Borusunさんが回答したウィニペグの質問

アクセサリーの発送代行の依頼(代金はこちらで購入先に支払いできます。)

初めまして。
マニトバ州にてオンラインで購入したアクセサリーの受け取り・検品・発送をしていただける方を探しております。

■内容(商品名・数など)

ネックレス1点(425CADの商品)

■納期
受け取り後1~3日以内に発送していただければ助かります。
4月末日までに発送ができればいいです。

■手配先情報
<お店情報>
店名:Feuilleというカナダのオンラインサイト(こちらで決済とご自宅まで送付が可能です。)

商品の受け取り、検品、郵便局から発送をお願いしたいです。
サービス代金:1500円
送料や梱包代などの費用も別途お支払いします。

ご返信お待ちしておりますm(_ _)m

ウィニペグ在住のロコ、Borusunさん

Borusunさんの回答

サービス代金のうち、20%がロコタビさんに支払われるため実質1200円ということになります。 マニトバ州の最低賃金にも及ばず、もしもカナダポスト(カナダの郵便局)で何かあった時の責任や対応...

サービス代金のうち、20%がロコタビさんに支払われるため実質1200円ということになります。

マニトバ州の最低賃金にも及ばず、もしもカナダポスト(カナダの郵便局)で何かあった時の責任や対応が起こりうるため、1500円のサービス代金ではちょっと難しいです。すみません。

すべて読む

治安はどうか、どう行動するべきか

ウィニペグで犯罪に巻き込まれないようにするにはどうするべきか、安全な地域はどこか、どこに行ってはいけないか教えてください。

ウィニペグ在住のロコ、Borusunさん

Borusunさんの回答

ウィニペグの北部は治安が良くないと言われていますが、ダウンタウンの近くNorth End など一部の地域が良くないため、北はダメだといわれていますが、私が住んでいるKildonan地域は比較的治...

ウィニペグの北部は治安が良くないと言われていますが、ダウンタウンの近くNorth End など一部の地域が良くないため、北はダメだといわれていますが、私が住んでいるKildonan地域は比較的治安が良く、近隣住民もよい人ばかりです。
さて、ご質問の安全な地域ですが、家賃が2,000ドル以上の地域でしたら大丈夫なのではという声を最近、不動産ニュースから聞いたことがあります。まず住みたいと思われるところの家賃の相場をこちらのサイト(https://www.realtor.ca/)など調べてみてはいかがでしょうか?
どこに行ってはいけないというご質問ですが、基本的に夜は出かけないほうがよいでしょう。夜のダウンタウンは特に危険です。大麻の独特のにおいや、注射器が落ちているのを見かけたらその地域は要注意ということになるかと思います。
これらの情報のうち、何かがお役に立てれば幸いです。

すべて読む

お住まい所をおすすめ下さい

来年1月からウィニペグへ留学することになります。
Red River College Roblin centerを通います。
まだ運転できないし、車も持っていないので、
最初の一年はバスで通学するつもりですが、
学校の近くにいて、バス停にも近くて、治安もいい所をおすすめいただけないでしょうか。
1人で行きますので、やはり安心で住める所の方がよいと思います。
ありがとうございます。

ウィニペグ在住のロコ、Borusunさん

Borusunさんの回答

はじめましてこんにちは。2,3年前にRed River College(以下RRC) PGI Campusに通っていた青木和広と申します。 いよいよ半年ごとなったのですね。おめでとうござい...

はじめましてこんにちは。2,3年前にRed River College(以下RRC) PGI Campusに通っていた青木和広と申します。

いよいよ半年ごとなったのですね。おめでとうございます。半年前からこのように現地の人に質問をするという意識の高さは素晴らしいと思います。心配であると同時に楽しみでもありますもんね。

RRC Roblin campus はどのバスに乗っても近くまでいくので便利な場所です。つい最近までRoblinの近くのアパートに住んでいた人は1180ドルくらい月に支払っていました。すぐ近くのPGIキャンパスの上の寮は900ドルくらいだったでしょうか?たまに日本人がシェアルームを募集している場合があります。もしかしたらこの質問経由で見つかるといいですね。その場合500ドルくらいでしょうか。

ウィニペグは南のほうが治安が良いといわれています。でも実際4年くらい住んでいますが、北でもダウンタウンから離れれば治安は良いです。つまりダウンタウンよりバスで15~20分くらい離れたところならそれほど治安が悪くないと言えるかと思います。

