カンボジア支援集団さんが回答したプノンペンの質問

プノンペン市内で家具の購入について

近く市内で部屋を借りる予定です。
プノンペン市内でニトリ、IKEA、無印良品 風を取り扱っているお店、通販などのカタログ販売はあるでしょうか?

ない場合タイで購入して運ぶ、中古ショップで探す、個人売買、職人に直接オーダーなどでも構いません。情報お持ちの方に入手の手伝いをお願いしたいと考えています。

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの回答

フェイスブックで売っています。

フェイスブックで売っています。

すべて読む

カンボジア現地で「有名な日本人」を調べています!

トラベロコブログ(https://blog.traveloco.jp/)の寄稿記事のためのアンケートをしております。テーマは、各国の「有名な日本人」!

経営者、ブロガー、YouTuber、現地で活動するタレント…などなど!現地で活動しており、現地の人の間ではもちろん、日本人社会限定でもOKです!アメリカだとやはりイチローなのかなと思いますが、世界的に有名な人物でも教えてください!

参考として、私の知る限りだと、中国なら人気YouTuberの「山下智博さん」、インドネシアならJKB48の「仲川遥香さん」、タイならブロガーの「サーヤさん」が日本人社会で有名ですね。

そんな、この人は有名人!という方を教えてほしいです。

いただいた回答はトラベロコブログで公開予定の記事にて発表いたします。数か国に跨いでの質問のため御礼のコメントは控えることになってしまいますが、なにとぞよろしくお願いします!

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの回答

山本日本語教育センター(通称:山本学校)は、1996年3月に設立して以来ずっと授業料無料で日本語の教育に力を入れている学校です。 この学校の卒業生は、日本語が必要な仕事(観光ガイドなど)において...

山本日本語教育センター(通称:山本学校)は、1996年3月に設立して以来ずっと授業料無料で日本語の教育に力を入れている学校です。 この学校の卒業生は、日本語が必要な仕事(観光ガイドなど)において中核となって活躍しています

すべて読む

カンボジア国内間での荷物輸送事情

3月にベトナムから陸路でプノペンまで行き3日間プノペン滞在した後、飛行機でシェムリアップまで行こうと考えております。

そこで質問なのですが、スーツケースのみプノペンからシェムリアップの滞在ホテルまで荷送りして、手軽な状態で飛行機に乗りたいと考えているのですが、そもそも、外国人がカンボジアでこの様な事は可能なのでしょうか?

もしも可能な場合は平均的な値段なども教えていただけると嬉しいです。

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの回答

可能です。 cambodia post 日本で云う 郵便局---取りに行く必要あり 民間配送会社---自社便 伝票有り 運び屋---バン・バスなど 伝票なし ホテルに依頼する...

可能です。
cambodia post 日本で云う 郵便局---取りに行く必要あり

民間配送会社---自社便 伝票有り

運び屋---バン・バスなど 伝票なし

ホテルに依頼すると どれでも呼んでくれます。
送料 5~15$ 程度

ホーチミン-プノンペン間は、バス10-14$、タクシー60$

りゅうさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
お詳しい情報ありがとうございます!
移動手段はバスや飛行機だけだと考えておりましたが、60$ならタクシーもありですね。
参考になりました!

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの追記

タクシーは、1台の価格
乗り合いタクシーは、20$から 要交渉
ボーダーで乗換えとなります

すべて読む

カンボジア内での カジノ付きホテル 一覧

カンボジア内での
カジノ付きホテル
一覧、を
見たいのですが
ありますでしょうか。

また
カンボジア内での
オンラインカジノの
プレイは
OKなのでしょうか。

ビットコインが使えるものは
こちらだと思いますが・・・

http://alphaenterprise.sakura.ne.jp/

ご教示賜れれば幸甚です。

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの回答

カンボジアカジノ一覧 https://www.worldcasinodirectory.com/cambodia/casino-list ローリング コンブ 500$~2000$ プノンペ...

カンボジアカジノ一覧
https://www.worldcasinodirectory.com/cambodia/casino-list
ローリング コンブ 500$~2000$
プノンペンにあるナガワールドのみ、ポイント制
カンボジア内でのオンラインカジノのプレイは、サッカー・競馬等可能です。
プノンペン市内でのオンライン出来る場所は、ございません。
あったとしてもライセンスなし、違法カジノ、お客様も逮捕されます。
カンボジア通貨・米ドル・VISAの支払い。
ベトナム 通貨・タイ通貨も可能な場所もございます。
ビットコインは、カンボジア国内不明です。

FJさん

★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます!

