
花蓮への義援金について
トモさんさん
はじめまして。
私は宮城県に住んでいる者ですが東日本大震災の時、台湾の方々からの支援にとても感謝の念を持っています。と言うのも私自身、地震と津波の被災者だからです。
なので先の花蓮で発生した地震は人ごとではなく震災の時の恩返しは出来ないかと微力ながら同じく被災した仲間3人と義援金を集めてます。
そして5月に直接台湾に義援金を持って行こうと思ってます。
とは言うものの、どこに持って行けば良いかも分からず(笑)
さてさて困ったな・・・と言う状態です。
是非皆様からのご助言賜れれば助かります。是非よろしくお願いします。
2018年3月31日 13時0分
おきゃんさんの回答

台北の交流協会に問い合わせた所、台北在住の日本人は、花蓮の日本人会にお金を託しているそうです。直接台湾の方にお渡しするのはちょっと難しいかもしれません。
2018年3月31日 15時55分
この回答への評価

★★★★★
御回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
深謝
2018年4月1日 5時56分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

花蓮への義援金について
トモさんさんのQ&A