マカロニほうれん荘さん
マカロニほうれん荘さん

年末年始の旅行についてお尋ねします。

実は、今年の年末年始、シンガポールかクアラルンプールの旅行かで迷っています。父(80代)と私たち夫婦、娘2人(中3と小5)です。シンガポールは雨季ということと混雑しているのが欠点です。気候はどんなもんなんでしょうか?雨は多いのでしょうか?また、泳げたりしますか?
カウントダウンなどのイベントがあるのでしょうか?

2016年5月15日 13時55分

山ちゃんさんの回答

12月のマレーシアはシンガポール同様雨季のシーズンに入ります
ただマレーシアの雨は一日中降りません スコール的に1時間くらいかなり降って止むパターンです

またマレーシアは一年中泳ぐことができます

KLCC(ツインタワー)近辺はカウントダウンがあります
ぼくも今年行きました

またマレーシアのクリスマスシーズンは、年に差を若い政府協力のもとに実施されます

メガセールがあります

これは最高90パーセントoffにする品物もたくさんあります

クアラルンプールは買い物天国では、世界の三本の指に入るくらい買い物が安くまた、子供がたくさんいるので子供関連の商品はたくさん非常に安く売っています

レジャーに買い物に、また料理に
全てを取り揃えたのがマレーシアです

ぜひ、楽しい時間をクアラルンプールでお過ごしください

2016年5月15日 14時16分

クアラルンプール在住のロコ、山ちゃんさん

山ちゃんさん

男性/60代
居住地:マレーシア クアラルンプール
現地在住歴:2011年3月から 12年間
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マカロニほうれん荘さん
★★★★★

早々と、教えて頂きありがとうございます。

2016年5月15日 14時31分

ヨシさんの回答

マカロニほうれん荘さん
投稿有難う御座います。 (KL在住のものです)
ぜひKLをご選択下さい♪

理由: Singaporeは先進国ですので、確かにマレーシアより
   なにをするにしても整っておりますが、問題は
   なにをするにしても物価が高い事です。 あはは
理由: お子様たちが絶対に"セントーサ島のユニバーサル
   スタジオ" で遊びたいと願わなければ、この期のご旅行は
   いろいろな史跡や街並み、あるいは実際の暮らしぶりなどを
   見学するほうが、よりご旅行の満足感が高いと思います。

   よってこの場合当然"足(車)"が必要になり、またその土地に
   精通したロコといっしょに巡る方が、通常のパック旅行やOptional
ツアーなどより、数段楽しいものになる事でしょう。

   はっきり申し上げてSingaporeの史跡数はマレーシアの
   それよりもずっと少数です。 ぜひこの機会に美しい
   イスラム建築見物・ローカル文化散策・具体的KLに住む
   Senior層の話を聞く・友達になるなど、プランされる事を
   おすすめ致します。

Q: 気候はどんなもんでしょうか?
Ans: 年中おだやか(27-30℃)です

Q: 雨は多いのでしょうか?
Ans: はい、でも大抵すぐに止みますし、ご縁を戴ければ
  車でご案内致しますので、気にしなくて良いでしょう

Q: カウントダウンのイベントがあるのでしょうか?
Ans: はい御座います。 でも・・・
  こちらのそれは、とても"うるさく" (若者たちがそこかしこで
  "プパー" ラッパを吹き鳴らして騒いでいるので)
  またイベントの花火も短時間なので、我々は喧騒の落ち着いた
  少し遠目の所から見ております。

Q: 泳げたりしますか?
Ans: 子供さんの為ですね、勿論綺麗なプールうちにも友人の所
  (コンド)にも敷設しております。 無料ですから気軽に
使えます。

補: 既にご覧戴ておりますとおり我々(夫婦)は、50歳台ですが
  友人のお母さまは70歳台でこちらに住んでおります。
  また友人のお子さんも小4/小3(共に男の子)ですので
  きっと仲良く遊べる事でしょう

  中3のお嬢さま・・・ う~ん、こればかりは年頃の娘をもった
  経験がございませんので、すぐにオススメ♪ 思いつきませんが
  英会話に興味があるならば、友人のマレーシア夫婦に
  同年代の女の子(少し日本語しゃべれる)おりますので
  食事会などセットしても面白いでしょうね

