mamiさん

乗り継ぎ6時間で市内へ

  • 観光

mamiさん

以前オアハカの祭りについて質問させていただきましたが、
教えていただいた代理店で購入することができました。
今回はメキシコシティ空港で6時間の乗り継ぎ時間があるのですが、
その時間に中心部まで出られないか、と考えています。
通常であれば6時間なら空港内でおとなしくしているのが1番なのはわかっているのですが、
今まで3回メキシコシティに行き、その度に夫が同じ床屋で髪を切ってもらっています。
今回も夫が乗り継ぎ時間でなんとかその床屋にいけないだろうか、と言っており、質問させていただきました。
床屋のおばさんがとてもいい人なんです。
特に観光などするわけではなく、そこに行って20分ぐらいで髪を切ってもらえたら、と思うのですが、
やはり、無謀でしょうか。
空港からUBERでいって、帰りもUBERで、と考えています。
場所はガリバルディ広場から2ブロック南に行った辺りです。
そして、ANAでターミナル1につき、ターミナル2のアエロマールに乗ります。
その場合、ANAで到着後にターミナル1に行き荷物を預け、
そこからUBERで向かうのがいいでしょうか?
それとも、もう荷物は持ったまま(2人でスーツケースが1つずつ)
市内まで行った方がいいでしょうか。
現地の方のご意見をお聞かせいただきたいです。

2019年7月12日 11時47分

サクトさんの回答

メキシコシティ在住のロコ、サクトさん

ANA到着後 入国審査次第でしょうか
メキシコの場合 入国審査後荷物のピックアップが必要です
その後 ターミナル移動して 改めてチェックインになりますので
荷物は持って動く方が無難です ANA到着が13:30ぐらいだったと思います
空港を出れる時間 アエロマールでのチェックインの時間を考えて行動するのが良いかと思います
国内線なら1時間前までに戻るのを計算し ソカロ地区までは 1時間は掛かると計算してみるのが良いかと思います。 雨が降っていたりすると渋滞が読めなくなるので ご注意したほうが良いですよ。 私も乗継が暇で暇でいつも悩んでいます  

2019年7月18日 23時13分

この回答への評価

mamiさん
★★★★

サクト様
返信ありがとうございます。
雨だとさらに渋滞するんですね。
おっしゃる通り、入国審査次第で判断しようと思います。

2019年7月19日 13時15分

このQ&Aへのすべての回答はこちら

mamiさん

乗り継ぎ6時間で市内へ

mamiさんのQ&A

すべての回答をみる