エイミーさんが回答したオアフ島(ハワイ)の質問

ウェディングドレスでの撮影

ハワイにハネムーンで行こうと考えています
ハワイのビーチや町中でウェディングドレスを着て個人で撮影したいと考えています
そのようなことをして何か注意されたり、恥ずかしい気持ちになったりしてしまうでしょうか???
またウェディングドレスを買い取ってくれるセカンドハンドショップなどありますか???
よろしくお願いいたします☆

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさんの回答

Aloha みかさん ハワイでウェディングのアテンドのお仕事をしているものです。 ビーチや街中で何か注意されたりとかは、無いです、 恥ずかしい気持ちになるのは、ご本人次第じゃないかしら...

Aloha みかさん

ハワイでウェディングのアテンドのお仕事をしているものです。
ビーチや街中で何か注意されたりとかは、無いです、
恥ずかしい気持ちになるのは、ご本人次第じゃないかしら?
きっと素敵な写真が出来上がると思いますよ!
ウェディングドレスが状態が良ければ、買い取ってくれる会社はあるかもしれません、
ものは試しに、有名ウェディングドレス会社に問い合わせをしてみたら如何でしょうか?

素敵な思い出を沢山作って下さいね!お幸せに♡

すべて読む

ドライブ観光ガイド(チャーター)

現地の4月17日(月)にAM10:00~PM4:00間の4時間か5時間で3人(60歳M、60歳W、35歳W)でドライブ観光をしたいのですが、今の所下記の業者を検討しています。

内容と値段しだいではこちらのメンバーの方もしくは紹介でと思っています。

対応可の方はお知らせください。

http://www.hawaiian-dream.net/sscharter.html

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさんの回答

Aloha nicotさん 返信が遅くなって申し訳ありません、時給$50チップ込みで受ける事が可能です。 宜しくお願い致します! エイミー

Aloha nicotさん

返信が遅くなって申し訳ありません、時給$50チップ込みで受ける事が可能です。
宜しくお願い致します!

エイミー

nicotさん

★★★★
この回答のお礼

ご返事有難うございます。 先日こちらのロコの方にお願いすることになりました。
なにか機会がありましたら宜しくお願いします。

すべて読む

ビジネスでの通訳について

5月にビジネスでワイキキに行きます。
ビジネス通訳といっても商談はなく、世界の販売店との交流と新製品の発表会が目的です。
平日2日間同行いただける方(できれば女性)いらっしゃいますでしょうか。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさんの回答

Aloha アサミさん 大変申し訳ありませんが、5月に日本からお客様が来るのでビジネスの通訳は、 お手伝いする事が出来ません・・・ 力になってくれる方が早く見つかると良いですね!

Aloha アサミさん
大変申し訳ありませんが、5月に日本からお客様が来るのでビジネスの通訳は、
お手伝いする事が出来ません・・・
力になってくれる方が早く見つかると良いですね!

アサミさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございました。

すべて読む

3歳OKのサマースクールorデイキャンプ

6月末〜7月半ばまで3歳の娘とハワイに滞在予定です。
前半は主人も滞在予定なのでSchoolにはいれないでもいいかな、、、とも考えているので後半1週間(7/2〜)で通えるところを探しています。
3歳なのでなかなか受け入れてくれるサマースクールが見つからず、プリスクールも最低2週間〜のものが多く難しいと考えています。
Zooは1週間からOKみたいのですが4歳から、、、これは満4歳ということなのでしょうか?9/1で4歳なので今は4歳児としてSchoolに通っています。(日本にあるインターナショナルスクール)
またDiscovery center でおこなわれるSummer Campも1週間から参加可能みたいなのですが年齢規定があるのでしょうか、、、
その他、例えば1日単位のデイキャンプやイベントで3歳から参加できるものがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。。。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさんの回答

Aloha Cocomimiさん ワイキキのHawaii Palms schoolを経営しているTak Mitsuyaさんの学校では、 3歳児も確か預かったと思います、連絡して問い合わせ...

Aloha Cocomimiさん

ワイキキのHawaii Palms schoolを経営しているTak Mitsuyaさんの学校では、
3歳児も確か預かったと思います、連絡して問い合わせをしてみたら如何でしょうか?

Tak@englishshoolhawaii.com
www.englishscholhawaii.com

シェラトンにあるメリーポピンズと云うシッターの会社も色々なプログラムがありますよ。

Discovery centerは、たしかサマー通わせてた方がいらしたと思いますよ、
ここは、特別休みとか関係なかった様な・・・
問い合わせをメールで送るか電話でしてみたら如何でしょうか?

