アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Ange

返信率

Angeさんが回答したアムステルダムの質問

都市の公共交通機関について

まだ訪れたことのない国ですが、オランダに移住を考えていて、来月、オランダに視察に行こうと思っています。
住むならば電車、地下鉄、トラムなどの公共交通機関のしっかりした都市が良いと思っています。そうすると、大都市として有名なアムステルダムかロッテルダム!?と想像するのですが、実際はどの都市の公共交通機関が一番、便利なのでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの回答

maymay2772様 オランダのどの町も比較的公共交通機関は整っていますが、大都市の方がバス、トラム、地下鉄と選択肢も多く便利かもしれません。 maymay2772様のお仕事やご希望に...

maymay2772様

オランダのどの町も比較的公共交通機関は整っていますが、大都市の方がバス、トラム、地下鉄と選択肢も多く便利かもしれません。
maymay2772様のお仕事やご希望によって条件が変わってくると思いますので、来月の視察の際に、それぞれの町の雰囲気を感じてみて、お気に入りの街を探してください。
北と南の街では雰囲気が違いますよ。

Ange

maymay2772さん

★★★★★
この回答のお礼

Angeさん、回答ありがとうございます。
そうですね。いろいろな街を歩いて、感じてみるのが良いですよね。
立ち寄ってみる予定の街はマーストリヒト、デン・ハーグ、ロッテルダム、アムステルダム、アムステルフェーンです。
あまり北の方の街は寒そうなイメージで避けているのですが、気温差は結構、違うんですかね。意外に山風の影響などで南の街の方が寒いとか、そんなに差はないとかあるのでしょうか?

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの追記

maymay2772さん
私の住んでいるアムステルダムでも北側と南側ではお天気が違ったりすることもあります。
他の国と陸続きで、オランダには山がないので、周りの地域からまたは海風からの影響を受けやすい天候です。
オランダと北と南での天候や気温にそれほど差はないといいますが、南の方が多少は暖かいですね。
立ち寄り予定の街はそれぞれ雰囲気が異なるので、ご自身がいいなと思う街、またお仕事の関係等考慮して決めていかれたら良いと思います。
お手伝いできることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
Ange

すべて読む

短期滞在での仕事について

こんにちは!オランダのフリーランスビザ申請して滞在する予定でいるんですが、それは今ひとまず置いといて、できれば3ヶ月観光ビザだけで出稼ぎのような形で働きたいと思っています。簡単に調べると基本的には就労ビザはいらなくてもBSNナンバーと銀行口座が必要なようで、そのBSNナンバーというのは観光ビザでも取れるものなのでしょうか?職探しに役立つサイトがあれば教えて下さい。

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの回答

cynthiaistypingさん 観光ビザでの就労は違法になりますので、まずは住むところを探し(住民登録できる住居)BSNナンバー申請、銀行口座開設です。 オランダはBSNナンバー(日...

cynthiaistypingさん

観光ビザでの就労は違法になりますので、まずは住むところを探し(住民登録できる住居)BSNナンバー申請、銀行口座開設です。
オランダはBSNナンバー(日本のマイナンバー的なものです)がないと、何も始められません。

街にもよりますが、住居探しに苦労される方も多いです。

Ange

すべて読む

キューケンホフへのコンビチケットの使い方

キューケンホフへのコンビチケットについて。

スキポールからのコンビチケットを買おうと思っています。
ライデンからと値段は同じなのですが、キューケンホフのあと、そのままデンハーグに行きたいのでそういう行きはスキポールから、帰りはライデンへという使い方はできるのでしょうか?

あと今朝未明の空港一部閉鎖の件で何か詳しいことがわかれば教えていただきたいです。

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの回答

solairさん ご質問頂きありがとうございます。 キューケンホフのコンビチケットについて。 キューケンホフ入場料+ライデン、スキポール、ハーレムの往復になりますので、 スキポールー...

solairさん

ご質問頂きありがとうございます。
キューケンホフのコンビチケットについて。
キューケンホフ入場料+ライデン、スキポール、ハーレムの往復になりますので、
スキポールーキューケンホフーライデン
という利用は可能だと聞いています。
ご不安でしたら問い合わせしますので、おっしゃってください。

空港の件は、挙動不審な男が逮捕、爆発物処理班出動も危険物は見つからず。
空港の閉鎖は午前1:30頃には解除されています。

昨夜(12日)は一時閉鎖された場所もありましたが、航空機離発着には支障も出ていないようでしたし、今朝(13日)もスキポールにいましたが、通常通りでした。

Ange

solairさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます
一応、何人かのご回答のあと確定できないのでkeukenhofに問い合わせのメールいれました

空港情報ありがとうございました

すべて読む

アウトレット近郊にお住いの方で、商品リサーチのお手伝いをしていただける方いらっしゃいますでしょうか?

