんでした。(参考にしていたサイト:https://economicdashboard.alberta.ca/)。
カルガリー(あるいはAB州内)でBusiness Administrationで就労された日本人の方がいらっしゃれば、仕事を探した過程や結果などを教えていただければ幸いです。おそらく大変な努力をされていると思うのですが、その大変さも含めて事前に知っておきたいと考えています。

アドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの回答

indeed linkedin は、ご覧になりましたか。 大学に入って インターンの仕事を探してみてはどうですか。 ワーキングホリデーやCO-OPビザもあります。 あまり、専門知識がな...

indeed
linkedin
は、ご覧になりましたか。
大学に入って インターンの仕事を探してみてはどうですか。
ワーキングホリデーやCO-OPビザもあります。
あまり、専門知識がないので、詳しくは、わかりません。頑張って下さい。

comodoさん

★★★★★
この回答のお礼

カナダのおっちゃんさん
ご返信いただきありがとうございます。indeed、コツコツと調べています。現地ではどんな経歴やスキルが求められているのかが少しずつ見えてきました。大学に入って落ち着いたらインターンやボランティアもチャレンジしていこうと思います。

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの追記

ひとつ、家を借りる場合、NE、SEは、お勧めできません。気を付けてください。細かいことなんでも尋ねて下さい。

すべて読む

Calgary transit 300番の料金について

こんにちは。

6月時点では、Calgary transitアプリからチケットを購入する際に「Airport Boarding Pass」を選択できたのですが、現在見つかりません。
300番のバスに空港から乗る場合にはAirport Boarding Passの料金が必要だったと思いますが、現在は普通のSingle Passで乗れるのでしょうか。
Calgary transitの公式サイトからも、空港料金の記載がなくなっているようにみえます。

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの回答

いいえ、普通料金で大丈夫です。街を散策するのであれば、1日券もあります。チケットを買うと90分乗り放題です。

いいえ、普通料金で大丈夫です。街を散策するのであれば、1日券もあります。チケットを買うと90分乗り放題です。

カルガリー在住のロコ、momoさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!
参考にさせていただきます。

すべて読む

カルガリー空港から市内への交通

カルガリー空港から市内のホテルまで行ってくれる乗り合いバスはありますでしょうか?ホテルのQ&Aを見たところ、タクシーや市バスしか交通手段が書いてなかったのですが。ご存じの方は教えてください。

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの回答

https://www.calgary-airport.com/shuttle-bus.php

https://www.calgary-airport.com/shuttle-bus.php

Minnie1さん

★★★★
この回答のお礼

情報有難うございました。いただいたリンクにはAirport Downtown Shuttleがあるようですが、Check more information hereをクリックするとサイトがUnder Constructionになっていました。現在サービスを停止しているかもしれませんので、問い合わせしてみます。

すべて読む

夏の服装について、あと、虫刺されについてアドバイスをいただきたいです。

先週、楽器のことで質問させていただきました。
回答してくださった皆さん、ありがとうございました。

今回は、夏の服装について質問させてください。

カルガリーの夏の気温は、平均で8℃〜25℃とネット情報で見ました。湿度も低くて、とても快適とも書いてありました。そこで質問です。
気温差があり、娘と洋服どうしよう?と話しています。

日本は節電で室内の気温は26℃〜28℃推奨のため、ひんやりしているけれども、それほど涼くもなく、半袖でも暑いぐらいです。カルガリーはどうですか?シンガポールの友人に聞いたら、シンガポールは節電なんてなんだ?ぐらいで、室内の設定温度は12℃ぐらいがざらだよ。と聞きました。では、カルガリーは??室内の設定温度は、どの施設もまちまちですか?日中は、、とは言っても夜10時ぐらいまで明るいと聞くので、陽が出ている間は20℃はあるのでしょうか。昼間は半袖で過ごせても、夜間は8℃ぐらいになるなら、フリースのパジャマでも持たせた方がいいですか?それとも、カルガリーの一般家庭は夏でも夜間は暖房をつけるから、薄手の長袖のパジャマで平気ですか??

実際に暮らしている方々から、話を伺いたいです。

あと、すみません。もう一つ。

カナダの蚊 巨大で刺されると相当腫れると聞きました。日本から強いかゆみ止めを持って行った方がいいか、現地の薬でないと効かないか、、、。

合わせて教えていただきたいです。

長文、失礼しました。

カルガリー在住のロコ、カナダのおっちゃんさん

カナダのおっちゃんさんの回答

日中は、半袖半ズボンでも暑い日もあります。 雨が降ると10度前後までさがります。 エアコンのある家庭で滞在されるばあいは、日本と同じパジャマで大丈夫と思います。エアコンは、ない家庭が多いです...

日中は、半袖半ズボンでも暑い日もあります。
雨が降ると10度前後までさがります。
エアコンのある家庭で滞在されるばあいは、日本と同じパジャマで大丈夫と思います。エアコンは、ない家庭が多いです。設定温度は、存じ上げません。地下室のお部屋を提供される場合は、フリースでもいいかもしれません。暖房は、セントラルヒートですから、寒ければオンにします。
乾燥している分、日差しはきついです。日焼け止めは持参した方がいいと思います。
痒み止めは、Polysporin Itch Relirfを使ってます。よく効く気がします。
日本の虫除けをこっち使ったことはありませんが、Offというが効くとおもいます。

すべて読む