Snoopyさんが回答したサンディエゴの質問

chula vista の小学校について

夫の赴任先がティファナ近くになり、居住先をchula vista にしようかと考えております。
現在小学校4年の娘がおります。この地域で評判がよい公立小学校を教えていただけませんでしょうか?
初めての海外赴任で大変困っております。
4月から転入ということは、現地ではgrade5になるのでしょうか?
また、住所が決まらないと、日本から入学の申し込みも出来ませんか?小学校のWEBサイトを試しに見てみましたが、どの住所までが、入学できる学区なのかという情報が、見つけられません。どこで確認出来るのでしょうか?何もわからず本当に困っています。
どうか教えてください。よろしくお願い致します。

サンディエゴ在住のロコ、Snoopyさん

Snoopyさんの回答

こんばんは。 Chula Vista 在住30年以上、駐在員のお子様の家庭教師を20年以上やっているものです。 お嬢さんの誕生日はいつですか?Chula Vistaの学区は2013年9月...

こんばんは。

Chula Vista 在住30年以上、駐在員のお子様の家庭教師を20年以上やっているものです。
お嬢さんの誕生日はいつですか?Chula Vistaの学区は2013年9月2日生まれ〜2014年9月1日生まれが今年の4年生で、2014年9/2〜2015年9/1生まれのの子どもは今年3年生です。学校は今年度は6月5日に終わります。この学区は毎年7月20日過ぎに進学年度が始まります。
小学校は駐在員のお子さんはだいたいChula Vistaの805(フリーウェイ)の東側の地域にある学校に通われています。特にEast LakeとOtayRanchのエリアの学校に行かれています。
OlympicView、Wolf Canyon、Salt Creek、Muraoka Saburo、Veterans、Camarena、Herigage、Mcmillin、Marshall、など。
CVESD.orgで見てください。詳しいことが載っています。住む家によって学校が変わるので、あと駐在が何年くらいの予定なのかにもよってMiddleSchoolを決めなくてはならないので、住むエリアを決めた方がいいと思います。だいたいいEast Lake MiddleかRanchoDel Rey Middleになるので日本人が多いのはEastLake Middleです。長くなってすみません。
あと、4月に来られてすぐ学校も終わってしまうので1学年下から始めても良いかもしれません。アメリカ人でも8月や7月生まれの子は日本でいう早生まれになるので学年で一番小さい子になるわけです。親が最初から1年遅らせてスタートさせることもあります。

shisaさん

★★★★★
この回答のお礼

Snoopy様、大変詳しく教えてくださってありがとうございます。助かります。
子供は2013年11月生まれです。駐在は長くなると思いますので、ミドルも検討しています。
教えていただいた通り、EastLake Middleにも行けるエリアがよいと思いました。
少しずつ道筋が見えてまいりました。家庭教師でお願い申し上げる際は、またご相談させていただきます。よろしくお願い致します。

サンディエゴ在住のロコ、Snoopyさん

Snoopyさんの追記

こんばんは

娘さんは4月にこちらに来た時は4年生として入ることになりますね。そして2ヶ月過ごしたら7月からは5年生になります。Middle Schoolは7年生と8年生の2年間です。そのあとは9年生、ここからは高校になります。
駐在員の方は帰国子女枠で入試をする方が多いので帰国する時の学年を想定して学校にいれる方もいます。
あと学校に入る時は予防注射が義務付けられていますのでその辺りも確認して足りないものを摂取したりと準備が必要です。注射の証明書が必要になります。全部は一挙に打つことはできないので、こちらに来てから足りない分をすぐ受けることになると思います。こちらでの住所が決まったら手続きができるのですぐ始めると良いですよ。
またないかあったら連絡してください。

すべて読む

2月14日~15日 展示会を見に行くので通訳をお願いできないでしょうか

日本の会社から3名(男性1名・女性2名)でサンディエゴの展示会を見に行きます。

午後から(3時間ほど)の通訳をお願いできできる方を探しています。

2月12日にLAXに到着し、その後サンディエゴに移動します。
ホテルはまだ検討しております。

展示会はサンディエゴ・コンヴェンションセンターで開催されます。
機械系ですが、堅苦しくないのでお気軽に応募していただけないでしょうか。

質問がありましたらお問い合わせください。

サンディエゴ在住のロコ、Snoopyさん

Snoopyさんの回答

こんにちは。 コンベンションセンターでよく働いている者で、日系企業のブースでの仕事、通訳などもときどきしています。展示会の通訳でしょうか?それともCEのクラスの通訳ですか?機械系の通訳との...