就学前のプレイタイム
水曜日と金曜日
3歳〜4歳

Preschool Playtimeは、3-4歳の児童のセンターの就学前教育プログラムです。このドロップオフプログラムは、初めての就学前の授業体験を子供に提供します。

登録フォーム2017をダウンロードしてください(空き状況についてはお電話ください)

すべて読む

生のレイを作って届けてくれるサービス知りませんか?

生のレイを約35本作って、届けてくれるような
サービスを知りませんか?

レイの内容は、限りなくチープで、シンプルでかまいません。
会社の旅行で、食事の時に何かプレゼントをしたいと思っています。

レイの他に10$以下で、何か思い出になるハワイらしいものがあれば
どうぞアイデアを下さい。

よろしくお願いします。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさんの回答

Aloha リコさん 友人がレイを作ってます、シンプルなレイでしたら安く出来ると思いますよ。

Aloha リコさん

友人がレイを作ってます、シンプルなレイでしたら安く出来ると思いますよ。

すべて読む

公園などで行われるSummer Funについて、、、

6月末から7月半ばまでHawaii滞在予定で、後半1週間で通えるプリスクールまたは参加できるデイキャンプ等々の情報をいただきたくて質問をさせていただいてるのですが、自分でも調べているうちに公園などで行われるSummer Funというものを見つけました!
これはどういったプログラムなのでしょうか?また申し込み方法なども教えていただければ嬉しく思います。

娘:日本のインターナショナルSchoolに通っている3歳(9/1で4歳)
Summer Fun以外でも英語にふれられるプログラム、デイキャンプ、イベントetc...
子供のみ、親子で参加できるものどちらも情報希望です!

よろしくお願いします。。。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさんの回答

Aloha Cocomimiさん サマーファンは、5歳からです。カナイナキッズで検索して頂けたら見れると思いますよ。

Aloha Cocomimiさん

サマーファンは、5歳からです。カナイナキッズで検索して頂けたら見れると思いますよ。

すべて読む

[オアフ島親子留学]小学校について

毎年ハワイに遊びに行っているのですが、
今年は親子留学をしたくて、現在調べております。
4歳と7歳と一緒に親子留学です。
誰も全く、英語は話せない中の留学準備のため、不安はいっぱいですが、現在いろいろと調べております。
現在、ビザもおりにくいとのことですが、まずは、住むところと学校を決めないと
ビザの申請もできないため、日々探しております。
わたくしの学生ビザが通れば、こどもたちも同伴ビザで行き、
7歳はパブリックエレメンタリーに通うことができるのですが、
ワイキキエレメンタリーもしくはカハラエレメンタリーで、現在検討しています。
英語が全く話せない状態でも、パブリックエレメンタリーに通えるのでしょうか。
また、各校の情報などがありましたら教えていただきたく思います。
エレメンタリー含め、住む場所も決めなければいけなくて。。。
なかなか住むところを決めるのが難しいですね。。。
スタイルは決めていません。コンドミニアム、ホームステイ、他の賃貸物件、など、
なにか情報がございましたら、教えていただけたら幸いです。
3歳のプリスクール、わたくしに語学学校(インターネット上での情報収集ですがIIEにしようかと思っております。)含め、決めることはたくさんですが、ひとつひとつ決めていけたらと思っております。
よろしくお願いいたします。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさんの回答

Aloha anuenueさん ハワイ在住23年の者です、 現在のところ、親子用留学ビザが取りやすいのは、ニュージーランドでしょう。 NZは小学生から公立学校に入学でき(授業料は50~...

Aloha anuenueさん

ハワイ在住23年の者です、
現在のところ、親子用留学ビザが取りやすいのは、ニュージーランドでしょう。
NZは小学生から公立学校に入学でき(授業料は50~100万円)、子供には留学ビザ、親には付き添いビザが出ます。
ただし、親は働くことは許されないので、ビザ取得の際に親子で滞在できる費用の証明書が必要です。
1年で200~250万円程度は用意された方が良いと思われます。
レベルについては分かりません。
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/nzg.html

費用が安いのはアジアですが、アジアの公立学校のレベルは?じゃないでしょうか。
シンガポールや香港などでは、質の高い教育を受けさせるために、子供を私立学校へ入れる親御さんが多いと聞いています。

もともと、義務教育は国民の税金で賄われているので、税金を払っていない家の子供、または国民でない子供は、公立学校へ通うことを禁じている国または留学ビザを出さない国が多いです。
そして、親の付き添いビザが貰える国は殆どありません。
まずは、いろいろなサイトで付き添いビザがある国を調べる必要があるでしょう。
たとえば、アメリカには付き添いビザはありませんし、中学生以上で全寮制私立学校しか留学ビザが貰えません。

