タンチさんが回答したリスボンの質問

バス会社のRede Expressosの公式サイト

バス会社のRede Expressosの公式サイトはアクセスできないのでしょうか?
Rede Expressosのチケットはどのように買えばいいですか?公式サイトがないのなら現地でバス会社の窓口で購入ですか?
クレジット対応ですか?

リスボン在住のロコ、タンチさん

タンチさんの回答

こんにちは。 公式サイトはこちらです。 https://rede-expressos.pt/pt/horarios-bilhetes アプリもありますよ。 窓口でも購入可能ですが、ウ...

こんにちは。
公式サイトはこちらです。
https://rede-expressos.pt/pt/horarios-bilhetes
アプリもありますよ。

窓口でも購入可能ですが、ウェブでの事前購入が格段に安いです。
ウェブ事前購入でも、1回まで変更可能なので、安心して購入いただけると思います。

すべて読む

ポルトガルのコロナウィルス感染状況および旅行者受け入れについて

初めまして。

現在ノルウェー在住で、9月の後半に状況が許せばポルトガルへ旅行(リスボン・ポルト)を考えておりまして、質問がございます。

ポルトガル国内でのコロナの感染状況や、ノルウェーからの旅行者受け入れの制限は現時点でどのような具合でしょうか。

旅行は日本人家族3人で(大人2人、3歳児1人)、私と妻が2回目のワクチン接種を完了していること前提です。
ワクチン接種の証明書があれば隔離および陰性証明書は必要ないと認識しておりますが、ポルトガルではどのような制限が敷かれていますでしょうか。

もう一つ懸念点がありまして、それはこのコロナの流行によってアジア人への憎悪犯罪が過去に比べると頻発していることです。
幸いなことにポルトガル人の友人・同僚には恵まれているので、ポルトガルの人には非常に良い印象を持っていますが、犯罪やあからさまな強めの差別など、ポルトガル国内ではどのような状況でしょうか。

長々と申し訳ありませんが、ご回答いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

リスボン在住のロコ、タンチさん

タンチさんの回答

こんにちは。現在リスボン在住の者です。 ニュース等でもご確認いただいているかと思いますが、現在ポルトガルはデルタ型が蔓延し、夜間外出の規制等も出ております。(23:00~翌5:00まで) こ...

こんにちは。現在リスボン在住の者です。
ニュース等でもご確認いただいているかと思いますが、現在ポルトガルはデルタ型が蔓延し、夜間外出の規制等も出ております。(23:00~翌5:00まで)
こういった規制は日々更新されており、9月末の状況は現段階で申し上げるのは難しいかと思います。
アジア人への憎悪犯罪につきましては、個人的な感想ですが、昨年COVIDが始まって以来、特に差別的な扱いを受けたことはございません。
しかし、COVIDが流行初期、中国で流行していた時期には、電車内で距離を置かれるなどの経験をした友人もおります。

ご参考になれば幸いです。

ベルゲン(ノルウェー)在住のロコ、シュンさん

★★★★★
この回答のお礼

タンチ様

ご回答いただきありがとうございます。
確かに現時点では9月の状況を予測するのは難しいので、最新の情報を常に更新していく必要がありますね。ご忠告非常にありがたいです。

距離を置かれるといったようなことはノルウェーでも経験がありますし、ある程度は仕方のないことだと思います。身の危険に及ぶような攻撃的な差別がないのであれば、こちらも配慮しつつ行動することで特に大きな問題にはならないのではと感じます(他の方々のご回答も踏まえて)。

大変参考になりました。

すべて読む

ポルトガルのwi-fiについて

こんにちは。
八月にスペイン、ポルトガルを訪れます。
旅行期間20日ほどのうち、ポルトガルに滞在するのは3日ほどなのですが、wi-fiのレンタルについて迷っています。
スペイン、ポルトガルの二カ国で契約するとなると料金は高額になりますが、スペインのみでの契約であればかなり抑えられます。
過去にオーストラリアに行った際、オーストラリア1カ国のみで契約しましたが、乗り継ぎの上海でもルーターは使えたことから、今回もスペイン1カ国のみの契約でも大丈夫かな?と思っているのですが、皆さまはどう思われますか?

wi-fiの契約対象の国がスペインでも、ポルトガルでwi-fiが使える可能性はありそうかどうか、また、ポルトガルにはwi-fiスポットがあるかどうかなど、教えていただきたいです。

ポルトガルにはスペインのSantiagoから入って、ポルト、リスボンと移動する予定です。

リスボン在住のロコ、タンチさん

タンチさんの回答

現在ポルト市内に住んでいますが、普段Wifiを気にしていないので、Wifi情報はお伝えできません。 ご質問の趣旨とは少しずれてますが、以下参考になれば幸いです。 現地でプリペイドSimカ...