こんにちは。

コンベンションセンターでよく働いている者で、日系企業のブースでの仕事、通訳などもときどきしています。展示会の通訳でしょうか?それともCEのクラスの通訳ですか?機械系の通訳とのことですが、ウェブサイトを見ると、ミリタリー関係のcybersecurity とかdefense などですよね?どの程度知識が必要なのかが懸念材料です。
もしどなたも見つからないようでしたら連絡ください。

あとホテルですが、コンベンションセンター付近のホテルは高いです。車をレンタルされるならちょっと離れたミッションバレーあたりのホテルとか、トロリー(電車みたいなもの)を使用されて移動してみると良いと思います。良いホテルが見つかると良いですね。

琴美

kazu33さん

★★★★★
この回答のお礼

Snoopyさん
ありがとうございました。

せっかくご連絡いただいたのですが、
他の方に決まってしまいました。

ホテルの情報など教えていただいて大変参考になりました。
また機会がございましたらよろしくお願いいたします。

すべて読む

サンディエゴの公立学校に関して

サンディエゴのへ引っ越しを考えております。小学校、中学校、高校で日本語の授業を取り入れている公立校はありますでしょうか?それぞれの年代の子供がおり情報をいただけましたら幸いです。

サンディエゴ在住のロコ、Snoopyさん

Snoopyさんの回答

こんばんは 公立校での日本語の授業に関してですが、小学校、中学校レベルで日本語学習をしているところはまずないと思います。高校になると選択科目として、外国語としての日本語クラスがある学校がいくつ...

こんばんは
公立校での日本語の授業に関してですが、小学校、中学校レベルで日本語学習をしているところはまずないと思います。高校になると選択科目として、外国語としての日本語クラスがある学校がいくつかあります。
「みなと学園」という日本語補習校が、週一日、土曜日にありますよ。幼稚部から、小、中、高と週一日、文科省のガイドラインに沿って日本語で日本の学校とおなじように子どもたちは勉強しています。それから、塾などもあります。
また、何かありましたらお尋ねください。

サンディエゴ在住のロコ、ママさん

★★★★★
この回答のお礼

詳しく教えていただきましてありがとうございました。すごく参考になり感謝です。

すべて読む

12月土曜日半日程度、送迎及び観光案内できる方

空港に迎えにきていただき、カールスバッドのホテルまで送ってくださる方
その際、到着便が午前中のため、夕方のチェックイン可能な時間まで
簡単に観光案内のできる方
(土曜着なので、リトルイタリーのマーケット、クラフトビール等興味あり)
家族3人での旅行です
ホテル到着前にスーパーでの買い出しもしたいです

可能な方は料金もご提示いただき、お返事いただければと思います

サンディエゴ在住のロコ、Snoopyさん

Snoopyさんの回答

おはようございます。 質問ですが、12月土曜日とありますが具体的に日にちはいつなのでしょうか? 飛行機は何時到着ですか?もう一つ、荷物スーツケースのサイズと個数をおしえていただけますか?

おはようございます。
質問ですが、12月土曜日とありますが具体的に日にちはいつなのでしょうか?
飛行機は何時到着ですか?もう一つ、荷物スーツケースのサイズと個数をおしえていただけますか?

すべて読む

San Diego Marriott Marquis & Marina近隣のショッピングモール

お世話になります。初めてTravelocoを使います。

San Diego Marriott Marquis & Marinaに宿泊するのですが、ホテルから車で10分くらいの範囲で行けるショッピングモールがあるかどうか、何件くらいあるか知りたいです。化粧品や洋服、シューズを購入予定です。

初訪問なので何もわからず、ご存じの施設をどなたか教えてくださいませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

サンディエゴ在住のロコ、Snoopyさん

Snoopyさんの回答

車で10分ではちょっと無理かもしれませんが、Mission Valley, Fashion Valley が一番近いかと思います。この二つのモールはお互いに近く、バスなどでもいけるはずです。ub...

車で10分ではちょっと無理かもしれませんが、Mission Valley, Fashion Valley が一番近いかと思います。この二つのモールはお互いに近く、バスなどでもいけるはずです。uberを使うといいかもです。トローリーという路面電車を使えばメキシコ国境にある大きなアウトレットモールにも行けますよ。多分、1日かけてもいいくらいの大きなアウトレットです。
San Diegoのダウンタウンにもモールはあるのですが、今Macy’sくらいしか開いてないので行く価値は無いかな、と思います。
また質問等あったら遠慮なくどうぞ!

toh_9095さん

★★★★★
この回答のお礼

早速のご回答ありがとうございます!
詳しい情報をいただいて助かりました。
ありがとうございました!

