マツさんが回答したシャンバーグの質問

シカゴ郊外の小学校などについて

こんにちは 
初めまして
シカゴ郊外(アーリントンハイツ、マウントプロスペクト、シャンバーグ周辺)小学校、
キンダー、プレに詳しい方いらっしゃいましたらご助言いただけますでしょうか?

シャンバーグ在住のロコ、マツさん

マツさんの回答

シャンバーグ在住です。 娘が、プリスクール→キンダー→エレメンタリースクール、と通っていますので、ご案内できる事が多いと思います。

シャンバーグ在住です。
娘が、プリスクール→キンダー→エレメンタリースクール、と通っていますので、ご案内できる事が多いと思います。

すべて読む

シャンバーグのDual Languageプログラムについて

現在、シカゴ市内で2歳の娘を育てている者です。
主人はアメリカ人、私は日本人で、できれば日本語や日本文化に
触れる機会が多い環境で育児をしたいと考えています。

シャンバーグのDooley学校ではDual Languageプログラムがあるようですが、
ベース校とならない54学区内からの入学は相当に難しいのでしょうか。
ベース校となる地域がかなり狭く、住む場所を見つけるのに苦労しそうです。

54学区で、Dooley学校がベース校とならない地域から入学された方の
お話を伺うことができれば幸いです。
Waiting Listがあると聞きますが、実際に入学できなかった方を聞いたことが無く、
近年、どれぐらい人気があるのか教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

シャンバーグ在住のロコ、マツさん

マツさんの回答

娘がベース校ではない54区からDooleyに入学しました。 キンダーから入りましたが、入れなかった人の話はほとんど聞きません。 実際は、兄弟が既にDooleyに通っている子が優先的に入学でき...

娘がベース校ではない54区からDooleyに入学しました。
キンダーから入りましたが、入れなかった人の話はほとんど聞きません。
実際は、兄弟が既にDooleyに通っている子が優先的に入学できます。でも我が家はそうではありませんでしたが、入学できました。
その年に希望者がどれくらいいるかにもよると思いますが、キンダー入学なら、入れなかったという話はほとんど聞かないので、とにかく願書を出してしまった方がいいです。

すべて読む