すべて読む

旧正月はお店は開いてないのですか?

14.15.16日にプノンペンに行きます。旧正月で街がガラガラと知らずに、自分の都合でこの日を選んでしまいました。メコン川の船とかレストラン、セントラルマーケットなど休みですか?

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの回答

プノンペン市内のマーケットは、毎年正月と正月前後閉まっています。その他の小売店は、最近は、開いております。

プノンペン市内のマーケットは、毎年正月と正月前後閉まっています。その他の小売店は、最近は、開いております。

124500さん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました。今回はキャンセルして5月か6月のにぎやかなプノンペンに行くことになりました。

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの追記

プノンペンは、今、車社会ですので、時間に余裕を持って予定されると、良いかと思います。また、日本人の方は、食あたりになりやすいです。水、氷だけでは無いため、必ず胃腸薬ご持参した方が、良いかと思います。フランス料理等、やすくて美味しい店沢山あります。女性のオススメは、ブラックチキンスープ。

すべて読む

3才娘+母でのプノンペンの楽しみ方

はじめまして、東京のnaomiと申します。

3才娘と3月末にプノンペンに数日間滞在します。初カンボジアとなりますが、とても楽しみにしております。

3才と母(わたし)の2人組なのであまりアクティブなことはできないと思っていますが、ローカルなカンボジアライフが楽しめる1 day tourに参加する予定です。また、ほかにもキリングフィールドやトゥールスレン博物館にも行きたいと思います。1day tourはプライベートなので問題ないかと思いますが、それ以外の観光などどうするべきか悩ましいところもあり、以下質問がありますので、ご回答をいただけましたらとてもうれしいです。

1)キリングフィールドと博物館の組み合わせはトゥクトゥクなどで個人で回るのはどう思われますでしょうか? 暑さがネックになりそうです。。
2)ボートツアーに参加したいのですが、オススメはありますでしょうか? のんびり、楽しく、安全で食事などもできればいいなぁと思っています
3)プノンペン周辺のインターナショナルスクールを見学したいと思います。みたいのは、小学生以上の学校ですが、オススメの学校などはありますでしょうか。また、できれば娘をプリスクールに少し体験入園させたいのですが、そのような受け入れは可能なところがあれば教えてくださいませ

たくさんの質問となり恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします!

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの回答

キリングフィールドやトゥールスレン博物館にも行きたいと思います。 *私にも子供がいます、キリングフィールドやトゥールスレン博物館は、子供にはお勧めしません。 理由;子供に見せるものではないで...

キリングフィールドやトゥールスレン博物館にも行きたいと思います。
*私にも子供がいます、キリングフィールドやトゥールスレン博物館は、子供にはお勧めしません。
理由;子供に見せるものではないです 自国民同士の殺し合いを展示(戦争の悲劇ではないです)。

トゥクトゥクなどで個人で回るのはどう思われますでしょうか?
*赤色のプリウスタクシーなど利用がお勧めです。
理由:暑い+安全 ホテルでも手配可能です。

2)ボートツアーに参加したいのですが、オススメはありますでしょうか? 
*リバーサイドという場所に行くとボートの看板が出ています。ホテルでも手配してくれます。
*のんびりは、川沿いに木造で作られた軽レストラン・パゴダ(お寺)は、日本ではない空間です。

3)プノンペン周辺のインターナショナルスクールを見学したいと思います。
*インターナショナルスクール(アメリカンスクール)は、20校以上あります。
*駐在日本人のお子様が通っている、プノンペンで最高級スクールは、案内・見学出来ます。

お子様同行のため、当方は、安全を考え、案内は、差し控えさせて頂いています。
ご了承下さい。

meさん

★★★★★
この回答のお礼

このたびは、ご回答くださり、ありがとうございました。参考にして、訪問場所を再考したいと思います。

すべて読む

カンボジアでの法人設立について

カンボジアで100%日本資本の法人設立は可能なのでしょうか。

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの回答

パスポート・賃貸契約 必須 条件で、設立可能です。 設立相場は、1500$~6000$ 設立期間 約3か月 資本金 1000$以上ですが、実際3000$~5000$以上にするよう勧められま...