ぜひサービスのお申込み、ご検討戴ければ幸いです。

補: 歯がゆいですが本サイトは運営者さまが"サービスの申し込み"
ありきで運営されている為、この掲示板上で個人情報
 (連絡先 eMailなど)開示できません。
 →サービスの申し込みを経れば、あとは当人どうし自由に
  やりとりできるようになる・・・という仕組みです。
 宜しくご理解賜れば幸いです。

Thanks regards
   

追記:

マカロニほうれん荘さん
いえいえ、こちらこそ・・・
ご縁賜れば幸いです。

Regards

2016年5月16日 0時11分

クアラルンプール在住のロコ、ヨシさん

ヨシさん

男性/60代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2012年から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マカロニほうれん荘さん
★★★★

いろいろ情報ありがとうございます。

2016年5月15日 21時14分

tarotakeさんの回答

こんにちは。以下の通り、お答えします。

1.シンガポールだけでなく、クアラルンプールも雨季です。
  しかし、日本の梅雨と違って、一日中雨が降っているわけではなく、
  スコールのような雨が1、2時間程度降ります。
  その後は、涼しくなるので、考えようによっては、悪い季節ではないかと。

2.泳げます。

3.カウントダウンのイベントはあります。
  市内の何か所かで花火が打ち上げられる程度のもので、
  日本のその手のイベント比べると、しょぼいと思います。
  ただ、無料なので、混雑が気にならないようでしたら、
  一見の価値はあると思います。

4.年末年始なので、どちらも混んでいますが、
  シンガポールほどではないかと。

5.最後に、私見になりますが、クアラルンプールがシンガポールよりいいと思う点は、
    
  「物価が安い(ものによりますが、約半分)」に尽きると思います。
   →なので、いいホテルに安く泊まれます。
   →グルメも、買い物も楽しめます。
   (シンガポールと違って、ユニバーサルスタジオのような娯楽施設がないので、
    お子様にとっては、物足りないかもしれません。
    しかし、ホテルのプールでのんびりしたい、という人にとっては、
    こっちの方がいいと思います。)

参考になったでしょうか?

2016年5月15日 16時34分

クアラルンプール在住のロコ、tarotakeさん

tarotakeさん

男性/50代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2012年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マカロニほうれん荘さん
★★★

そうですね。年末年始の飛行機代が三分の一なのには驚いています。

2016年5月15日 21時13分

いわさんさんの回答

マカロニほうれん荘さん
こんにちわ
クアラルンプール在住の岩倉と申します。
年末に家族旅行と羨ましいですね。

さて、シンガポールとマレーシアで旅先を検討中という事ですね。
どうせなら両国に行ってみたら如何でしょう?
隣同士ですから。
シンガポールもマレーシアも雨季についてはあまり気にしないほうが良いでしょう。こちらは日本の梅雨とは違い夕方にスコールがきます。午前中は晴れています。
このシャワーのような降雨時間が長いか短いかが雨季と乾季の違いです。
むしろ暑さに注意したほうが良いでしょう。
イベントはあると思いますがシンガポールは華人の国ですから正月は2月、マレーシアはイスラムの国ですからラマダン明けの7月が正月なのであまり盛況ではないです。
シンガポールの方が年の代わりの祭りは賑やかでしょう。
泳ぐことは問題なし、常夏です。
日本人は昼間に泳ぎますがローカルの人は日中は暑いので夕方に泳ぎます。

以上です。

2016年5月15日 15時7分

クアラルンプール在住のロコ、いわさんさん

いわさんさん

男性/60代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2012年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マカロニほうれん荘さん
★★★

回答ありがとうございます。
日程的に両国訪問は難しいです。

2016年5月15日 21時12分

まじこさんの回答

こんにちわ!

