ドイツへの留学などについての情報を集めています。
Kentaさん
こんにちは。ドイツでのMBA(マスターオブビジネス)もしくはビジネスに関連するサブジェクト(HR, Account, 等)を勉強できる大学について調べております。ドイツ語については全くできません。英語での履修、もしくはドイツ語の勉強をしてから入学できるような大学などについて情報、入学についての情報(授業料等)、もしくはそのような情報を取得できるリンク、就学中の就業に関するその地方でのルールなどについておしえていただけないでしょうか?
私の個人情報です。必要な場合はご連絡ください。
年齢33歳
英語能力:3年前にIELTS ACADEMIC 5.5POINT
オーストラリアでAdvanced Diploma In Business履修。
2018年1月2日 0時35分
けんとさんの回答
Kentaさん
明けましておめでとうございます。
授業料:
まず、ドイツの大学院でBWLを勉強する場合、基本的にドイツ語が必要になります。
その場合、国立大学ですと学費は年間500ユーロくらいです。BWLとは、MBAのドイツでのアカデミックなバージョンです。私はマスターでBWLを勉強しました、専攻はHRです。実践と理論の割合が半分くらい、と言われています。
MBAなどガチガチの実践向きビジネスコースの場合、英語のみで可能なところがありますが、
その場合、私の知る限り私立大学のみになりますので、年間学費が10,000~20,000ユーロくらいかかります。
ドイツでは、私立と国立の授業料の差は天と地ほどありますので、ここはキーポイントになります。
語学:
ドイツ語メインの大学カリキュラムの場合、ドイツ語C1、英語B2(TOEFL80くらい)レベルが基本です。
英語メインカリキュラムの場合、英語C1(TOEFL100くらい)が基本になります。
ドイツの大学にはそれぞれ、語学補修コースがついており、その大学に入学するためのドイツ語を年間500ユーロくらいで勉強できます。私立のドイツ語コースですと年間10000ユーロくらいかかります。ただ、大学付属のコースの場合、最低でもB1レベルくらいないと入学させてもらえないケースがほとんどですので、まずは私立で多少のドイツ語力をつけてから応募したほうが良いでしょう。
就学中は有給インターン(ただし大学側が、専攻に関係あると認めた場合のみ)に学生ビザにて就労可能です。このルールは、おそらく学生ビザー就労ビザとの兼ね合いなので、どこの州でも同じかと。そして、バイトなどは、年間120日(確か)を越えてはいけない、などの縛りがあります。就学中は、大学の教授のアシスタントなどがお勧めです、コネができ、履歴書に書くと優遇されるようになります。
おまけ:参考となるサイトはこちらがお勧めです。
ore-germany.com/flow-german/
他に質問などありましたら遠慮なく連絡ください。
2018年1月3日 3時7分
この回答への評価
たくさんの情報ありがとうございます。
大変参考になりました。
2018年1月10日 0時50分
このQ&Aへのすべての回答はこちら
ドイツへの留学などについての情報を集めています。
KentaさんのQ&A