156915さん

飲食店での注文について

  • 食事
  • グルメ

156915さん

8月にパリ観光を予定している者です。
レストラン、ビストロ、ブラッスリー、カフェでの食事について二点ほどお尋ね致します。
①前菜とメイン、またはメインとデザート、という注文の仕方は差し支えないようですが、
今ひとつ食欲が無いときに、前菜だけ、メインだけ、あるいは前菜とデザートだけという注文をするのは失礼にあたりますでしょうか。また複数人でお店に行く場合、注文の仕方はそろえるべきでしょうか。
②バスツアーで21時頃帰着する日があるのですが、
夕ご飯の時間にカフェでクロックムッシュやオムレツ等を頼むのは顰蹙でしょうか。
オニオングラタンは観劇後の定番と聞いたことがあるのですが、オニオングラタンとグラスワインだけ注文しても怪訝な顔をされないものか、どなたか教えていただけるとうれしいです。

2023年7月18日 18時30分

A22さんの回答

パリ在住のロコ、A22さん

こんにちは。
三つ星レストランなら別かと思いますが、そうでなければ全て、全く問題ないですよ!
複数人でも、バラバラの注文で大丈夫です。

ディナーの時間でもメニューにあるものは全て頼んでOKです。ランチ向けだけのメニューは、ランチだけ注文可能なことが記載してあります。
ただ、店にもよりますが、22時以降、食事のラストオーダーが終わっているところも結構あるので、店によっては遅くには食事ができないところもあります。

素敵な旅を!

2023年7月18日 18時49分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

156915さん

飲食店での注文について

156915さんのQ&A

すべての回答をみる