年末年始、気候としてはマレーシアもシンガポールも変わらずで、雨季とはありますが基本気にしなくて大丈夫です。一日中降るなんてことは年を通して2-3回くらいで、ほとんどがスコールです。

ご両親がご高齢ということで、そこまで出歩かないことを考えれば、マレーシアのランカウイやコタキナバルといったリゾートで年を越すのも良いと思います、ランカウイのラサリアリゾートは大人のリゾートですがオラウンタンがいたりアイランドホッピングもできて、私は3歳児といってとっても楽しめました。
カウントダウンはどちらの国も楽しめて、マレーシアのリゾートの方が大人の落ち着いたパーティが楽しめるかも。シンガポールの街中ホテルもありますが、レストランも宿泊も値段がはねあがります。

派手なカウントダウンがしたい場合、シンガポールはセントーサのビーチパーティがかなり楽しいのですがもちろん高齢者とお子様は無理。となるとマリーナエリアですが、ここもすさまじく混む上にホテルがぜんぜん取れないので半年以上前の予約が必要でさらにとても高いです。
短期の観光、シンガポールは見るものが沢山あって満喫できますが、年末年始はほんとに高いので、それをまったく気にしなければ、セントーサ島のカペラリゾートがとてもオススメです。
マレーシアだと島リゾートか、クアラルンプールだとホテルではなくコンドミニアム貸切をしてコンドでゆっくり楽しめます。
クアラルンプールだと他にも案内できます、どうぞ楽しい旅になりますように!

追記:

気になったのは、ご年配者と小学生ありの組み合わせ。中学生さんなら街で歩くのも楽しいけど、せっかくの年末年始だし大人はゆっくりすごしたいかも。
となれば、リゾート気分が楽しめるクアラルンプールの高級コンドミニアムの部屋を貸し切って、街ものんびりも楽しむのがいいのかなーと思いました。
じっくり悩んでね!

2016年5月15日 22時7分

クアラルンプール在住のロコ、まじこさん

まじこさん

女性/40代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2013年から
詳しくみる

この回答へのお礼

マカロニほうれん荘さん
★★★

そうなんですよね。飛行機代もホテル代も2~3倍のようです。

2016年5月15日 21時16分

けろよん太さんの回答

マカロニほうれん荘さん、

こんにちは。
年末年始のクアラルンプールについて、

気候:
暑いです。雨は雨季、乾季にかかわらず降るものと思っていただいた方が良いと思います。
但し、長くても2時間程、普通は30分から1時間くらいで止みますし、気温を下げてくれるので問題ないと思います。

泳ぎ:
ホテルのプールは年中泳げます。日中は陽射しが強いので、夕方から夜にかけて泳ぐのがお勧めです。
KLは内陸ですので海で泳ぐことはできません。国内線でランカウイが1時間程です。料金も往復数千円なので、ビーチリゾートも楽しめます。

カウントダウン:
KLではペトロナスツインタワー周辺で花火が上がり、異常に盛り上がります。人手が凄いのでお父様にはきついかもしれません。

その他、ご質問ありましたらご遠慮なく。

けろよん太

2016年5月15日 17時18分

クアラルンプール在住のロコ、けろよん太さん

けろよん太さん

男性/60代
居住地:サウジャナ(Saujana)/クアラルンプール
現地在住歴:2015年5月~現在
詳しくみる

この回答へのお礼

マカロニほうれん荘さん
★★★

意外に暑いということですね。情報ありがとうございます。

2016年5月15日 21時15分

ワセイさんの回答

マカロニほうれん荘さん

お問い合わせありがとうございます。

上記、拝読しました。

万人それぞれの目的、目標、理由等によって、
また、予算の都合、行き先の人種の好き嫌い、
いろいろな要素で、渡航先の国を選択する基準は色々だと思います。

シンガポールは、
コンクリートジャングルの東京と変わらないのでは?
狭い国土に都市化されたビル群と、
エンターテイメント(ナイトサファリ、テーマパーク、賭博場?)
高級ホテル、
物価が高い、
以外の特徴は見えませんので、
個人的には全く興味は無いのですが、、、、、

気候は、
http://www.arukikata.co.jp/weather/SG/
に、書かれています。

2ー
マレーシアは、
海(世界指折りのダイビングスポット、東西にそれぞれ特徴あり、)、
山(一泊2日で登るキナバル山、ジャングルトレッキング等、種類豊富)、
都市(世界一のツインタワー、高級商店ビル=KLCC、パビリオン等)、
田舎(各地のホームスティ、オラウータン島等)、
エンターテイメント(全国の各地のテーマパーク、東と西海岸それぞれの海水浴リゾート、各地離島のリゾート)
1つの国で、全てが揃っていて、
物価が(日本の半分?)非常に安い(ガソリン1リットル=RM1.70x35円)
コーク、缶ジュース販売機=RM1.20(スーパーならばもっと安い)
と、
暮らしやすい、
円高ならば、倍の価値に使いでがある。
等の魅力でいっぱいなのですが、
いかがでしょうか?

