Anakさんが回答したバリ島の質問

5人が乗れるタクシー

バリ島ロコのみなさま,はじめまして。
週明けからバリ島へ行きます。
grabなどのタクシーアプリで,5人が乗れるタクシー(ミニバンタイプ)は配車可能でしょうか。

ジンバランのイカンバカールからスミニャックのホテルへ戻る際にタクシーアプリを利用しようかと思っていますが,近くのインターコンチネンタルなどのホテルで配車をお願いすることも可能でしょうか。

ご教示いただけましたら幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの回答

めめさん、こんにちは。 バリ島在住のAnakと申します。 バリ島旅行楽しみですね。 ご質問内容に関してですが、Grabアプリでもホテルからでもタクシー手配は可能ですよ。 以下、す...

めめさん、こんにちは。
バリ島在住のAnakと申します。
バリ島旅行楽しみですね。

ご質問内容に関してですが、Grabアプリでもホテルからでもタクシー手配は可能ですよ。

以下、すでにご存知かもですが念のため

①Grabアプリにて行き先を入力
②現在地を入力
③車種指定(選択)
の順で5人乗車可能な車種を選べます。
詳しくは「Grabアプリの使い方 バリ島」などで分かります。

素敵な滞在となりますように。

めめさん

★★★★★
この回答のお礼

Anakさま
早々のご教示ありがとうございます!
5人乗車が可能かどうか選べるなら良かったです。
安心してイカンバカールから帰れます(*^^*)
アプリの使い方、調べてみます。

すべて読む

ウブドの天気について

来週6月28日(金)から7月2日(火)までウブドに滞在します。
初めてのバリ旅行で、ウブドのみの滞在となります。
2週間天気を見ると乾季なのに雨マークがつき始めてますが、今年は異常気象なのでしょうか。
それともスコールのような一時的な雨でしょうか。

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの回答

hrhr818さん、はじめまして。 バリ島在住のAnakです。 バリ島は初めてなんですね。 ワクワク楽しみなんだけど不安要素も有り、という状況ですよね。 結論【正直わかりません】笑 ...

hrhr818さん、はじめまして。
バリ島在住のAnakです。

バリ島は初めてなんですね。
ワクワク楽しみなんだけど不安要素も有り、という状況ですよね。
結論【正直わかりません】笑
決して無責任なわけじゃなく、私もインドネシアの気象レーダーのサイトは雨季は特に覗いていますが、体感として日本の天気予報と比べてはるかにアテになりません。
ちなみに私が見ているサイトでは雨マークはまだ有りません。

お調べになっているかと思いますが、ウブドエリアは朝晩の気象変化がバリ島南部の平野部と比べて大きいのは事実ですが、乾季の雨であれば短時間で雨雲が移動・消滅しますので、日中は特に長時間降られて観光が台無しって事は無いと思いますよ。
私も6月末は大事な用がありますので、降らないでと祈っています。
あまり参考にならずすみません。

Anak

hrhr818さん

★★★★★
この回答のお礼

とんでもないです!大変参考になります!
雨が降っても短時間、天気予報もあてにならないと伺い少し安心しました。
良い天気になりますよう、祈ってます!
ありがとうございましたmm

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの追記

hrhr818さん

回答へのお礼コメントありがとうございました。
ウブドエリアのホテルであれば傘を貸し出してくれる所が多いので、念のため事前に傘の貸し出しが可能か否かを確認しておくと安心かと思います。
楽しいバリ島滞在になりますように。

Anak

すべて読む

バリ島の各地への移動手段について

今月の後半に行くバリ旅行についてご相談です。

早朝や夕方の景色をゆっくり堪能できるよう各地に泊まろう計画しています。

移動手段についておすすめがあれば教えてもらえると嬉しいです。

そこで、朝着&夜発の空港=宿泊地の間、および、各宿泊地間の移動が必要です。なお途中に寺院など色々と計画しています。宿泊地は、今のところウブドを起点に各地とキンタマーニ高原あたり1泊が良いかなと考えています。

カーチャーターなど見てみたのですが、迷っています。相談にのっていただければ嬉しいです。

また、もしよろしければ、注意点なども、教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの回答

bltbさん、はじめまして。 バリ島在住(現在一時帰国中)のAnakと申します。 ご存知かと思いますが、バリ島は乾季に入 っており朝晩は少し涼しいくらいの過ごしやすい気候となってい...