初めまして。
日本でアパレル品の並行輸入業を営んでおりますmiです。
アウトレット近郊にお住いの方で、商品リサーチのお手伝いをしていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡いただきたく思い、この場をお借りしております。

リサーチしていただきたいアイテムは日本人に人気なブランド品、例えばプラダなどのバッグ、お財布などになります。
(プラダに限りませんが、一例としてあげさせていただきました)
リサーチ内容としては、どのような商品が売られているか、いくらか、などです。
写真撮影もお願いしたいと考えています。

時給はアウトレットモールへのアクセスにかかる時間を含め、1000円程度でお願いできればと考えております。
例えば片道30分、リサーチ時間3hの場合は合計4hとし、4000円のお手当てが発生することになります。
ご興味のあります方は、
お近くのアウトレットモール、モールまでのアクセス所要時間、どのようなブランドのリサーチが可能か、
を、お知らせくださいませ。

どうぞよろしくお願い致します。

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの回答

miさん ご質問頂きありがとうございます。そして返信遅くなり申し訳無いです。 アウトレットモールは車で1時間程度の場所に www.bataviastad.nl/ 2時間半程...

miさん

ご質問頂きありがとうございます。そして返信遅くなり申し訳無いです。

アウトレットモールは車で1時間程度の場所に
www.bataviastad.nl/

2時間半程度のところに
http://www.mcarthurglen.com/nl/designer-outlet-roermond/nl/
があり、VIPセールの際に足を運んでいます。

お探しのブランドを取り扱っていると良いのですが。

家の近くにはデパートやブランドショップはあります。
私で宜しければご連絡くださればと思います。
Ange

miさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答いただきありがとうございます!
こちらこそ、ご返信遅くなり大変申し訳ございません。
2時間半のアウトレットはとっても魅力的なのですが、ちょっとお時間かかり過ぎてしまいますね!
ラグジュアリー品のリサーチのニーズもございます!
ぜひお近くのデパートやブランドショップをお知らせいただければと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

すべて読む

質問とは少し違いますが...

前回の質問で沢山のロコの方からアドバイスを頂けて感謝です!☆

アドバイスから9月から8月に変更しました☆
8月初旬、中旬希望でしたが、もう空席がなくてw
結果26日発にしました*

ただちょうどこの時期に?アウトマルクト?とゆう祭典があるよーで☺︎
なんだかものすごい人混みにつっこむぢゃないかとそわそわしてますがw
アムステルダムの色んな表情がみれたらと思います!

また個別にかご連絡させて頂きますので、
その際はお願いします♪

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの回答

machachaさん 8月にされたのですね。アウトマルクトは催し物によって集客力にバラツキがあります。 お天気が良く過ごしやすい日になると良いですね。 ご相談等ありましたら、ご連絡...

machachaさん

8月にされたのですね。アウトマルクトは催し物によって集客力にバラツキがあります。
お天気が良く過ごしやすい日になると良いですね。

ご相談等ありましたら、ご連絡下さい。
Ange

machacha150さん

★★★
この回答のお礼

Angeさん

催し物が色々あるんですね!
それも含めて楽しみです(^^)

今やっと本を買ったのでw
色々決めたいと思います!
ありがとうございます♪

すべて読む

AMSに行くにあたって

9/15~20の6日間、0r 9/16~22の7日間でアムステルダムに行こうと思っています。
ネットで色んな情報があるのですが、
在住の方の情報が一番かと思いましたので投稿させて頂きました。

1.おそらく3日間の滞在となるのですが、AMSを観光しようとすると何日あるのが良いでしょうか?
2.時期的に9月はどうなのでしょうか?
雨が多そうですが、変更できるなら8月など時期をずらしたほうがいいですか?
3.一人では不安なので、このサービスで観光案内など依頼を混ぜながらと考えていますが、治安はどうなのでしょうか?

