trv808さん

Made in Mexicoのお土産が買える場所

  • ショッピング
  • 移動

trv808さん

こんにちは。
近々、女ひとり旅で初めてメキシコシティへ行きます。

ポランコ~ソカロ近辺で、Made in Mexicoの質の良いお土産が手に入る場所を教えていただきたいです。
買いたいものは、プラスティック編みのメルカドバッグ、小ぶりのアレブリヘ、テナンゴ刺繍のショール・バッグ、などです。

シウダデラ市場へ行けば揃うと聞きましたが、メルカドに並ぶものは基本メキシコ産なのでしょうか?サンアンヘルの土曜市まで足を伸ばすべきでしょうか?
せっかくメキシコにお邪魔するのなら、国産のものを買いたいと思っています。

同スレッドですが、もし可能であれば、移動に関するアドバイスも頂けたら嬉しいです。
☆空港からソナロサのホテルへ公認タクシーを利用します。夜10時メキシコシティ着(安全に問題がなければこちらの方が便利)の飛行機なのですが、現地在住の方は利用を避ける時間帯ですか?
☆滞在中の移動手段、Uberとシティオでは安全面ではどちらがおすすめですか?
☆テオティワカンだけは公共バスを利用して行こうと考えています(ゆっくり博物館まで観たいので)が、現地在住の方は利用時どのように用心されていますか?

Thank you for your time in advance!
よろしくお願い致します。

2019年7月30日 16時35分

サクトさんの回答

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

お土産ですが 正直言ってどこも同じような感じです シュウダデラは若干高い気がしますが 全て揃うので便利です テナンゴ刺繍の数はサンアンヘルが多いと思います。どれもメキシコ産と言ってますが 一部はガテマラで作っていたりするのが回ってきていると思います。
(刺繍とか目の前でしている現地の方のお店も多々ありますよ)

空港からの場合 空港内にカウンターがあるタクシー会社なら問題ないと思いますが
心配ならば旅行会社の車両を利用するのが良いかと思います。
私は街中で夜10時過ぎの場合はUBERを利用していますが怖い思いはしていません。

公共バス近距離は殆ど利用した事がございません
友人が来た時にティオテイワカンにHISのツアーに乗り行きましたが
最後 人類学博物館内で途中離団をさせて頂きました

2019年7月31日 4時16分

この回答への評価

trv808さん
★★★★★

サクトさん、ありがとうございます!
現地の方のお声が聞けて嬉しいです。
目の前で手仕事が見られるとは、楽しみです!そのお店で買えば、間違いなさそうですね。
色々なお話を聞き、初メキシコですし夕方到着便でツアー会社の送迎利用も視野にいれて考えはじめました。
¡Muchas gracias!

2019年8月1日 18時54分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

trv808さん

Made in Mexicoのお土産が買える場所

trv808さんのQ&A

すべての回答をみる