現在ポルト市内に住んでいますが、普段Wifiを気にしていないので、Wifi情報はお伝えできません。
ご質問の趣旨とは少しずれてますが、以下参考になれば幸いです。

現地でプリペイドSimカードを購入するのも一つの方法かと思います。
ポルトガルではVodafoneが4週間使用可能、3GBインターネットのSimカードを9.9ユーロで販売しています。
https://loja.vodafone.pt/cartoes-sim

手続きはとてもシンプルです。パスポートの提示が必要ですが、5分ほどで終わります。ポルト国際空港内やポルト市内にもいくつかVodafoneショップがありますので、「Vodafone Porto」と検索するとマップで表示されます(リンクを下に貼りました)。ショップ定員はほぼ皆さん英語を話せます。
下記のリンクから確認できますが、ショップによっては週末休みのところもあります。お気をつけください。また、ショップの閉店時間は21:00くらいです。

[Google Map Vodafone 店舗情報]
https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&channel=crow&q=vodafone&npsic=0&rflfq=1&rlha=0&rllag=41181037,-8643080,2857&tbm=lcl&ved=2ahUKEwimrquci9XjAhVlQEEAHYJMDSkQtgN6BAgHEAQ&tbs=lrf:!2m1!1e3!3sIAE,lf:1,lf_ui:4&rldoc=1#rldoc=1&rlfi=hd:;si:16061418564596236391,l,Cgh2b2RhZm9uZSIDiAEBWgoKCHZvZGFmb25l;mv:!1m2!1d41.2447547!2d-8.553404!2m2!1d41.129928299999996!2d-8.698593299999999!3m12!1m3!1d55672.82356570433!2d-8.62599865!3d41.187341499999995!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i423!2i445!4f13.1

ご参考になれば幸いです。

すべて読む

様々な国でのビジネス調査 ※ポルトガルロコ様

世界の様々な国でのマーケティング調査にご興味がある方はいらっしゃいませんか?
旅行ついでに仕事をしていただければ構いません。
お住まいの地域から調査国までの渡航費と宿泊費はこちらが負担します。
また、調査費用として時給換算でお支払いいたします。

以下の条件が当てはまる方は是非ご連絡くださいませ。

「条件」
ビジネス英語が話せる方
2,3泊の海外出張ができる方
ワード、エクセルのビジネススキルがある方

リスボン在住のロコ、タンチさん

タンチさんの回答

kaoruさん こんにちは。投稿されたマーケティング調査に興味があり、ご連絡させていただきました。 まだ募集されておりますか?ぜひ詳細をお聞かせください。

kaoruさん
こんにちは。投稿されたマーケティング調査に興味があり、ご連絡させていただきました。
まだ募集されておりますか?ぜひ詳細をお聞かせください。

すべて読む

ポルト観光について質問です

はじめまして!六月末にポルトを訪ねる予定です。半日ほど自由な時間があり、オススメのコースなどあれば教えて頂けないでしょうか?
短い時間ですが、街並みを楽しんだり…あと、ワインも興味があります!(ワイナリーは街から遠いですかね…?)

リスボン在住のロコ、タンチさん

タンチさんの回答

こんにちは。Porto在住のものです。 ワイナリーはDouro川の対岸のGaia側にいくつかあり、内見ツアーも有料でやっています。 ポルト中心街Aliadosからはドンルイス橋を渡り、歩...

こんにちは。Porto在住のものです。

ワイナリーはDouro川の対岸のGaia側にいくつかあり、内見ツアーも有料でやっています。
ポルト中心街Aliadosからはドンルイス橋を渡り、歩いて20分くらいです。
半日観光なら、ポルト中心街を歩き、Gaiaのワイナリーを訪れてだいたい3〜5時間になるかと思います。

6月23日はSão Joãoというポルト最大のお祭りがあります。
ポルトガルの夏至の日で、23日夜に花火が上がり、24日朝まで街中は賑わいます。

また、Matosinhosというビーチがポルト市街から5kmほどの位置にあります。メトロで30分くらいです。
近くのフィッシュマーケットではポルトガル名物イワシの炭火焼を通りで焼いているレストランがたくさんあります。
メトロの他に、Douro川沿いを1時間ほどかけてゆっくり歩いて行くのも素敵な景色が見れて楽しいですよ。

また、英語に問題がなければフリーツアーが効率良く回れると思います。
ポルトの中心地Aliados集合で、午前9時、11時出発のツアーが多いです。2〜3時間ほど。
ツアーガイドがカラフルな傘を持って待っているのでわかりやすいです。
(フリーといってもツアー後のチップはお忘れなく!3〜5ユーロが相場だと思います。)
サイト↓
https://www.freetour.com/porto?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=_Porto%20-%20Free%20Tours_IN&utm_term=porto%20free%20tour&gclid=Cj0KCQjwrdjnBRDXARIsAEcE5Ykmuj3XMyyTB3N-Oj3fgzYqmPdeu74C8bi9o_-6RjAsrAzT2zEUmuwaAmgmEALw_wcB

※6月は気温も30度以上になり、かなり日差しが強いので、日焼け対策はお忘れなく!

以上簡単ですが、参考になれば幸いです。

tamaheeさん

★★★★★
この回答のお礼

タンチさん、はじめまして。
たくさんの貴重な情報をありがとうございます!
フリーツアー、参加してみますね。
気温のことも気になっていたので、教えてくださりとっても有難いです!
24日のお昼につくので、ちょうどお祭り明けでしょうか?
(少しでも雰囲気が味わえますように!)
何のお礼もできなくて申し訳ない気持ちです…。
ご親切な回答に感謝申し上げます!

すべて読む