kumoさんが回答したユトレヒトの質問

オランダに滞在中の宿泊先について。探し方等教えて下さい。

昨年オランダ滞在について質問した者です。
恥ずかしながらまだ行っていません。

延びて延びて、行き先も迷って、の繰り返しですがやはりオランダが第一候補となり改めて準備を始めようという所です。
予定は6月末頃から3ヶ月程ですが、滞在期間は娘次第でさらに延ばす事も考えています。
やはり準備で困っているのは宿泊先なのです。
皆さんが今までに出会ってきた日本人の方々は、滞在期間分まとめて宿泊先を決めてオランダに行かれていますか?
それとも、2,3週間、1ヶ月程だけ決めて渡航して、滞在中にその後の宿泊先を探すのでしょうか。
Airbnbとか宿泊費の安めのホテルでも長期滞在となれば結構な金額になります。
賃貸の部屋などは数ヶ月でも借りられるのでしょうか。
またそれが可能であれば、最初だけホテルとかに滞在し現地でお手伝いしてもらい探すということでしょうか。
分からない事を頭の中だけでグルグル考えていて混乱しています(^^;

前回沢山の方にアドバイス頂きながら、まだ渡航が実現できていないのにまた質問ですみません。
母娘共行きたい気持ちは変わらないので、準備が大変でも何とか行きたいんです。
特に娘は海外で様々なものに触れて、見て、という漠然とした経験ですがそれを機会に何か自分を変えられたらと強く思っています。
アドバイスを頂けますと嬉しいです。
長々とすみませんでした。

ユトレヒト在住のロコ、kumoさん

kumoさんの回答

家はマンションですが、空き部屋があります、良かったらどうぞ。 具体的にアパートを借りるとなると、オランダの場合は即使用する習慣がないのと、自分でアレンジして使用するのが普通なのでアパートを借り...

家はマンションですが、空き部屋があります、良かったらどうぞ。
具体的にアパートを借りるとなると、オランダの場合は即使用する習慣がないのと、自分でアレンジして使用するのが普通なのでアパートを借りてもすぐに使用できるシステムが日本のように多くない現状です。

とわさん

★★★★★
この回答のお礼

初めまして。
アドバイスありがとうございます。
そしてお部屋のお話ありがとうございます。
お住まいはオランダのどちらでしょうか。
ザックリとでもオランダを知ろうとgoogle mapで地域を調べたり交通の便を調べたりしているのですが、なかなか分からなくて大変です(^^;
行ってみたいと思っている地域はユトレヒトです。
他の国も鉄道で行けたりする所があったら是非と思っています。
アパートはやはり難しいんですね。
他のロコさんにオランダの賃貸の常識を伺って、日本と全然違ってビックリしましたw
お住まいにつきまして一度教えて頂けますと嬉しいです。
ちなみに私は50歳、娘は28歳です。
娘がちょっと人と接することが難くて、環境を変えたいという希望で渡航を考えています。

ユトレヒト在住のロコ、kumoさん

kumoさんの追記

住所はROLANDSECK 98 6865 AE Doorwerth (Arnhem)
オランダには日本のようなアパート式に長期的に滞在するようなところは無いですがあるのは一軒家やスタイルで一日100ヨーロはするでしょう。バケイションハウスという感じですが、ヨーロッパはどちらかというとキャラバンで行くのが多いです。家は森の中のマンションで田園町スタイルの歩いて5分すべての日常生活の用事を済ませる緑に囲まれたエリアで近くには高級な4-5星ホテルが6件あってヨーロッパ一の空気が新鮮でクリーンな観光地です。ユトレヒトからは電車や車で30分ドイツの国境から20分、ジュッセルドルフからは一時間、アムステルダムまで一時間です。スキポール空港からは一時間、ヂュセルドルフ、そのほかアイントホーベン,ドイツのウェーゼからもおよそ同じ時間(45-60分)です。ロンドンにも飛行機で一時間で行けます。パリは3時間でしょう。

すべて読む

おすすめのプラン教えてください

初めまして。
デュッセルドルフから
5歳の娘を連れてミッフィのとこと、
鉄道博物館(トーマスが見たい)に行きたいのですが
日帰りじゃ、しんどいですか??

おすすめのプランはありますか??

歩くのが苦手な娘なのでレンタサイクルなんて、あれば嬉しいなと思ってますが
徒歩でぶらぶらする方がおススメですか?

ユトレヒト在住のロコ、kumoさん

kumoさんの回答

ユトレヒトの中央駅からミッフィーちゃんの博物館前で降りれるバスが出ていますから、バスがおすすめです、鉄道博物館も近いでしょう、自転車は安全性をがえるとお子さんにとってはどうかなあと思います。バス...

