junmayoさん
junmayoさん

バッハ中心の観光案内

家内と二人でフランクフルトに旅行で滞在します。10月下旬にライプチヒ観光をしようと考えております。
朝からフランクフルトを出発して、バッハ関連の施設を中心に見学したいのですが、土曜日15時から行われるトーマス教会での演奏は必ず聞きたいと思っています。良いプランを考えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

2017年9月11日 19時57分

Regensdorfさんの回答

こんにちは、はじめまして

土曜の朝にフランクフルトを発たれるとして、9時20分のICE(新幹線)が実質の最終と考えます。車内で昼食を摂られると仮定すると、ライプツィヒ到着後、バッハ博物館をみて、その後,モテッテ(15時からと書いておられる催し)を聴く事が出来ます。演奏は90分弱なので,少し駆け足になりますが、グラッシー博物館の楽器コーナーの見学は如何ですか?

聊か詰め込み気味ですが、全部が徒歩範囲です。これだけ詰め込めばぐったりだと思いますので後はアウワーバッハスケラーで夕食をゆっくりされたら良いかと。

注意点と言えば、トマンナが歌う場合は観客の数が凄いので14時以前に並び始めないといい席は取れません、先着順です。お勧めは指揮が見たければバッハオルゲルの向かい2階席の真ん中辺り。音を味わいたければその下、つまり教会の真ん中付近です。何れにせよ観客が多い場合は響きは良くありませんからそんなに神経質になる必要は無いかと思います。

日程にも依りますが、金曜の18時からも同様の演奏があります。

次の日の予定は何かお考えですか?ご存知かと思いますが、ドイツの日曜、月曜は旅行者にとっては退屈です。それでも何かしらの演奏が聴けるとおもいます。

尚、モテッテの予定は下記のアドレスをご覧になってください。
https://www.thomaskirche.org/r-veranstaltungskalender.html

前後の予定をお知らせ下されば具体的にもう少し詰められると考えます。

取り急ぎ、ご連絡まで

Regensdorf@Leipzig

2017年9月12日 1時52分

ライプチヒ在住のロコ、Regensdorfさん

Regensdorfさん

男性/60代
居住地:ライプツィヒ ドイツ
現地在住歴:2009年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

junmayoさん
★★★★★

ご回答ありがとうございます。
自力で行くことも考えながら、ただいま検討中です。
お願いする際は連絡させて頂きますので、よろしくお願いいたします。

2017年9月15日 5時12分

アヤコさんの回答

こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。
ライプツィヒへ来られるんですね!フランクフルトからはそんなに遠くないので、わたしも友人がフランクフルト近辺にいるので、よく行きます。
ライプツィヒは日帰りですか?それとも何泊かする予定ですか?
移動はICEなどでしょうか?それとも車がありますか?

あまりライプツィヒの観光情報は詳しくないのですが^^;
もし何かやってみたいことがあれば、ご案内はできるかと思います。

こちらにライプツィヒ市の観光案内があります。
http://languages.leipzig.travel/jp/__1359.html

もしプライベートなプランを作りたければ、料金は1,200円で如何でしょうか?(1,000円+トラベロコの手数料200円)
目的地のトラムの番号などもお調べできるかと思います。(Googleマップだと、トラムの行き方が検索できないんです、、。)

何かご不明点があれば何でもご連絡くださいね。
それではよろしくお願いします。

追記:

ご連絡ありがとうございます。
この市の観光案内は分かりやすくて良いと思いました!
ご自身でプランを作るのに役立てば幸いです。
ちなみにライプツィヒはフランクフルトと違ってほとんど英語が使えないので、フランクフルトでめいっぱい準備してくることをおすすめします。。

2017年9月15日 7時25分

フランクフルト在住のロコ、アヤコさん

アヤコさん

女性/40代
居住地:マルブルグ/ドイツ
現地在住歴:2017年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

junmayoさん
★★★★

アヤコさん、ご回答ありがとうございます。
自力で行くことも考えながら、ただいま検討中です。
お願いする際は連絡させて頂きますので、よろしくお願いいたします。

2017年9月15日 3時1分