
Felizさんが回答したマラガの質問
最近(2024年8月)のバルセロナ
- ★★★★★この回答のお礼
Feliz様、
回答をありがとうございました。
現地お住まいならではのアドバイスに感謝したします!
ネルハでの通訳・宿泊などのご相談をしたいです
Felizさんの回答
momokei_blueartさん 初めまして! 先月からマラガ県に住んでおります。 ハネムーンおめでとうございます。 通訳同行日中同行可能です。 1時間 3300円 5...
バレンシア 公共交通機関について
Felizさんの回答
sachiさん ご入学おめでとうございます! 初めまして!今月からマラガ在住Felizです。 バレンシア空港近いのかと思い簡単に調べてみました。 (我が家からお車でお迎えに行ける...
飛行機での移動か列車か(バルセロナからEU圏内への移動の件)
Felizさんの回答
かにゃ子さん 初めまして!悩ましいところですよね。 お時間が限られているなら、vuelingで 名前や目的地がわかるように大きくスーツケースに書かれておくか、タグをつけておくといいと思...- ★★★★★この回答のお礼
Felizさん
ありがとうございます!とっても貴重なアドバイスを頂き感謝しております!
なるほど!名前や目的地をわかりやすいように書いておくというのもいいアイディアですね!!
確かに8日間の旅なので、できれば機内持ち込み荷物だけで済ませたいですがどうしても預け入れ荷物も必要になりそうです。エールフランスでもロストバゲッジ経験されたんですね、、、どこもそんな感じなのですね涙
アメリカ国内ではユナイテッド航空をよく利用していますが、最近預け入れ荷物の追跡をアプリでできるようになったので、結構ロストバゲッジの割合は減った気もします。飛行機、電車どちらにするかいただいたアドバイスを参考にさせて頂きます!!!ありがとうございます!ヨーロッパ旅楽しみます!
スペイン内での移動についてアドバイスお願いします
Felizさんの回答
328さま ご旅行楽しみですね! 私のわかる範囲でお答えいたします。 ①ビルバオ空港からバスでサンセバスチャンに行くのもありです。 ただ慣れない移動を考えたらサンセバスチャン...- ★★★★★この回答のお礼
早速のアドバイスありがとうございました。
参考にさせて頂きます!バス良さそうですね。
横席・・・なるほど!
ありがとうございました。
BilbaoからHaroまでの行き方
Felizさんの回答
PPantherさま 初めまして!ALSAというバス会社があります。 https://www.alsa.es/ こちらでBilbao ~Logronoまであります。 Logron...- ★★★この回答のお礼
お返事ありがとうございます。
今回は、Busを使ってHaroまで行き、その近辺のワイナリーを巡ってみたいと考えています。
水不足 使用制限ありますか
Felizさんの回答
Raiさん 初めまして!こんにちは! 水不足バルセロナでは深刻なようです。 例えば、車が洗車できない。 水を多く使いすぎないようにアナウンス ホテルのランク関係なしにエコに...- ★★★★★この回答のお礼
Feliz様
ありがとうございます。
節水 心がけて旅行楽しみたいと思います。
天気情報 とても助かります。
日本より台風がくる時期が早いんですね。
参考にして 旅行計画にも活かしていければと思います。
セビリア、ヘレス デ ラ フロンテーラ観光ガイドについて
Felizさんの回答
Rafaさま ご相談メッセージをくださりがとうございます。 現在私は、スペインブルゴスという土地におります。 セビリアからへレスの1時間半の電車の旅をご一緒のご案内でしょうか。 ...
バレンシア市内の治安について
Felizさんの回答
ジェンさん こんにちは!バレンシアとてもいい場所ですよね! ぜひ楽しい滞在になりますように。 バレンシア遊びに行ったことがあります。 バレンシアオレンジジュースを飲みに。 スペ...- ★★★★★この回答のお礼
Felizさん,
回答をありがとうございます。
バレンシアではオレンジジュースだけでなく、オルチャータやファルトンといった名物を食べたり日本の旅番組で紹介されていたレストランへ行ったり食べ歩きも楽しみにしています。
治安も良さそうなので一安心しているところです。
素敵な滞在にできるよう情報収集をしていきたいと思います。
お気遣いありがとうございます。
サグラダファミリアの服装について
Felizさんの回答
はい、大丈夫です。 ぜひ楽しんでください。 Feliz- ★★★★★この回答のお礼
回答ありがとうございました!!
Felizさんの回答
kairojudyさん
はじめまして!
レストランでは予約をされたほうが確実です。
そうでなければ、時間に余裕を持っていかれるといいかと思います。
日本の方で旅に慣れていなかったりすると、コンビニの感覚で挨拶もせずに店内に入られる方がいらっしゃいます。(バルなどカジュアルなところ)
レストランはたいてい予約ありだと思うので無言で入るというのはないことだと思います。
Hola!!と挨拶して、ゆっくりなサービスの方たちというのを覚えておけば特に無視されるとかひどいことにはならないと思います、確かに抗議はありますし、電車や空の旅混雑している状況ですが、秋休みくらいであれば比較的落ち着いてると思います。
地元の方々が心を痛めているのは海にポイ捨てをされたり、混雑していて普通の生活が送りづらく怒っています。
節度のある余裕がある旅行であれば全く問題ないです。
事前にロコタビ(現地の方は普段から使っていたり、土地勘があるので)で現地の方に依頼したり、ご自分でネットで調べられる範囲であれば準備されておくとよろしいかと思います。
楽しい旅になりますことをお祈りいたします。
Feliz