bltbさん、はじめまして。
バリ島在住(現在一時帰国中)のAnakと申します。

ご存知かと思いますが、バリ島は乾季に入
っており朝晩は少し涼しいくらいの過ごしやすい気候となっています。楽しみですね。
移動手段は御予算や言語スキルによっていろいろありますね。
スマホのアプリを使いこなせるのであればGrabタクシーなどを利用するのが経済的です。(1日貸し切りも可能ですが、英語かインドネシア語での交渉です)

1日観光となるとやはりカーチャーターが主流ですね。すでにお調べになったとおり、各旅行会社からカーチャーター専門会社まで様々です。私の友人(日本語ペラペラのインドネシア人)もガイド兼ドライバーをしていますが、相場は1時間あたり1000円が目安の様ですね。

カーチャーター会社を選ぶうえでの注意点としましては、例えば1日貸し切り7000円!なんて書いてあっても、わかりづらい場所に 「※ただし8時間まで。延長は1時間毎に2000円加算となります。」 と書いてあって、知らずにトラブルになったケースも聞いています。
その他には「大型車を依頼したつもりだったのに小型車が来た」「日本語対応可となっていて安心していたのに日本語が園児レベルで苦労した」などいろいろ聞きます。
とにかく事前に日本語で細部まで確認出来る会社をオススメいたします。

その他ご相談がありましたら、引き続きなんでもご質問下さい。
楽しいバリ島旅行となりますように。

Anak

すべて読む

BNI 銀行のキャッシュカードの更新、解約に関して

バリ島に旅行に行った際、口座開設サポートの会社経由でBNI銀行に定期預金と普通口座を6年前に作りました

日本で使用できるときいてたのですが、残高照会しかできなくて、期限切れで残高照会もできなくなりました。
カードは使えなかったのですが、バリ島に行った際、通帳記帳はできました。

①新しいキャッシュカードは、BNIのどこの支店でも作れるのでしょうか?

②口座解約の場合は、口座開設した銀行にいかなければ駄目でしょうか?

キャッシュカードは一定期間使用しないと使えなくなるという書き込みもあり
日本で使用できず、年に1度くらいしかバリ島にいかないのであれば、バリでも使えないので
解約も検討しております。

GWにバリに行く予定ですが、クタのホテルに宿泊なので①のどこの支店でも新しいカードに交換可能であればクタで
出来ればと思います。

口座開設したのはデンパサールです。

①②のサポートについて教えてください。

 

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの回答

Jaranさん、はじめまして。 バリ島在住のAnakと申します。 私もBNIの口座を所持していますが、しばらく口座に入出金が無いと凍結されてしまいますね。実際コロナ禍で長期帰国していた時...

Jaranさん、はじめまして。
バリ島在住のAnakと申します。

私もBNIの口座を所持していますが、しばらく口座に入出金が無いと凍結されてしまいますね。実際コロナ禍で長期帰国していた時に東京支店へ寄ったのですがATMが無いため不便を感じました。
凍結を防ぐには東京支店の窓口で(自分の口座へ)少額で良いから振込手続きをしてお金の動きを発生させるしかないと教わりました。

①新しいキャッシュカードはインドネシア国内であればどの支店でも新たに作れます。
ただ、現在口座が凍結されているだけだと思いますので、今お持ちのキャッシュカード(通帳があれば通帳も)とパスポートを持ってBNI(どの支店でも可)へ行って手続きすれば再び使用出来るようになりますよ。

②コロナ前は口座解約の場合は今お持ちの口座がある支店でのみの手続きでしたが、最近ではどうなっているか不確かなので断言出来ません。ごめんなさい。
デンパサール支店なら確実です。

私も日本に居ながら年に一度程度バリ島へ遊びに来ていた時代には、面倒でしたがその都度銀行へ行って口座の解凍手続きをしていました。

ご参考になれば。

Anak

港区在住のロコ、Jaranさん

★★★★★
この回答のお礼

Anakさん
大変詳しく教えて頂きありがとうございました。
とても参考になりました。
まずは口座の解凍手続きを試してみます。

すべて読む

銀行の口座開設のサポート

観光ビザでOCBC NISPかCIMB NIAGAの銀行の口座開設をサポートして頂ける方いませんか?