すべて読む

サンディエゴからユニバーサルスタジオまでの交通手段など

サンディエゴに短期留学している娘が週末ユニバーサルスタジオに行く予定です。
学校のアクティビティツアーだと日帰りで滞在時間が短いので、自分たちで行きホテルに1泊して翌日は観光してから帰りたいと言っています。
サンディエゴ(クレアモント)からユニバーサルスタジオまでの交通手段(車運転不可)、オススメの宿泊先
がありましたら教えていただきたいです。

サンディエゴ在住のロコ、Snoopyさん

Snoopyさんの回答

San DiegoのダウンタウンからLAのUnion StationまでAmtrackの電車で行きそこから別の電車(メトロ)に乗り換えてuniversal Studio の最寄駅で降ります。そこ...

San DiegoのダウンタウンからLAのUnion StationまでAmtrackの電車で行きそこから別の電車(メトロ)に乗り換えてuniversal Studio の最寄駅で降ります。そこから歩いて20、30分で着くと思います。でも、日本の電車と違い時間が適当で、チケットを買って待っていても突然キャンセルになったりするので一緒に保険を買っておくといいです。日本のように払い戻しなどはなく、電車がキャンセルされても保険を買ってないとまた新たにチケットを買い直さなければなりません。
ホテルはどうせ寝るだけでしょうから全米にホテルを持つチェーンホテルでいいとおもいます。holiday inn、Hampton inn, comfort inn, courtyard Marriott とか、朝食も付いてるホテルなので(holiday innを除く)学生さんにはいいかと思います。

rits318さん

★★★★★
この回答のお礼

日本とは事情が違うことがよくわかり参考になりました。
ありがとうございました。
色々考えやはり学校のアクティビティツアーで行くことにするかもしれないとのことです。

すべて読む

アメリカらしいクリスマスの過ごし方

教えてください。
今月22日、23日とサンディエゴに滞在するのですが、クリスマスイブではないのですが、23日とかでも教会で何か
クリスマスイベントみたいなものは行ったりするのでしょうか?
一度、クリスマスシーズンにアメリカの教会に行ってみたいと思っていました。
滞在するのは、マリオットホテルマーキスアンドマリーナです。
アメリカらしいクリスマスを体験してみたいです。

サンディエゴ在住のロコ、Snoopyさん

Snoopyさんの回答

こんばんは。残念ながら私の行っている教会(San diegoのdowntown)は22,23日と特に行事はありません。24日は日曜日なので礼拝があります。土曜日に礼拝がある教会もあるので23日は...

こんばんは。残念ながら私の行っている教会(San diegoのdowntown)は22,23日と特に行事はありません。24日は日曜日なので礼拝があります。土曜日に礼拝がある教会もあるので23日はサービスにでられるといいと思いす。多分、カトリックの教会は土曜の夜ミサがあるんじゃないかと思います。ちょっと調べてみます。
サンディエゴには、Rock churchという大きな教会があります。そこでは23日4:00pmからサービスがあるようです。

hirosvetさん

★★★★
この回答のお礼

Snoopyさん、情報ありがとうございます?

一件、情報を頂いており、Rock churchということろで23日の
4時くらいからMASSがあるよというお話を頂きました。
いくつかあるらしいので、自分の泊まるホテルの 近くにあるそうなら行ってみたいと思います。

すべて読む

留学相談・SSUについて・治安・周辺環境・交通機関

今サンディエゴのSSUの語学学校に行こうと思っています。そのあと大学院進学も検討していますが、周辺の治安や、交通機関などを教えていただきたいです。

サンディエゴ在住のロコ、Snoopyさん

Snoopyさんの回答

こんばんは。 まず、SSUの語学学校とありますが、San Diego State University の語学学校ということですか?それともどこかのI20を出してくれるSSUという名前の語学学...

こんばんは。
まず、SSUの語学学校とありますが、San Diego State University の語学学校ということですか?それともどこかのI20を出してくれるSSUという名前の語学学校でしょうか?それによっていろいろ治安、交通機関など変わってきます。

Ceramicさん

★★★★
この回答のお礼

ご返答ありがとうございます。
SSUは、サザン ステイツ ユニバーシティ Southern States University (SSU)の事を言っていました。分かりにくく申し訳ありません。

もし何か情報お持ちでしたら教えて頂きたいです!

サンディエゴ在住のロコ、Snoopyさん

Snoopyさんの追記

San Diegoに住んで25年ほどたちますが、ssuという大学を知りませんでした。思わずググリました。多分、働きながらmbaなどを取得しようとされている方のための学校なのでしょう。キャンパスはSan Diegoでは3カ所でどこも悪いarea ではありません。fashion valley 校はまわりがofficeやshopping center で交通の便はいいと思います。la jolla 高級住宅街で近くに ucsdという大きな州立大があります。pacific beach は街自体は古いんですが、サーファーとかヒッピーくずれの中年の人とかが結構いて、ビーチがすぐ近くにあり個性的な街です。語学学校はよくわかりませんが、大学院はよその学校も視野に入れるといいと思います。sdsuはビジネススクールでは評価が高いしアメリカにはたくさんのいい大学がありますから。

すべて読む