気候は、
http://www.arukikata.co.jp/weather/MY/
に、書かれています。

以上、
ご検討ください、。
木村

2016年5月15日 23時27分

クアラルンプール在住のロコ、ワセイさん

ワセイさん

男性/60代
居住地:クアラルンプール郊外
現地在住歴:1995年1月から
詳しくみる

相談・依頼する

この回答へのお礼

マカロニほうれん荘さん
★★★

いろいろ情報ありがとうございました。

2016年5月17日 23時44分

まりまりさんの回答

その時期でしたら、マレーシアでも雨季ですよ。
シンガポールへはKLIAから飛行機で1時間もかかりませんので、気候は似たような感じです。
マレーシアでは乾季でも雨が多いのであまり気にする必要はないです。
ただ乾季のほうがカラッとしていてより暑く感じると思います。
もちろん年中暑いですので水泳も可能ですよ。

マレーシアでは2月のチャイニーズニューイヤーのほうがめでたく、また街中盛り上がります。
なので12月末くらいは、KLCC周辺がワイワイと若者が騒ぐような感じなのと、
多少花火が夜中にあがるくらいで日本ほど盛り上がりません。

どちらかというと2月くらいのほうが街が赤ちょうちんでいっぱいになって面白いと思います。

2016年5月15日 16時1分

クアラルンプール在住のロコ、まりまりさん

まりまりさん

女性/30代
居住地:マレーシア/クアラルンプール
現地在住歴:2015年7月
詳しくみる

この回答へのお礼

マカロニほうれん荘さん
★★★

情報ありがとうございます。

2016年5月15日 21時12分

はな@歩くマレーシアさんの回答

初めまして。

1. 気候
シンガポールもマレーシアも梅雨ではなくスコールの季節と思って下さいませ。

2. 気温
常夏のため年中泳げます。

3. カウントダウンイベント
 場所は忘れましたがあります。

2016年5月15日 16時33分

クアラルンプール在住のロコ、はな@歩くマレーシアさん

はな@歩くマレーシアさん

女性/40代
居住地:クアラルンプール / マレーシア
現地在住歴:2015年5月から
詳しくみる

この回答へのお礼

マカロニほうれん荘さん
★★

了解しました。

2016年5月15日 21時13分

ラグラグさんの回答

マカロニほうれん壮さん

今日は。
マレーシアのラグラグです。

今年の年末年始にこちらへ来られる予定とのこと。
シンガポールは、仰るとおりクリスマスから新年にかけて、とても混みます。
オーチャード通りのイルミネーションは、とても綺麗で一見の価値があります。

KL(クアラルンプール)ですが、雨は多くありません。最高気温は30℃を超えてきますが、湿度が低い分、過ごしやすいです。日本の梅雨よりずっと過ごしやすいです。
KLの年末年始ですが、ライトアップやカウントダウンもあります。
昼間の暑さも、夜になると26℃ぐらいまで下がってくるため、夜の散歩は快適です。
繁華街(ブキビンタンやKLCCなど)、クリスマスセールもやっています。
泳ぐのは、海をお考えですか?
KLは、海岸から50kmほど内陸にあるため、海岸線はありません。
また、マラッカ海峡は、綺麗な海ではありません。
これはシンガポールでも同じです。
冬の時期に泳ぐのなら、もう少し北にあるペナンかランカウウィがお勧めです。
KLからは飛行機でどちらも1時間ほどです。
ビーチリゾートを楽しまれるのも良いかもしれません。
大きなビーチリゾートホテルなら、プールも充実しており、お子さんやお父様にも楽しめると思います。

マレーシアに何泊されるのかわかりませんが、KLとランカウウィとセットで行かれては如何でしょう?
シンガポールに比べて、ホテル代はずっと安く、かつ、部屋が広いです。
シンガポールは、年末年始、ホテル代は日本より高くなります。