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの回答

ai0315さん、はじめまして。 バリ島在住のAnakと申します。 私がまだITAS(居住許可証)を所持していない頃、観光ビザ所持のみの状態でCIMB NIAGAの口座開設をした経験があ...

ai0315さん、はじめまして。
バリ島在住のAnakと申します。

私がまだITAS(居住許可証)を所持していない頃、観光ビザ所持のみの状態でCIMB NIAGAの口座開設をした経験があります。
日本では静岡銀行がメインなんですが、その静岡銀行とCIMB NIAGAが提携している事と、外国人の口座開設の際の審査が緩い(パスポートのチェックのみ)のが理由でした。

ご縁がありましたらサポートさせていただきます。

すべて読む

パタンバイからギリトラワンガン島 高速ボート

パタンバイからギリトラワンガンまでの高速ボートチケットを予約したいと思っていますが、予約代行サイトは安いとこから高い金額までまちまちですが、なぜでしょう?なるべく安く予約でき信頼できるサイトはありますか?
また、前日の夜中近くに空港に着くため、朝早いボートに乗る場合はバリ島で両替所はオープンしていますか?両替できない場合はギリ島でするしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの回答

Koroさん、こんばんは。 パダンバイからギリトラワンガンの件について回答いたします。 金額の違いの理由は様々ですが、主な理由は高速ボートの大きさや乗り心地(新型/旧型)、単純にぼったく...

Koroさん、こんばんは。
パダンバイからギリトラワンガンの件について回答いたします。

金額の違いの理由は様々ですが、主な理由は高速ボートの大きさや乗り心地(新型/旧型)、単純にぼったくり業者か否か。
といったところです。

私の友人(バリ人)の会社ではパダンバイ⇄ギリトラワンガン往復で95万ルピアです。宿泊先までピックアップに伺います(無料送迎)/朝6時半から7時の間。

両替所は朝8時からの営業ですので、Koroさんの場合ですと空港で両替するか、ギリ島で両替するしかないです。

Koroさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございます。
両替はバリ島だと空港になるんですね。ボートの情報は検討させて頂きます。

すべて読む

犠牲祭中のバリ島の雰囲気は?

新婚旅行でバリ島に行く予定なのですが、今のところ日程がちょうどイスラム教の犠牲祭と被るかもしれないです。
イスラム圏の国だと、この時期はお店が休みになったり、場合によってはテロ等の危険が多少高まるという話は聞いたことがあるのですが、バリ島の場合は治安や街の雰囲気などで変化はあるのでしょうか、教えて頂けると助かります。

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの回答

こんばんは、はじめまして。 Anakと申します。 新婚旅行楽しみですね。 大切な思い出となる旅行ですから、御心配はごもっともです。 今年のイドゥル・アドハ(犠牲祭)は7月31日。イン...

こんばんは、はじめまして。
Anakと申します。
新婚旅行楽しみですね。
大切な思い出となる旅行ですから、御心配はごもっともです。

今年のイドゥル・アドハ(犠牲祭)は7月31日。インドネシアでは祝日となります。本来のイドゥル・アドハ(犠牲祭)は、家族や恵まれない人たちと食べ物を分かち合うことにあり、羊など犠牲となるものへの感謝の意味合いが強いです。インドネシアは特に穏やかです。

バリ島はヒンドゥ教徒の島ですので、ヒンドゥ教のお祭り事での影響は受けますが、穏やかなものです。
イスラム教徒も住んでいますが、ヒンドゥー教徒の勢力が強いので、イドゥル・アドハ(犠牲祭)を盛大に行うことはありませんし、お店が休みになるのはごく一部のイスラム教徒のお店だけです。
治安面は、夜の一人歩き(特に女性)さえ避ければ、特に危険ではありません。

私個人的には観光案内も得意としていますので、初めてのバリ島でその他にも不安な点がありましたら、改めてご用命下さい。

Anak

s045646さん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます、参考になりました!!

