のりりんさん

留学生が持っていく服装について

のりりんさん

9月末よりポートランドへ9か月の留学予定です。夏服は来シーズンまでは必要ないかと思いますが、何を持参すれば重宝するのでしょうか?荷物を少なくしたいと考えていますが、かと言って洗濯物が乾かない等の点も考慮すると、どの程度準備すれば良いかわかりません。アドバイス宜しくお願いします。

2016年8月13日 23時4分

Hozumiさんの回答

ポートランド(オレゴン)在住のロコ、Hozumiさん

濡れても平気な服装ができることがベストでしょう。
地元の感覚で過ごしたければ、大雨でもない限りあまり傘をさしません。

洗濯の設備がどのようなお住まいになられるのか判りませんが、殆どの場合お洗濯されたものは、乾燥機で乾かされるでしょう(洗濯物を干す場所がないと思います)。従って頻繁に洗濯をされるようでしたら、どんどん着回しが利きます。また生活に慣れると(お時間があればですが)ショッピングもしたくなると思います。

ご参考に、ここ3年続けて12月に日本に帰っていますが東京の気候とこちらの気候が「同じぐらいかな」と言う感じです。

2016年8月14日 3時7分

この回答への評価

のりりんさん
★★★★★

皆さん詳しいアドバイスを頂き有難うございます。早速に冬支度が入用ですね。荷物を最小限にとは思いつつも寒さに弱いので、量が多くなってでも準備していきたいと思います。とても参考になりました

2016年8月20日 15時43分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

のりりんさん

留学生が持っていく服装について

のりりんさんのQ&A

すべての回答をみる