Bennyさんが回答したホーチミンの質問

ホーチミンのホテルと食事

ホーチミンの中心地のホテルを探しています。
あまり日本人が宿泊しないような、いかにも地元のホテルっぽい、こじんまりしたところが希望です。
できればきれいなところが希望ですが、部屋の広さはあまりこだわりません。食事は無しでも朝食付きどちらでもOKです。
それとローカルフードを楽しみたいですが、これもガイドブックに載っていないような(載っていてもいいですが)ローカル好みのベトナム料理の店に行きたいです。
味重視で観光客が集まらないようなところであれば多少古びていても結構です。
チェーなどが食べれるデザートの店や、夜は飲み歩きたいと思っています。
ドンコイ通り周辺に店があればいいですが、多少離れていても結構です。
ホーチミンの市街地はクレジットカードは使えるところが多いですか?キャッシュ主体ならば、どのくらいベトナムドンを両替しておけばよいでしょうか?
両替はタクシーを利用する場合は、空港で両替しておかねばなりませんが、タンソンニャット国際空港でまとめて両替した方が良いですか?または街中にレートのいい両替所があれば教えて下さい。
ホーチミン市街地はかなり広そうなので、徒歩で周るよりタクシーを利用した方が良いでしょうか?暑さが厳しそうですし。
バイクタクシーはトラブルが多いと聞いたので、タクシーかバスを利用しようと考えています。
英語でのコミュニケーションに問題はありませんが、ホーチミン市街地は英語で大丈夫でしょうか?

ホーチミン在住のロコ、Bennyさん

Bennyさんの回答

こんばんは。1区レタントンにあるmeander saigonはこじんまりとしていてキレイで西洋人が良く泊まっている所です。スタッフは英語を話します。レタントンは日本人街もありますが、少し歩けば市...

こんばんは。1区レタントンにあるmeander saigonはこじんまりとしていてキレイで西洋人が良く泊まっている所です。スタッフは英語を話します。レタントンは日本人街もありますが、少し歩けば市場やレストランも多くロケーションは良いと思います。

両替は空港はレートが悪いです。
少しだけ換金して、ドンコイのミラべルホテル前の換金所か、ベンタイン市場前の宝石屋(人だかりなので分かります)がレートが良いです。

ホーチミン在住のロコ、中年王子1204さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいたホテルをチェックしてみます。
両替所の情報は大変助かります。

すべて読む

空港からの送迎とオプショナルツアー

タンソンニャット国際空港からホーチミン市街地(ドンコイ通り)までの移動手段について教えて下さい。
送迎車をチャーターしようと思いますが、Booking.comやホテルでは片道2000円程度です。
空港からタクシーを拾っても危険はないでしょうか?バスはさすがにベトナム初心者には危険でしょうか?
オプショナルツアー会社はどこがオススメですか?メコンデルタ(クチトンネル)ツアーやアオ・ショーはかならず行きたいです。
今まではベルトラを使っていましたが、当たり外れが大きいです。
その他オススメのツアーがありましたら教えて下さい。ナイトクルーズやバイクツアーなども検討中です。

ホーチミン在住のロコ、Bennyさん

Bennyさんの回答

こんにちは。 空港から中心地までのアクセスですが、配車アプリのGRABはいかがでしょうか。日本で携帯にインストール、登録を済ませれば、料金も固定なので、ぼったくり等のトラブルはありません。 ...

こんにちは。
空港から中心地までのアクセスですが、配車アプリのGRABはいかがでしょうか。日本で携帯にインストール、登録を済ませれば、料金も固定なので、ぼったくり等のトラブルはありません。
GRABのピックアップポイントは出口を出たら道路を渡った駐車場の辺りにあります。
もしくは、バゲージクレームから空港出口までの間にプリペイドの空港タクシーのカウンターがありますので、割り高ですが目的地まで行けます。
バスが料金的には1番安いです。
空港を出てうろうろしていると白タクの客引きはあります。

ホーチミン在住のロコ、中年王子1204さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。GRABは知りませんでした。、是非利用しようと思います。

すべて読む

女性一人旅にお勧めのホテル

5月中旬に女性一人旅でホーチミンへ行きます。
市街地1区周辺で女性一人旅にお勧めの中級ホテル(四つ星程度)を教えてください。
コンチネンタルサイゴンを検討していましたが、設備が古いのが気になっています。 

ホーチミン在住のロコ、Bennyさん

Bennyさんの回答

少し中心地から離れますが日航ホーチミンは安心です。 ドンコイ通りのマジェスティックは少し古いですが、屋上での朝ごはんは天気が良いと楽しいです。 参考になれば、、、

少し中心地から離れますが日航ホーチミンは安心です。
ドンコイ通りのマジェスティックは少し古いですが、屋上での朝ごはんは天気が良いと楽しいです。
参考になれば、、、

mgm3952さん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
マジェスティックは人気みたいですね

すべて読む

空港からホテル移動について 

ホテル選びの際にはアドバイスありがとうございました。
ホーチミン、タンソンニャット国際空港の到着が22時ぐらいになります。
市内への移動はタクシーまたはGrabを利用するのが良いでしょうか?
Grabの場合は空港内へ乗り入れが可能でしょうか?空港から少し歩いたところから利用になると書かれたサイトがあり気になりました。 ホテルのシャトルを頼むとVND 1,300,000 と回答が返ってきました。タクシーの相場はいくらぐらいでしょうか? 