すべて読む

バリ島 マリンスポーツについて

こんにちは。
2月末に大学の部活の友達15人とバリ島に旅行する予定の者です。
マリンスポーツについて相談です。
ネットでパッケージツアーを探していると1万円以内のツアーでは最大でも4つほどのアクティビティで限界のようでして、どなたかバナナボートとフライングフィッシュを含めた6種類以上のマリンスポーツが楽しめる1万円以下のパッケージツアー組んでくださる方はいらっしゃいませんか?
クタあたりに泊まるので出来ればそこから15人分の送迎も含めて1万円以内に収めたいと考えております。
また、もし可能であればビーチでアクティビティーを自由に選べるタイプがあればいいなとも考えております。
よろしくお願いします。

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの回答

こんばんは。 回答遅くなりました、Anakと申します。 友達みんなでワイワイ楽しみにされていることと思います。 お調べになっている通り、旅行会社のオプショナルツアーですと6種類は難しい...

こんばんは。
回答遅くなりました、Anakと申します。
友達みんなでワイワイ楽しみにされていることと思います。

お調べになっている通り、旅行会社のオプショナルツアーですと6種類は難しいでしょうね。
お一人一万円の御予算でしたら、私の友人の催行会社に頼めば6種類か7種類まで可能だという回答を貰いました。
(バナナボートとフライングフィシュは必須と話してあります)
アクティビティ一覧のメニューがあり、その中から好きなものを選べます。組み合わせにより、6種類か7種類となるそうです。
もちろん15人全員のホテル間の送迎と昼食+ソフトドリンク付きです。

日程によりますが、もし私の仕事が休みの日ならば同行して御案内させて頂きます。休みの日でなければ友人(インドネシア人)に案内させます。
日本語はペラペラですし、人間性に関しては保証致します。
マリンスポーツ以外でも、旅行会社のパッケージツアーよりは安い御予算で対応させていただけるものがありますので、いろいろとご質問下さい。

その他ご要望があればお聞かせください。

すべて読む

アドバイスをいただきたいです

はじめまして、harurin8418です。

今回、大学の部活動の友人たちとバリ島へ卒業旅行を考えているのですが、いくつかアドバイスをいただきたいと思い、連絡させていただきました。

*アドバイスをいただきたいこと
①バリ島のエリア別の治安について(基本的にはノースクタの地域に泊まる予定です)
②15人という大所帯のオススメ交通手段
③ウォータースポーツ(特にバナナボート)ができるビーチ

どうぞよろしくお願いします。

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの回答

harurin8418さん、こんばんは。 Anakと申します。 質問拝見しました、卒業旅行楽しみですね。 簡単に回答させて頂きますので、詳細を確認したい事柄があれば再質問願います。 ...

harurin8418さん、こんばんは。
Anakと申します。
質問拝見しました、卒業旅行楽しみですね。
簡単に回答させて頂きますので、詳細を確認したい事柄があれば再質問願います。

①お調べになっているかと思いますが、クタ地区やその隣接区域は一番の繁華街です。大人数で行動されるのであれば特に心配はいりませんが、逆に言えば目立つとも言えますので、パスポートは絶対に持ち歩かない。財布も外出時には必要最低限の金額のみ。両替は交換レートが良すぎる所は避けるといった基本的な事に注意して下さい。
②交通手段はやはりカーチャーターがオススメです。渋滞は激しいし、運転マナーも日本に比べてかなり酷いので、地元の人の運転が安全です。
料金などはネットでも調べられますが、普通車一日8時間貸切(ドライバー付き/4,5人乗り)で4〜5000円程度です。15人全員が乗れる小型バスもありますが、数が少ないので早めの予約が確実です。
これに関しては私のインドネシア人の友人が観光ドライバー兼ガイドをしていますので、相談に乗る事は出来ますよ。日本語はペラペラです。
オプショナルツアーだと高くなるので、行きたい所だけ効率よく連れて行ってくれますし、一緒に行動する事で治安面でも安心です。
③一番有名で、遊べる種類も豊富なのはタンジュンベノア地区です。バリ島南部の有名なヌサドゥア地区の東隣です。
ちなみに料金は日本人を含む「外国人料金」と「インドネシア人料金」があり、当然外国人料金が高いですが、地元のドライバーを連れて行くことで割引交渉してくれます。

何か質問や相談があれば、また連絡して下さい。

すべて読む

新婚旅行の計画立てについて

こんにちは

新婚旅行で秋頃にバリ島へいく予定です。

ネットで調べたり本を読んで計画立てをしています。

初めての海外旅行と言うことで、ホテルはどうするか?何泊ずつするのがいいか?拠点は何ヵ所がいいか?そもそもこの希望は多すぎるか?