すみませんが、宜しくお願いします。

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの回答

machacha150さん アムステルダムは3日間の滞在予定でいらっしゃるのですね 1. アムステルダム市内のみなら1日でも問題ないですよ。美術館等に興味がある場合は2日以上あるとい...

machacha150さん

アムステルダムは3日間の滞在予定でいらっしゃるのですね

1. アムステルダム市内のみなら1日でも問題ないですよ。美術館等に興味がある場合は2日以上あるといいかもしれません。アムステルダム1日、後は日帰りでロッテルダム、デルフト、ユトレヒトなどに行かれるのもオススメです! 世界遺産のキンデルダイクやアムステルダム近郊のザーンセスカンスへ風車を見に行かれるも良いですね。

2.9月でも8月でも天候にさほど変化はありませんが、8月の方が日が長いです。涼しい日も多いので何か羽織るものがあると便利だと思います。

3.治安はヨーロッパの中では良い方だと思いますが、観光地ですのでスリなどの話も聞きます。
人の多く集まる場所や夜道は気をつけた方が良いかなと。

何か不安なことや気になることがありましたら、お気軽にご連絡下さい。
楽しい旅になると良いですね!
Ange

machacha150さん

★★★★
この回答のお礼

Angeさん
お返事ありがとうございます。
1日目はアムステルダム市内を散策して、2日目はきになっているロッテルダムかに行こうかと思います。ちなにみザーンセスカンスは半日でもいけますか?
3日目にザーンセスカンスや近郊にいって、最後の夜は市内でゆっくりと楽しもうかと思います★ 
わかりました!薄手の羽織をもっていくようにします^^

色々とありがとうございます!
また宜しくお願いします♫

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの追記

machacha150さん

ロッテルダムはアムステルダムとは違ったモダンな街の雰囲気が楽しめると思います。
ザーンセスカンスはアムステルダムからバスでも電車でも行けますし、半日あれば十分です。ご興味があれば、エダムやフォーレンダムなどの近郊の街に行く事も出来ます。
これらの街を全て見て回ったとしても、午前中から観光を始めれば、最後の夜を市内でゆっくり楽しむ時間もありますよ。

オランダを満喫してください!
Ange

すべて読む

介護施設の見学希望しています

各ろこさんへ 介護施設の見学希望 情報集めています。見学できる場合100パーセントアムステルダムに訪問予定です。
その時同行ガイドもお願いします。外部の人間が実際入場可能かどうか。静かに高齢者が暮らしている訳ですので。よろしくお願い申し上げます。

Hogewey(ホフヴェイ)は、アルツハイマー症・認知症の重症患者のみを収容する介護施設である。首都アムステルダムから約25キロの場所にある、Weesp(ヴェースプ)と呼ばれるのどかな街に、2009年に開設された。オランダのごく普通の介護施設(老人ホーム)は、静寂と美しい自然に囲まれた緑豊かな郊外

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの回答

kazu さん こちらの施設はメディアにも取り上げられていますし、kazuさんは介護従事者であるとのことですので見学は可能かと思います。 もし居住者とお話しされたい場合はオランダ語の通訳...

kazu さん

こちらの施設はメディアにも取り上げられていますし、kazuさんは介護従事者であるとのことですので見学は可能かと思います。
もし居住者とお話しされたい場合はオランダ語の通訳が必要になるかと。
施設の方は英語を話されるか、英語を話す方がいるとは思います。

訪問にあたりkazuさんも質問したいこと等があると思いますが、施設側からも条件が出されることも考えられます。
見学希望日はいつ頃でしょうか?