ホーチミン在住のロコ、Bennyさん

Bennyさんの回答

こんばんは。タクシーよりGRABがおすすめです。 現在ホーチミンタンソンニャット空港はGRABピックアップポイントが設置されており(到着ゲート前の駐車場)そこで運転手を待つ形に変更になりました...

こんばんは。タクシーよりGRABがおすすめです。
現在ホーチミンタンソンニャット空港はGRABピックアップポイントが設置されており(到着ゲート前の駐車場)そこで運転手を待つ形に変更になりました。
また、白タクの勧誘が面倒くさいです。

mgm3952さん

★★★★
この回答のお礼

GRABはポイントができたんですね。
私が読んだネットの記事だとタクシーとのトラブルでGrabの乗車場所が空港から少し歩いたところになった、とのことだったので気になりました。
トライしてみます。
ありがとうございました。 

ホーチミン在住のロコ、Bennyさん

Bennyさんの追記

楽しいご旅行を!

すべて読む

現在のベトナムの状況について

現在のベトナムの様子についてご質問させて頂きます。

現在、ベトナム(ハノイ又はホーチミン)の様子はどんな感じでしょうか?
日本のように観光地もしまっており、語学学校(英語)等も授業をしてない感じでしょうか?

また、11月.12月頃にはどの様な感じになっていると思われるでしょうか?おおよその予想で構いません(観光地再開等々)
もし渡航すると11月末〜12月ごろを予定してます。

観光ではなく留学目的のため3ヶ月以上滞在いたしますので、2週間隔離等々は大丈夫です。
現在20代で感染はしておりません。
宜しくお願い致します。

ホーチミン在住のロコ、Bennyさん

Bennyさんの回答

こんにちは。ホーチミン市在住者です。情報がお役に立てれば幸いです。 ベトナムは日本や欧米に比べ、国家レベルの対策が功を奏し、感染者、死亡者は少ない方だと思います。 7月末の第二波の際に、中部...

こんにちは。ホーチミン市在住者です。情報がお役に立てれば幸いです。
ベトナムは日本や欧米に比べ、国家レベルの対策が功を奏し、感染者、死亡者は少ない方だと思います。
7月末の第二波の際に、中部の都市ダナンがロックダウンになり、先日やっと解除になりました。しかしながら、まだ油断は出来ない為、徐々に緩和が進んでいるかんじです。
国際線は今月半ばからやっと日本路線が復活します。
ですが、レジデンストラック→ビジネストラック→留学生→観光の順での緩和ですので、年内の国外からの観光客受け入れは、見通しが薄いと個人的には思います。

TS3330さん

★★★★★
この回答のお礼

お忙しいところご回答ありがとうございます。
国内感染は日本ほど多くなく比較的少ないとのことですが、海外からの受け入れが厳しいとのことですね。

VISA随時確認致します。
12月頃には渡航できればと思う限りです。

すべて読む

出張時のアドバイスをお願いします。

9日から4日間出張します。
気候、服装など教えて下さい。

ホーチミン在住のロコ、Bennyさん

Bennyさんの回答

こんにちは。 場所はホーチミンでしょうか? ホーチミンは雨季の為、最近は夕方4時頃から強い雨が降ります。 午前中は日差しが強く暑いです。 半袖で問題ありませんが、雨が降ると肌寒くなります...

こんにちは。
場所はホーチミンでしょうか?
ホーチミンは雨季の為、最近は夕方4時頃から強い雨が降ります。
午前中は日差しが強く暑いです。
半袖で問題ありませんが、雨が降ると肌寒くなります。
傘と羽織る物をご持参ください。
良いご出張になりますように。

すべて読む

ホーチミンに早朝着便の過ごし方

早朝5時到着、空港からタクシーで移動してから過ごせる場所はあるでしょうか?
パートナーと2人で、夕食やランチなどご一緒して、ローカル食事情報や不動産情報などお聞きしたいです。

ホーチミン在住のロコ、Bennyさん

Bennyさんの回答

こんにちは、はじめましてホーチミン在住のBennyです。すでに他のロコから伺っているとは思いますが、ホーチミンはカフェが数多くあり、早朝から営業しているお店があります。 ただ、1区ダウンタウン...

こんにちは、はじめましてホーチミン在住のBennyです。すでに他のロコから伺っているとは思いますが、ホーチミンはカフェが数多くあり、早朝から営業しているお店があります。
ただ、1区ダウンタウンへ空港から移動する場合、空港でエアポートタクシーを予約するとなかなか良いお値段です。ご存知であれば、配車アプリGrabをトライしてみてはいかがでしょうか?アメリカならUberなどスマホにアプリをダウンロードして配車するサービスです。値段も乗る前に固定されますのでボッタクリもありません。ベトナム語を話せなくても大丈夫です。
空港には乗り入れで別途10000ドンを請求されますのでそこは計算しておいて下さい。1区ドンコイ通りへは20分くらいかと、、。楽しい旅を!

ico haruさん

★★★★★
この回答のお礼

有り難うございます。
タクシーの手配にチャレンジしてみたいと思います

すべて読む