などわからないことばかりで、相談させてください!

日程

6泊8日(もしかしたら7泊9日にできるかも)

ホテル

前半のホテルは抑え気味で、後半のホテルは高級感のあるところにしたい

それぞれの希望

・雑貨やコスメやお土産などはたくさん買ってみたい

・色々なスパを受けてみたい(街スパからちょっと高級なところまで)

・寺院などバリ島の事をよく見てよく知りたい

・もの作りなどの体験がしたい(ものすごく器用)

・美術館も行ってみたい

・美味しいものを食べたい(ロブスターや海鮮)

・市場などわいわいしたところにも行ってみたい


・ウブドなど落ち着いたところで、ヨガや瞑想など普段できないリラックスした時間を過ごしたい

・象に乗りたい、舞踊をみたい

・夕陽が綺麗なところでごはん食べたい

・高級なホテルやヴィラにも泊まってみたい

・普段できない神聖な、スピリチュアルな経験も出来るのなら興味がある

(それぞれ希望なので、絶対全部したい!というわけではありません)

旅行の流れ

最初の2泊はクタ、スミニャックエリアに連泊。
ホテルは少し抑える。
動き回るのでホテルにいる時間は少ないと思うため。

その後の2泊はウブドエリア。高級感のあるところに泊まる。
後半はゆったりを過ごす。

というところまでが決まっています。

残り2泊は未定です。

クタエリア、ウブドエリア、どちらに比重を置くのが良いか、楽しめるか、などがイメージできていないためです。

拠点を二ヶ所にするか、それともさらに違うエリアに泊まり三ヶ所にするか、など悩んでいます。

航空券やホテルは個人手配か、もしくはそこだけは代理店に頼む予定です。

おすすめの場所、プランニングについて、何でも構いませんアドバイスいただけたらと思います。

よろしくお願いします!

バリ島在住のロコ、Anakさん

Anakさんの回答

sakuro39さん、はじめまして。 Anakと申します。 質問内容拝見しました。 1回目の回答としまして、ざっくりとお答えいたしますので、さらに詳細を確認したい点がございましたら、再...

sakuro39さん、はじめまして。
Anakと申します。
質問内容拝見しました。

1回目の回答としまして、ざっくりとお答えいたしますので、さらに詳細を確認したい点がございましたら、再度質問して頂きたいと思います。

①お二人それぞれのご希望を拝見しましたが、6泊されるのでしたら(ホテルのプールやビーチ等でまったりされる時間も含めて)ちょうど良い内容かと思いました。
ご希望だけを考えれば、ウブド地区2日滞在、クタやジンバランなどの南部地区3日滞在で可能な内容ですね。

②拠点(ホテルやヴィラ)はウブド地区とクタ周辺の2箇所で良いと思いますが、ひとつ加えるとしたらジンバラン地区でしょうか。バリ島南部(繁華街)の渋滞はかなり深刻で、移動時間が読みにくい夕刻を考えたとき、サンセットを見ながら浜辺で海鮮料理を楽しむポイントが多いジンバラン地区もオススメです。ついでにタナロット寺院での夕陽を背景に始まるケチャダンス鑑賞もジンバラン寄りである事を考慮して。

③高級ホテルやヴィラは各地区にそれぞれ有りますので、ホテルやヴィラ内のスパをご利用になるのか否か、プライベートビーチで遊んだりのんびりしたりしたいか否か、など設備や立地でどこにされるのがベストなのかをご確認下さい。

④移動に関してはカーチャーターがオススメです。いろいろ調べていらっしゃるかと思いますが、特にウブド↔︎南部の移動では重要です。
バスの定期便も走っていますが、様々な利権が絡んでいるため(笑)、残念ながら不自由な点も多いです。

また詳細を確認したい点がございましたら、ご連絡ください。

さくろさん

★★★★
この回答のお礼

詳しく教えてくださり、ありがとうございます!

拠点は二ヶ所にしようと思いました、拠点にしないとしても教えてくださったジンバラン地区の観光は計画にいれようと思います(^^)

すべて読む