Ange

kazuさん

★★★★
この回答のお礼

有り難う御座います

今回スケジュールいったん白紙とし再度またエントリーいたします。
次回また相談に乗ってください。今回アムステルダム立ち寄りがスケジュール上出来なくなりました。
すいません。施設は次回見学したいと思います。

すべて読む

アムステルダム観光2日程度希望です。 時間応相談

初めまして。日本千葉習志野で介護関連の仕事している50歳男性です。海外の介護とかに興味有りオランダに下記の記事を見ましてこの街を見に行きたいと思いました。スペインマドリッドに最初いきそこからアムステルダムの街に向かいます。6月3,4,5、日辺りに2日間くらい滞在したいと思います。2日間ガイドお願いできるかた居りましたらご連絡ください。1日目介護施設とその帰り町で食事とか適当な散策 2日 観光名所等 おおよそ10時から~夕方か夜 応相談
時間給1h1300円 8Hの場合
    1500円 8H以下 
交通費、食事代当方負担ガイド分
ロコ費用現地で埋め合わせます。ガイド差し引き分。基本的には学生さんなどがガイド料お安く出来るかと考えました。
★介護施設は下記 
Hogewey(ホフヴェイ)は、アルツハイマー症・認知症の重症患者のみを収容する介護施設である。首都アムステルダムから約25キロの場所にある、Weesp(ヴェースプ)と呼ばれるのどかな街に、2009年に開設された。オランダのごく普通の介護施設(老人ホーム)は、静寂と美しい自然に囲まれた緑豊かな郊外

以上ご提案ください。
御世話になる分日本から00のカップラーメン買ってきてとか応じます。笑 宜しくお願い申し上げます。

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの回答

kazuさん 初めまして。 ボランティアで介護施設でのアロマトリートメント経験があり、介護について興味はありますが詳しくはないので(主に観光ガイドを行っているため)、kazuさんの興味分...

kazuさん

初めまして。
ボランティアで介護施設でのアロマトリートメント経験があり、介護について興味はありますが詳しくはないので(主に観光ガイドを行っているため)、kazuさんの興味分野等についてお話しさせて頂き、充実した訪問になるようにしたいと思います。
上記お知らせ頂きました日程ですと 6月3、4日 対応可能です。
両日ではなく観光ガイドのみでも構いません。

Ange 

すべて読む

アムステルダムでの部屋探し

オランダ部屋探しについて

先日滞在許可申請について質問させて頂いたrotterdamです
皆さんの丁寧な返信大変参考になりました。ありがとうございます。

幸い雇用先にオファー頂けたのですが、仕事先がアムステルダムになりましたので
一時滞在先のロッテルダムを離れることになりました。

そして、またアムステルダムで部屋探しをしなければいけないのですが
皆様ご存知のとおり、アムステルダムでの部屋探しは難しい、業者は高い、詐欺が多いなど
苦労が多いですし、現在私自身も苦労しております。

[質問]
皆さんが移住の際、利用したサイトなど情報を教えてください。
もし知人が住人を探しているという情報もありましたら大変助かるので教えてください。

[情報]
・amstelveenかHoofddorp
・月€400~600 3末か4月始めから居住開始
・30代前半 男性 非喫煙 綺麗好き
・住所登録可能な部屋

アムステルダム在住のロコ、Angeさん

Angeさんの回答

rotterdamさん おめでとうございます! メジャーなのはfunda.nlですが、賃貸の場合はfacebookで見つけたとよく聞きます。 Appartementen en Kame...

rotterdamさん

おめでとうございます!
メジャーなのはfunda.nlですが、賃貸の場合はfacebookで見つけたとよく聞きます。
Appartementen en Kamers Te Huur(Apartments and Rooms for Rent)←非公開グループ
Kamers Gezocht/Aangeboden ←公開グループ
この他にもKamer te huurや Room for Rent などで検索すると幾つかのページを見つける事ができます。
また、インターネットでも上記で検索をかけると以下のようなサイトが沢山出てきます。
http://www.huurexpert.nl/huurwoningen

こちらのサイトで部屋を見つけた人も結構いますので、参考にしてみてください。
http://www.marktplaats.nl/z/huizen-en-kamers/kamers-te-huur/amsterdam.html?categoryId=2771&priceTo=600%2C00&attributes=S%2C4548&startDateFrom=always

私の方でも、お部屋情報を耳にしたら、ご連絡させてもらいます。
部屋探しは本当に苦労しますが、根気よく頑張って下さい!

Ange

rotterdamさん

★★★★★
この回答のお礼

angeさん

情報ありがとうございます。FBのそれらのグループにも参加させてもらいます。
marktplaatsのサイトも覗いて見ます。ありがとうございます。

部屋情報ご連絡いただけたら幸いです。
その際にはお礼は還元させてもらいたいと思います。

すべて読む