risaさん
risaさん

ラパスの治安について

首絞め強盗やスリと書いてあり不安があります。
女性一人で出歩くとしたら何時位までなら大丈夫そうですか?
夜のロープウェイからの景色などを見たいのですが・・。
大通りなら大丈夫とか?
そんなにヤバイ感じなのでしょうか?
絶対に行ってはいけないブロックとかエリアってありますか?

2017年12月7日 2時53分

アンデス雑貨さんの回答

毎日日本人のお客様を案内していますし、住んでいるとそこまで治安悪いと感じません。
エリアによりますが、確かにグループより1人の方が狙われる確立は上がるでしょう。
大通りは夜23時位まで結構人がいます。
ただその時間観光客が多いエリアでの女性の1人歩きはお勧めできません。
タクシーも日本円にしたら微々たるものです。夜ロープウエイに乗りたい場合はホテルで頼んだタクシーに待ってもらうのも一つの手です。
行きかえり同じところで待っててもらうか、
上の駅、下の駅で待っててもらうか、交渉次第です。

首絞めより、偽警察が流行っているので注意してください。1人の方が狙われやすいみたいです。

2017年12月14日 10時27分

ラパス在住のロコ、アンデス雑貨さん

アンデス雑貨さん

女性/50代
居住地:ボリビア/ラパス
現地在住歴:2007年5月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

risaさん
★★★★

23時なんて行動しないと思いますが、観光客が多いエリアで女性1人歩きが進められないのはなぜですか?※そういうエリアの方が安心できそうなのですが・・。

首絞めより偽警官、それも単独行動・・・恐ろしい情報です。

2017年12月15日 1時7分

noriさんの回答

ラパスでガイドの仕事をしてます。

女性の一人では夜間は歩かないで下さい。
首絞めも詐欺もいます。

詐欺師は大通りに多いです。

魔女の通りは付近は夜間は行かないほうがいいでしょう。

日が暮れる前にはホテルに戻って下さい。

いつ頃ラパスに来ますか?
なにかありましたら相談にのります

Nori\

追記:

どういたしまして。

なにかありましたらタイミングが合えば案内も質問もなんでも答えるんで連絡下さい。

2017年12月10日 23時57分

ラパス在住のロコ、noriさん

noriさん

男性/40代
居住地:ウユニ ボリビア
現地在住歴:2015年12月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

risaさん
★★★

やはり日が暮れる前にホテルにいる方がよさそうですね。
アドバイス有難うございました。

2017年12月10日 22時36分

マさんの回答

ラパスは夜でも大丈夫だと思いますよ。
絶対とはいいませんが。
雰囲気でヤバそうなところは当然行かないほうがいいと思います。

ただし、万が一もし脅されて貴重品を出せと言われるようなことがあれば、一つ残らず出したほうが身のためです。
出し惜しみをして生命をなくした方を何人も知っています。

2017年12月7日 10時26分

ラパス在住のロコ、マさん

マさん

女性/30代
居住地:ボリビアSCZ
現地在住歴:2014年4月
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

risaさん
★★

命あってのものだね。
気を付けて歩くようにします。

2017年12月8日 19時9分

Robertoさんの回答

大きな荷物を持ってなるべく歩かない。荷物に注意する。高価なものを身に纏わない。女性の一人歩きは少し危険なところもありますが、人通りが多いところでしたら大丈夫かと思います。
ラパス市内であれば高地に行けばいくほど治安が悪いと言われています。エルアルト空港あたりも治安が悪いので気をつけてください。
かといって、何百人もの人が子どもや老人も含めて生活している場所ですの最低限気をつけていれば危険な目には合わないと思います。

2018年1月1日 15時54分

ラパス在住のロコ、Robertoさん

Robertoさん

男性/40代
居住地:ボリビア
現地在住歴:2014年7月から
詳しくみる

相談・依頼する

ヒロさんの回答

ラパス市内の安全地域に限っていえば21:00までは大丈夫です。

危険地域は、バスターミナル、アメリカ通り、エギーノ広場、セメンテリオ(墓地)、ブエノスアイレス通りからイリャンプ通りの間とその周辺です。

プラド通りと言われる大通りは大丈夫です。

逆に人が少ない方が危ないかもしれません。

2020年1月9日 3時39分

ラパス在住のロコ、ヒロさん

ヒロさん

男性/40代
居住地:ラパス/ボリビア
現地在住歴:2000年4月から
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

2_risaさん

ラパスの治安を気にされる方は多くいらっしゃいますが他の南米の都市に比べれば治安は比較的良好です。私は4年ちょっと住んでおりますが一度も被害に遭ったことありません。
しかし近年は悪化している傾向にあると言われています…。
旅行者と居住者では治安に対する感覚を一概に比較はできませんが、私も普段から貴重品の管理には気をつけています。
携帯や財布などは必ず身に付け、貴重品の入ったカバンなどは必ず目の届く範囲で持っています。
またできるだけ人が多い所を通ったり、早歩きをすることも効果的かと思います。
それと定期的に後ろを振り返るということも首絞め強盗を避けるために有効な手段です。
ただ実際ラパスに来てみるとそんなに危ない印象は感じないと思います。
もちろんスリや強盗はいますが被害に遭う旅行者は全体の数%(たぶん5%もいないと思います)ですし、自分は大丈夫と過信せず、常に適度な注意を払っていれば大丈夫だと思います。
緊張しすぎもかえって逆効果です。

夜は21時くらいまでなら人通りも多いので大通りであればふつうに歩けます。
ただ移動はできるだけタクシーを使った方が無難ですね。
特にロープウェイに行くのであれば駅まではタクシーを利用してください。
高くても片道20ボリビアーノス(約340円)です。
特にロープウェイ赤線の駅周辺や黄線の上側の終点はあまり治安が良くないので気をつけてください。
絶対に行ってはいけないエリアというのは普通の旅行者は行く必要がないエリアなので大丈夫とは思いますが、市内中心部でホテルやおみやげ物屋も多いサガルナガ通りも夜21時以降は人通りが減るので歩く際は気をつけてください。またサガルナガ通りと交差するイリャンプ通りより上には夜間は行かないでください。

追記:

すいません、ラパスに住んでいると基本的に坂を上るか下るかで物を考えてしまうので「上」と表現してしまいましたが地形がわからないとどちらが上かわからないですよね・・・。
実際にラパスに来てみるとわかるのですがサガルナガ通りはマリスカル・サンタクルス通り沿いのサンフランシスコ教会を起点とする上り坂になっています。そこから3ブロック上がったところがイリャンプ通りなのでそれより先(マックスパレーデス通りMax Paredes方面)には進まないでくださいということです。
バスターミナルやロープウェイのレッドラインの駅の方も治安は良くないので夜間は必要がない限り行かないでください。
もし深夜早朝にバスターミナルへ行く必要がある場合や夜景観賞のためにロープウェイに乗る場合は必ずタクシーを使ってください。
特にバスターミナル周辺は過去にも日本人が強盗被害にあったことが何度もあります。

2017年12月9日 3時40分

この回答へのお礼

risaさん
★★★★★

サガルナガ通りと交差するイリャンプ通りより上には夜間行ってはいけないとのアドバイスですが・・上とは?地図でいうとテレストレ・バスターミナルやレッドラインの駅の方の事でしょうか?
歩き方など参考にして、楽しみたいと思います。

2017年12月8日 19時46分