
ニュージーランドへの長期留学
yunomiさん
初めまして。
14歳の息子とニュージーランドへ長期留学したいと考え、今色々と情報収集をしています。
私自身は学ぶ予定は無く、息子だけ現地の学校に通わせたいと考えています。
現地のセカンダリー?辺りの学校のオススメや住居、最近の物価や生活費など、全般的に教えていただけると嬉しいです!
詳しい方がいらっしゃいましたら、そのままサポートもお願いできたらと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします!
2025年2月16日 17時22分
リョウさんの回答

初めまして。
留学先のご希望等はありますでしょうか?
オークランドをおすすめされる場合が多いですが、物価や治安を考慮すると個人的にはあまりおすすめはできません。
私はラグビー留学専門の留学斡旋を行っていますが、現地の高校に紹介も可能です。
物価は日本より高い傾向にあります。コーラのボトル一本で300円くらいするイメージです。住居のおすすめとしましては、今はシェアハウスが主流となります。息子さんはホームステイか全寮制の学校であればそちらへ入寮するのがおすすめです。
よろしければwww.sportsinfonavi.com (スポーツインフォナビ)でご連絡下さい。
2025年2月17日 8時5分
この回答への評価

ありがとうございます!
特に希望は無いのですが、出来ればニュージーランドの中でも物価が安く、ある程度生活に困らない程度の田舎が良く、日本人の比率が少ない場所をと考えています。
息子の学校との兼ね合いとか、息子が寮、またはホームステイしが滞在方法が無いのであれば、もう少し話は変わって来るのですが・・・。
私自身は息子のホームステイをあまり希望していなくて。
昔私がホームステイで苦しんだ経験があるので、そこはできたら避けたいなと。
また一度、HP拝見させていただきます!
2025年2月17日 8時54分
このQ&Aへのすべての回答はこちら

ニュージーランドへの長期留学
yunomiさんのQ&A