ユトレヒトの中央駅からミッフィーちゃんの博物館前で降りれるバスが出ていますから、バスがおすすめです、鉄道博物館も近いでしょう、自転車は安全性をがえるとお子さんにとってはどうかなあと思います。バスを利用してはいかがですか?ドームやオルゴール博物館、ミッフィーのお菓子屋さん、、、みんな運河沿いにあります。徒歩の観光がお勧めです。

アヤさん

★★★★★
この回答のお礼

回答ありがとうございます。
オランダが初めてなので、バスに乗れるのかなって不安もありますが調べてみます!

すべて読む

オランダ鉄道チケットについて

こんにちは。
最近オランダに引っ越してきました。
今度国内を鉄道で観光したいと思っています。
ホテルに泊まるのではなく、日帰りの予定ですが、週末にかけて2日ほど観光できたらなと思っています。(夜は家に帰って、昼間は鉄道でお出かけ、というのを二日間ほどやりたいと思っています)

できれば乗り放題のようなチケットがあればぜひ購入したいのですが、そのようなものはありますでしょうか?正規のものでも情報を頂けると助かります。
また、Albert heijnなどでは不定期に割引チケットの販売があるそうですが、いつになるか分かる方法などありますか?(1つサイトを見つけましたがオランダ語で読めませんでした。。。)

よろしくお願いします。

ユトレヒト在住のロコ、kumoさん

kumoさんの回答

アムステルダムの中央駅前にある観光案内所では一日券が買えます。

アムステルダムの中央駅前にある観光案内所では一日券が買えます。

ユリカさん

★★★★★
この回答のお礼

ご回答ありがとうございました!検討してみます(^^)

ユトレヒト在住のロコ、kumoさん

kumoさんの追記

オランダのどの駅でも機械で切符が買えます。自動販売機に英語でone day ticketを選べば一日券です。Utrechtの中央駅でも可能です。他の多くの可能性はアムスの観光案内所が最適です。バスや、タクシートレイン、トロリーバス、路面電車、等々、、、、

すべて読む

オランダでの家探しについて

来年春頃にオランダ移住を考えております。
まずは居住場所を探さなければならないのですが、日本人経営もしくは日本人を顧客としている不動産会社をご存知でしたら教えて下さい。
また、ローカルの不動産会社でも信頼のおけるお勧めのところがあれば教えていただきたいです。

今のところ居住エリアの候補は、ユトレヒト、ハーレム、アムステルフェンです。

現地にお住まいの方はどのようにして住むところをお決めになられたのでしょうか?

ユトレヒト在住のロコ、kumoさん

kumoさんの回答

娘が不動産会社に勤めています。主人は建築技師です。 値段は長屋が250000、、、あぱーとが150000が平均の値段です。 どのような家をお探しなのか、住む環境は街なのか、自然のある水辺...

娘が不動産会社に勤めています。主人は建築技師です。
値段は長屋が250000、、、あぱーとが150000が平均の値段です。

どのような家をお探しなのか、住む環境は街なのか、自然のある水辺の方か、森の近くなのか、ロケイションがポイントになると思います。オランダでどのように過ごされたいのかをお考えになられてお探しになられたらいかがでしょうか。

ユトレヒト在住のロコ、ma-sanさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。すでに縁あってユトレヒトに無事移住いたしました。

すべて読む

チューリップ開花時期、最質問です

チューリップの件、たくさんの方に答を頂きありがとうございました。

すいません、1度にすませれば良かったと反省してますが、北部のチューリップ畑の開花時期は、キューケンホフと比べて、どうなんでしょうか? 
再度、申し訳ないですが、よろしくお願いします。

日本のこの冬は、史上初という単語が飛び交う厳しい日々ですが、梅も咲きだしましたし、ほんの少し暖かくなった感じです。

ユトレヒト在住のロコ、kumoさん

kumoさんの回答

オランダは面積が気が広くありませんから国中気温の差は1度ぐらいです。が北の方もきゅうけんほふの方も同じ時期になります。

オランダは面積が気が広くありませんから国中気温の差は1度ぐらいです。が北の方もきゅうけんほふの方も同じ時期になります。

トッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

2度の回答、お手数かけました。ありがとうございます。
お気をつけて。

すべて読む

チューリップの開花時期

こんにちは。
チューリップの時期にオランダに行こうと思います。この冬の寒さなどから、チューリップの開花予想みたいなものは、あるんでしょうか?例年より、早そう?遅そう?など、感じられる方、いらっしゃっいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。

ユトレヒト在住のロコ、kumoさん

kumoさんの回答

オランダの気温は今日は7度です。例年よりも温かい気温が続いています。一番の見どころの時期は4月の後半、花が満開します。チュウリップの畑は4月の中間期が見どころです。また気温が急に変化すれば多少の...

オランダの気温は今日は7度です。例年よりも温かい気温が続いています。一番の見どころの時期は4月の後半、花が満開します。チュウリップの畑は4月の中間期が見どころです。また気温が急に変化すれば多少のずれがあるのですが、、、この期間は公園の中に展示室もあるので大丈夫です。

トッシーさん

★★★★★
この回答のお礼

ありがとうございます。

すべて読む