ご自分で1つ1つ調べていくしかないと思われます。
また、ビザの状況はコロコロ変わるので、現在の状況を調べてもお子さんが小学生になる頃には役に立たないかもしれませんが。

1つの方法としては、貴方が現地の学校へ申し込み、留学ビザを取ることです。そうすれば、子供には家族付帯ビザが下りるでしょう。
ただし、アメリカのように親子留学はビザが取得しにくい国もあるので、事前に調査が必要です。

もしくは、貴方が海外の日本人学校への教員派遣に応募されたらどうでしょうか。
政府の派遣なので、どの国でもビザはすぐに貰えますし、たぶんお子さんを連れて行き、現地学校に通わせることも可能だと思われます。
この制度は校長を通じて文部省へ応募すると聞いています。
また、以下のような団体で情報が得られると思います。
http://www.joes.or.jp/

教えてgooからコピペしました。

anuenueさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。
NZも魅力的なのですが、行ったことがないため、まずはハワイ留学で経験してみたいと思います。
ビザの取得、コツコツ進めます〜〜

すべて読む

シュノーケリングについて

4月中旬社員旅行でハワイに行くのですが、シュノーケリングツアーに泳げない子含めて行きたいと思っていますがハナウマ湾、ラニカイ、カイルアではどこがあんぜんですか?
波が静かなのはどこですか?

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさんの回答

Aloha nicotさん 断然、ハナウマベイでしょう!お魚が沢山居ます!波も静か! ビーチでものんびり出来て和めます! ウオールマートで、岩場でもジャブジャブ入れるシューズが売って居...

Aloha nicotさん

断然、ハナウマベイでしょう!お魚が沢山居ます!波も静か!
ビーチでものんびり出来て和めます!
ウオールマートで、岩場でもジャブジャブ入れるシューズが売って居るので
買った方が良いです、後にハイキングや滝泳ぎでも使えます。

ラニカイは、あんまりお魚居ないと思いますよ~
カイルアは、ブースアンドキモズでパンケーキやエッグベネデイクト食べて、
自転車借りて、ラニカイまでサイクリングで行くのがお勧めです!
帰りに可愛いお店や、ホールフーズ、ターゲットで買い物が出来るし!
日本のサイトでベルトラがお勧めですよ!

すべて読む

3月21日の早朝に1日前乗りでオハフに入ります。

どうも宜しくお願いします。

実は22日から友達たちとハワイで合流を予定していたんですが私はマニラ在住のために
フィリピンエアーが22日飛んでいないために1日前乗りで入ります。

朝早く到着するのでホテルは取ったのですがなんせせっかくならみんなと合流した後には
味合うことができないハワイをその日1日存分に味わいたいなぁと思いまして
ここでお願いできる方を探そうと思いました。

かなりローカルな自然や海、街や生活を思いっきり知りたいなぁと思っています。
水着を着ていつでも飛び込む準備で行きますよ!!!

できれば朝早くから面倒臭いですが夜遅くまで付き合ってくださる
心優しい方がエスコートして頂ければ幸いです。

ご連絡お待ちしております。

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、エイミーさん

エイミーさんの回答

Aloha zakuさん はじめまして、23年在住者のエイミー小笠原と申します。 3/21 デイープなハワイのエスコート1日可能です。 ○ご依頼は、最低2時間からのご利用をお願いい...

Aloha zakuさん

はじめまして、23年在住者のエイミー小笠原と申します。
3/21 デイープなハワイのエスコート1日可能です。

○ご依頼は、最低2時間からのご利用をお願いいたします。

○ご依頼時間の計算はホテル及び空港などお迎えの場所を出発した時点から、ホテルなど
 へ帰着までの時間です。

○料金には、ツアー中の食事などの飲食代や、博物館、記念館等の入場料金、
駐車場代金は含まれません。

○お客様のご希望により、お立ち寄りの場所や観光時間を増やし、予定時間を過ぎた場合、
 延長料金の対象となります。(時間延長1時間単位)

○ツアー実施日の天候、交通事情により、やむを得ず、ご依頼行程を変更、または中止する
 場合があります。

○ご依頼中、目的地にて、お客様の自由行動中に起きた事故、ケガ、盗難、食中毒、
 その他損害等に関して、またはツアー中の貴重品等の紛失、盗難などについて、
 当社は一切の責任を負いません。

 貴重品等はご自身で管理して、 特に車から離れるときは車内にお忘れにならないよう
 気をつけてください。

基本料金2時間 $100 追加1時間につき、$50
3時間コース $150 モデルコースは、ご自由にアレンジできます。
何時間でもご相談に応じます。
延長料金:1時間 / $50

4時間コース $200
5時間コース $250
6時間コース $300
7時間コース $350
8時間コース $400

宜しくお願い致します!

すべて読む