ちなみに我が家からダウンタウンのRRC Roblinまで正味25分くらいで着きます。

もし、最悪どこも泊まるところがなければ我が家の部屋を貸すことができますから、次に住むところが見つかるまで安心して住むことができるかと思います。https://borusun.com/
(とにかくウィニペグに1月に着くということはものすごく寒くて危険な日(マイナス30度とか)になるかもしれませんので、行き当たりばったりにならないように注意が必要です)

いずれにしましても、アキさんのご留学を応援しています。

何かございましたらご連絡ください。

青木和広

アキ1987さん

★★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます😊

仰った通りです!学生寮は最優先ですが、できない場合はシェアルームにするつもりですね。
一番寒い🥶🥶時期を乗り越えることも最優先ですけど…

すべて読む

collegeについて

ウィニペグで保育士の需要はありますか?
保育士になるためのcollegeは総額どれくらい必要ですか?

ウィニペグ在住のロコ、Borusunさん

Borusunさんの回答

保育士の需要はあると思います。多くのアジア人がチャイルドケアの資格を取って永住権取得につなげています。レッドリバーカレッジではマニトバ州にすでに住んでいる人が優先してチャイルド・ユースケアのコー...

保育士の需要はあると思います。多くのアジア人がチャイルドケアの資格を取って永住権取得につなげています。レッドリバーカレッジではマニトバ州にすでに住んでいる人が優先してチャイルド・ユースケアのコースをとるため、留学生には枠がなくなるという年もあるようです。2年のディプロマで、1年あたり13,866カナダドル(約119万円)かかると見積もられているため、学費+テキスト代などを考えいると250万円くらいにはなるのではないでしょうか?
(※出典は以下になります)
https://cpb-ca-c1.wpmucdn.com/www.rrc.ca/dist/9/56/files/2018/10/Estimate-of-International-Student-Annual-Fees-Web-1vnnnda.pdf

Runsさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しくありがとうございます!!
州民有線の中、永住権とった方々尊敬です♡

すべて読む

ウィニペグの気候はどの位?

今月下旬からウィニペグに滞在予定ですが、この時期そちらの気候はどの位でしょうか?
長袖?、半袖?などなど!
よろしくお願いします。

ウィニペグ在住のロコ、Borusunさん

Borusunさんの回答

TOSHIAKI11さま いよいよ今月下旬からウィニペグ入りですね。おめでとうございます。 今日は最高気温が30度まで上がる予報になっています。 週間予報を見ますと下旬には最高気温が2...

TOSHIAKI11さま

いよいよ今月下旬からウィニペグ入りですね。おめでとうございます。
今日は最高気温が30度まで上がる予報になっています。
週間予報を見ますと下旬には最高気温が22度から25度。最低気温は8度から11度くらいでしょうか。
日中は半袖で問題ないですが、朝と夜は上に羽織るものが必要だと思います。セーターなど頭からかぶってかさばるものより、すぐ半そでになれる薄手のジャンパーやパーカーなどがよいかもしれません。
ご参考になれば幸いです。

青木

TOSHIAKI11さん

★★★★★
この回答のお礼

回答、ありがとうございます。
日中と朝晩の気温差がありそうですね!
パーカーなどを用意しておきます。

すべて読む

ウィニペグのアパート事情について

冬か相当寒いとの事ですが、アパートなどに住む場合、暖房費は家賃に含まれているのですか?また家賃別の場合、一般的には月額どの位の暖房費がかかるののですか?

ウィニペグ在住のロコ、Borusunさん

Borusunさんの回答

暖房費は家賃に含まれている場合が多いように思います。家賃別の場合、真冬で一日中ヒーターを付けっ放しにした月は部屋の大きさにもよりますが、70ドルから90ドルは暖房費でかかることでしょう。

暖房費は家賃に含まれている場合が多いように思います。家賃別の場合、真冬で一日中ヒーターを付けっ放しにした月は部屋の大きさにもよりますが、70ドルから90ドルは暖房費でかかることでしょう。

TOSHIAKI11さん

★★★★★
この回答のお礼

日本より電気代の単価が安いんでしょうか?
もっと高額だと思っていました!
ありがとうございました。

すべて読む