もし、さらに詳しい内容を知りたい時は、再度、大まかな日程とお子さんやお父様が希望するアミューズメント等をご連絡下さい。

よろしくお願いします。

ラグラグ  16.MAY.2016

2016年5月16日 10時5分

クアラルンプール在住のロコ、ラグラグさん

ラグラグさん

男性/70代
居住地:Subang Jaya, Selangor
現地在住歴:2004年から
詳しくみる

相談・依頼する

ちーかまさんの回答

はじめまして。最近登録したためにご返信遅くなっており恐れ入ります。

年末年始のご旅行で迷っていらっしゃるということで、まだ決まっていなければ参考にして頂きたいなと思いご返信しております。
長くなってしまいましたのでお時間ある時に目を通していただけたら幸いです。

気候について
気候は雨季といわれていますが、雨といってもスコールのような雨が多く、1日中ずっと降ることはあまりありません。気温は1年を通して30℃前後なので暑いです。日差しも強いので涼しいところをうまく移動した方が体力的には良いかと思いますが、室内の空調がきついので羽織などは必要かと思います。

遊泳について
泳げるかということですが、ホテルのプールであれば室内のものもあるのでもし雨でも泳げるかと思います。海ということであればクアラルンプール近郊には残念ながら泳げるビーチはありません。もしどこかアイランドに行くのであればきれいなビーチはたくさんあります。

カウントダウンイベントについて
KLCC周辺ではカウントダウンの花火などがありますが、日本の花火大会に近いほど混雑します。また、ラッパ(?)をふくので騒がしいと感じる方もいらっしゃいます。ホテルから花火が見る方がお子様にとっても安全で楽しめるのではないかなと思います。

以上長くなりましたが少しでも参考になれば幸いです。

2016年6月11日 12時9分

クアラルンプール在住のロコ、ちーかまさん

ちーかまさん

女性/30代
居住地:クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:2014年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

moondanceさんの回答

返信遅くなりましたがしておきます。

クアラルンプールに関しては雨期を気にすることはないと思います。
雨期でも夕方1,2時間のスコールが毎日あるなって程度で日中の大半は晴れています。
NHKの週間天気予報で見ると、そんなのでも雨マークになってるので、一週間降り続いてるように勘違いされる方が多いです。
こちらに16年住んでいますが、いまだに雨期、乾季を意識したことないです。

シンガポールと比べると、どちらもそれぞれの良さはありますが、トータル的にクアラルンプールをお勧めします。私の主観ですが、、、

水泳がお好きならホテルのプールでもできますが、Sanway Lagoon がお勧めです。ショッピングでもアイススケートでも一日楽しめます。

ご家族で東南アジアを堪能してください。
ラインのIDは「moondance」ですので、何かあればご連絡ください。

2016年5月27日 12時52分

クアラルンプール在住のロコ、moondanceさん

moondanceさん

男性/60代
居住地:クアラルンプール/マレーシア
現地在住歴:2000年8月から
詳しくみる

相談・依頼する

Angieさんの回答

マカロニほうれん荘様

初めまして、クアラルンプール在住のAngieと申します。

年末年始のイベントに関して
クアラルンプールではカウントダウンあります。花火なども打ち上げあります。
Suria KLCC(ペトロナスタワー)とBukit Bintangの繁華街2地域では特に多くの人達が繰り出し、とても賑やかです。

気候に関しては、雨季ですので雨対策必要です。
日本のような長雨ではなく、夕方ある程度まとまった雨が降ります。比較的短時間で止む日が多いです。
但し、湿気多く蒸し暑いので、冬の日本からいらっしゃると蒸し暑さの方が気になると思われます。
気候に関しては、マレーシアもシンガポールもほぼ同じです。
この時期でも、晴れている時間帯であれば、ホテルのプールで充分に泳ぐ事は可能です。
ご参考になれば幸いです。