パスポート・賃貸契約 必須 条件で、設立可能です。
設立相場は、1500$~6000$
設立期間 約3か月
資本金 1000$以上ですが、実際3000$~5000$以上にするよう勧められます。
レンタルオフィス・自宅等での登記は、2017年現在厳しくなっております。
カンボジア国内での営業所等の登記は、不要。

流れは、日本国内法人設立と殆ど同じです。

ここでも当然商業省などへの賄賂は、一切不要です。
カンボジアは、賄賂不要国ですし、一切公務員は、受け取りません。

すべて読む

次に住んでみたい国・都市とその理由を教えてください!

はじめまして!kasaoと申します。

「トラベロコブログ」(https://blog.traveloco.jp/)での記事執筆のため、
ご質問させていただきたいと思います。

皆さまの多くが現地にお住まいかと思われますが、もしあれば、
次に住んでみたい(興味のある)国や都市、その理由を教えてください。

たとえば…

・行先:シンガポールからベトナムに住みたい。
 理由:周囲に移住者が増えており、仕事があるようだから。

・行先:ベトナムからフランスに住みたい。
 理由:フランス文化の影響を感じ、ルーツを知りたくなったから。

・行先:タイからアイルランドに住みたい。
 理由:暑い気候が苦手だと分かったから。

・行先:アメリカからインドに住みたい。
 理由:ブロガーをしているが、ネタが豊富そうだから。

あくまで例として簡単に書いたもので、決まったフォーマットはありません。ご投稿いただいた内容は、全文または抜粋してトラベロコブログ上にて掲載させていただく場合があります。

どうぞよろしくお願いいたします!

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの回答

カンボジア在住者 ・行き先:6年後のカンボジア 理由:現在急激に発展しているカンボジア 6年後は、他国と同じレベルで生活出来るため。 正直今は、住んでも快適でない。ビジネスは快適。

カンボジア在住者
・行き先:6年後のカンボジア
理由:現在急激に発展しているカンボジア 6年後は、他国と同じレベルで生活出来るため。
正直今は、住んでも快適でない。ビジネスは快適。

すべて読む

おすすめのホテルを教えて下さい

2月に母親と叔母と3人でアンコールワット観光に行きます。安いに越したことはないですが母も叔母も歳なので、綺麗で清潔なホテルがいいです。3泊3人一部屋30000円以内が予算です。空港までの送り迎えもしてくれて、アンコールワット観光のツアーなんかも手配してくれて、周りにお店がある街中でアンコールワットへのアクセスもいいとありがたいです。要望多いですがよろしくお願いします!

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの回答

3泊3人一部屋30000円以内が予算 ですと いろいろ選べます。 空港までの送り迎え ビックリするほど近場に空港あります。 アゴダ等ネットでホテルチェックされた方が良いかと思いますよ。 観...

3泊3人一部屋30000円以内が予算 ですと いろいろ選べます。
空港までの送り迎え ビックリするほど近場に空港あります。
アゴダ等ネットでホテルチェックされた方が良いかと思いますよ。
観光ツアーは、観光ライセンス取得が国から決められています。
不所得の場合、トラブルの元になると思います。
もちろんいいトラベルロコの方いますよ。

当方 プノンペンのため、アンコールワット観光案内不可です、大変申し訳ございません。

私の親族80歳 アンコールワット「中」を案内しましたが、結構大変でした、2月は、特に暑いです。
入り口手前まで、左側(売店のある方)から車等で進入された方が、楽でした。

年配者のプノンペン観光は、王宮位です、後はグロ。
アンコールワットがベストです と親族が言っていました。
カンボジアの歴史を知るには、アンコールワット+プノンペンが、ベストです。
カンボジアの余暇は、シアヌークビルです。

では、良い旅を

バンコク在住のロコ、ayapanさん

★★★★★
この回答のお礼

観光ライセンスは観光ビザのことでしょうか?ビザはまだやっていませんがe-visaで取得しようと思っています。
80歳でアンコールワットを歩かれるのはきっと大変でしたでしょうね。うちの母と叔母はまだ50代ですが、去年バンコクで9月に炎天下を歩かせたらかなりへばってました。カンボジアは2月特に暑いんですね。水分補給しっかりして暑さ対策します。
私はバンコク在住なので、プノンペンにもまた別の時に行ってみたいと思っています。情報有難うございました!

プノンペン在住のロコ、カンボジア支援集団さん

カンボジア支援集団さんの追記

観光ライセンスとは、観光名所に他人を案内する時に、必要なライセンスです。国からの認可制です。安全確保が目的です。ビジネスでの工場案内は、別途となります。
年配の方は、必ず入口手前まで、車で
行くことオススメします。トゥクトゥクは、暑くて、疲れるだけですよ(笑)

すべて読む