ラパスの在住の日本人に直接質問してみてください。
ロコに質問する
2019年5月のウユニの水位に関して
こんにちは。2018.2月にウユニへ行った者です。昨年は10年に1度の大雨で塩湖全体が水でした。日中のリフレクションは見られましたが、夜はほぼ曇りで念願の星のリフレクションが見られませんでした。また、塩の大地も見られず、インカワシ島もトゥヌパも水位が高くて行けませんでした。2019年4月末から5月初めにかけてリベンジしようか悩んでいます。
①2019年はいつ頃から雨季に入り、いつ頃終わりそうですか?②現在の水位は昨年と比べてどの位でしょうか?③今年の4月末だとリフレクションはまだ見る事が出来そうですか?④4月末だと塩が露出して綺麗な水鏡が見られないのでしょうか? 今後の天候による為予測は難しいと思いますが宜しくお願いします。
2019年2月27日 2時30分
アンデス雑貨さんの回答
こんにちは。私もウユニから帰ってきたばかりですが、水が多いです。乾いているところはなく、インカワシは今年は12月の段階で既に行けない位でした。今回ご案内したお客様もリベンジでした。(今回は新婚旅行)鏡張りは昼、夜共に綺麗に見えたのですが、前回来られた時は普通のデジカメで今回はすごい性能の良い一眼レフを持ち込まれ、撮影に来られたのです。
星空メインで来ました。今回は砂漠ツアーでチリの国境まで色々な色のラグーンを見るというコースです。星空は砂漠で綺麗に見れましたが、塩湖での夜の鏡張り撮影は2回のみのチャンスで、一回目は残念ながら雲に隠れてしまったのですが、最終日の朝にもう一度挑み綺麗な鏡張りの星の反射を写真におさめることができました。
すごく喜んでられ、私も胸をなでおろしました。
①雨季は通常11月頃からですが、12月には既に塩湖に水がありました。
②ここんとこやっと雨がやんだ感じですが、未だ塩湖には十分すぎる位水があります。
③4月だと可能性あります。(5月のゴールデンウイークでも)
④乾いたところと、鏡張り両方ご案内できる可能性は高いです。
昔から個人のお客様には4月に来られることを個人的にずっとお勧めしています。
日本の団体のお客様も減り、乾季、雨季両方楽しめる可能性が高いからです。
2月がピークですが、乾いたところは難しいです。
ただ、水が確実に引くとは断言できません。可能性は増えます。
基本的に5月でも一部鏡張りの地域があります。
嫌なのは風です。最適な水かさでも風がふけば鏡張りになりません。
お勧めは風が基本的にやんでいる夜中の撮影です。今回も団体のカメラマン達のグループの星空撮影は夜中2時から朝8時まででした。
2019年2月27日 4時44分
この回答へのお礼

お久しぶりです!昨年は本当に色々とお世話になりました‼︎貴重な現地情報有難いです。今年も雨量が多いのですね。
12月でインカワシへ行けない状態とは驚きました。4月末でも通常は水がある事があるのねすね。ウユニへ行きたい気持ちが高まりました。有難うございました。
2019年2月27日 6時19分
noriさんの回答
①2019年はいつ頃から雨季に入り、いつ頃終わりそうですか?
今年は1月には雨季に入っております。
このままだと3月中旬頃には終わりそうです。
②現在の水位は昨年と比べてどの位でしょうか?
去年は例外でたくさんふりましたね。
今年は例年並みです。
たぶん、3月中旬には島々も入場許可がでるのではと思います。
③今年の4月末だとリフレクションはまだ見る事が出来そうですか?
4月末はもう鏡張りは見れないと思います。
④4月末だと塩が露出して綺麗な水鏡が見られないのでしょうか? 今後の天候による為予測は難しいと思いますが宜しくお願いします。
4月末ではたぶんもう乾いてしまって見えないと思います。
追記:
そうですね。
スポットで観られるところはあるかもしれないですね。
ただ去年の意見は参考にならないですね。
去年は水がありすぎたくらいなので。
2019年2月27日 23時41分
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございます。4月末は水も干上がりリフレクションが見られないとの事ですが、見られる可能性も高いとの意見もありますので、もう少し他の方の情報も聞き検討したいと思います。有難うございます。
2019年2月27日 7時0分
bolnabeさんの回答
在ラパスでUyuni塩湖には2回程しか行った事がないので
あまり詳しくはないです。
塩湖の雨季は11月ころから3月頃までです。
今は秋で雨季が終わろうとしている時期です。
塩湖の水は減っているのではと思います
雨が少なくなっているので夜の星空観光には良い時期と思います。
今からは寒くなります。
2019年3月2日 21時57分
bolnabeさん
男性/70代
居住地:ラパス
現地在住歴:50年
詳しくみる
この回答へのお礼

5月でもある程度水鏡が見られると良いのですが…天候次第なので難しいですね。情報有難うございます。
2019年3月3日 0時5分