Angie

2016年5月16日 13時22分

クアラルンプール在住のロコ、Angieさん

Angieさん

女性/60代
居住地:クアラルンプール中心部
現地在住歴:2014年3月から
詳しくみる

相談・依頼する

ブンガラヤさんの回答

お問い合わせを読ませて頂きました。
ご年配の方とご一緒ですと、時差が少なく、気温差のほとんどない地域がお勧めです。
残念ながら年末年始ですと、シンガポール、マレーシアどちらも気温差は激しいです。
気温差をお気になさらないようでしたら、マレーシアは日本からの長期滞在の高齢者も多い国ですので是非お出かけください。
雨はマレー半島東部では大雨のために洪水となり道路が遮断されるほどですが、クアラルンプールなど西部では問題ありません。
また南国の雨は一日中降り続けることは少なく短時間に集中して降りますので、雨の間は室内で過ごされたら宜しいと思います。
勿論一年中泳げます。
またカウントダウンのイベントは毎年行われます。
シンガポールもマレーシアも東南アジアの中では治安も良く、楽しくお過ごしいただけると思います。

2016年5月17日 0時26分

クアラルンプール在住のロコ、ブンガラヤさん

ブンガラヤさん

女性/60代
居住地:マレーシア クアラルンプール
現地在住歴:1984年から
詳しくみる

相談・依頼する

Unicocoさんの回答

シンガポールも、マレーシアもこの時季は雨季です、が一日中雨が降る訳ではありません。

年末ニューイヤーの華やかさを求めるのであれば、シンガポールの方がイベントも盛大でしょう。だだ、ホテル代が高くつくので、予め予算準備が必要ですね。

マレーシアは、家族連れやリタイヤご夫婦などには、優しい環境ですね。こちらは、ニューイヤーが全く異なる月なので、特にイベントなどはありません。
日系のデパートやエリアでは、暖かい場所でのお正月を見れます。

2016年8月20日 16時52分

オアフ島(ハワイ)在住のロコ、Unicocoさん

Unicocoさん

女性/40代
居住地:Honolulu/Tokyo
現地在住歴:5年
詳しくみる

相談・依頼する

ヘーゼルさんの回答

初めまして、クアラルンプール在住者です。クアラルンプールでのカウントダウンは日本の様に活気があるものです。ただ、この国は多民族国家なので、宗教によって、お正月が違います、なのでそれほど年越しを重要視していない方々のいらっしゃいます。ただ街にでれば、お祝いをしている人々を見かけますよ。気候も、ほどよく、マレーシアは一年中泳げます。何かお手伝いできることがあれば、ご連絡ください。

2016年7月30日 8時56分

クアラルンプール在住のロコ、ヘーゼルさん

ヘーゼルさん

女性/40代
居住地:クアラルンプール
現地在住歴:2013年9月から
詳しくみる

相談・依頼する

タカさんの回答

気候はマレーシアとシンガポールもほとんど同じです 
雨が多いと言っても一日中降るわけでなく1,2時間勢い良く降って上がります
年末年始は混雑してますしシンガポールは特にホテルが取りにくいかと思います
カウントダウンパーティーはあちこちでやってます 花火も
年中泳げますよ

2016年5月16日 16時14分

クアラルンプール在住のロコ、タカさん

タカさん

男性/50代
居住地:マレーシア クアラルンプール
現地在住歴:1998年12月より
詳しくみる

相談・依頼する

退会済みユーザーの回答

年末年始は、モンスーンの時期で比較的雨が降りますが、一日一回30分から1時間程度で降り続くことはありません。傘を持って歩く必要もありません。少し待てば止みますから。クリスマスと大晦日はKL市内やテーマパークでは、カウントダウンを行っており、たいへんな賑わいです。ブキビンタンやサンウェイピラミッドのホテルに泊まられることを勧めます。歩いてカウントダウンに参加できます。車は大渋滞で動くのが大変です。昼は暑く夜は比較的過ごしやすいです。マレーシアは一年中泳げます。夜のディナーは事前に予約をしておいたほうがいいですね。ホテルの人に相談すれば助けてくれます。ホテルの予約は早めにしたほうがいですね。

2016年5月15日 22時7分

この回答へのお礼

マカロニほうれん荘さん
★★★

いろいろ参考になりました。

2016年5月17日 23時43分

退会済みユーザーの回答

マレーシアは一応、2月頃~9月頃までを乾季、それ以外を雨季としていると思いますが、10年住んでいるものから言わせると、常に雨は降る可能性があります。それも日本の梅雨のような感じでシトシト…ではなく、スコールですね。短時間、夕方の時間帯が多いです。2月~9月は確かにじりじりと暑く、雨が降らない日が多いとは思いますが…
海ではマレーシアの離島(レダン・ティオマン・ランカウイ等)に行かない限りは泳げないと思います。
プールででしたら、サービスアパートメントやホテルには必ずついていますので泳げますよ。
カウントダウンのイベントは、マレーシアではお正月は国民にとってはあまり大事ではないので(中華系にとっては旧正月、マレー系にとっては断食明けの正月が最も大事で4連休くらいになりますが、正月は1月1日のみ祝日です)、カウントダウンイベントといってもKLCCで花火が上がるくらいじゃないかな…・その点はシンガポールの方が盛り上がるのかもしれません…

2016年5月26日 6時9分

退会済みユーザーの回答

気候はほぼシンガポールと同じと思ってもらって問題ありませんね。
また、雨季といっても日本の梅雨のようにずっと降っている感じではなくて、夕方になると急にスコールが降ったりという感じで、雨の回数が多くなる感じです。どよーんとしている感じはそれほどありません。
気候的には問題なく泳げますので、ホテルのプールなどで泳ぐのも大丈夫ですよ。
また、12月31日にはカウントダウン時にイベントとしてツインタワーのすぐそばで大きな花火大会がありますが、多くの人がそこに年越しを祝いに来ますので、混雑がひどいです。とてつもなく人が多いので、そこを抜けるまでに朝になってしまう可能性もあります。よって、遠目から眺める場所があるならいいと思いますが、現地に行かれるのは正直あまりお勧めしません。どうしてもという場合はツインタワーの近くにホテルを取られて徒歩移動が望ましいですね。楽しい年越しイベントになるといいですね!

2016年5月16日 17時50分

退会済みユーザーの回答

はじめまして。シンガポールかクアラルンプールの旅行かでお迷いとのことですが、高齢の方のご移動を考えると、個人的な意見ですがシンガポールの方が何かと都合が良いと思います。例えば市内を徒歩で回る場合、補装されていない道や、段差、横断歩道が少ないなどのデメリットがクアラルンプールにはあります。基本的に高齢者には優しい雰囲気ではありますが、治安もシンガポールが格段に良いです。気候は28-35℃位で雨はたまに激しいスコールがあるくらいで終日雨が降り続くことはありません。4,5星クラスのホテルにはプールが付いているので泳ぐことは可能です。カウントダウンのイベントもあります。

2016年8月16日 9時13分

退会済みユーザーの回答

マカロニほうれん荘さん

マレーシアもその時期東海岸はモンスーンで雨季になります。KLや西海岸は日中晴れて夕方雨が降るといった感じで一日中雨が降ったりすることは稀ですのでプールはもちろんランカウイやパンコール島などのビーチリゾートでも泳げますよ。
カウントダウンはKLCCやKLタワー、独立広場などで花火などのイベントが開催されています。
個人的にはシンガポールで同じ品物や食べ物を1/3で買ったり食べたりできるのでマレーシアお勧めです。

2016年6月8日 14時3分

退会済みユーザーの回答

クアラルンプールは雨季と言っても一日中雨が降るのではなく、スコールが1.2回程来るくらいです。気候は湿気が多く暑いです。カウントダウンは花火が上がり盛大にやりますが、その分大変混雑します。海で泳ぐのは年中可能だと思われます。年末年始に行かれるのでしたら、同じ混雑するという状況ですとランカウィ島などに行かれるのもいいと思います。
ご参考までにどうぞ。

2016年5月15日 15時0分

退会済みユーザーの回答

雨季といえども、夕方頃に1時間程度雨が降るだけなんでホテルのプールで泳ぐことができますよ。カウントダウンはKL市内は花火が上がります。イベントはツインタワーのところでやってます!シンガポールは治安が良くて綺麗ですが、物価が高くて混雑してますね。マレーシアは物価が安く混雑してませんが、夜は少し治安悪いのが欠点です。

2016年5月16日 10時42分